スレが落ちてたので立てました
本スレ見たら一松のも落ちてたみたいです
スレ番号7にしちゃったけどよかったかな?
適当な保守と本スレへのお知らせをどなたかお願いします
>>1に追加
【2期紹介文】
松野家の三男。
ニート、童貞。
まじめそうに見えてそうでもない。
自意識が高く、指摘されるとオラつく。 乙
数日ぶりに来たらいきなり新スレで焦った
前スレなんか伸びる話題あったの?
3日くらい書き込みなくて普通に落ちただけ
自分もふらっとのぞいたら落ちてたからびっくりした
>>1乙! ほえー三日でもう落ちてしまうんか
まめに保守しないといかんね
2期を前にアロマ抜こって何でもない聞くと
なぜかアロマが強化される不思議
最近ツイッターで見た、まんまる犬になった六つ子のぬいぐるみがすっごい可愛かった
チョロ松がレトリバーなのは予想外だったけどめっちゃ欲しい!
PVのチョロ松よかった〜
もうすぐなんだね
楽しみ!
寝転んでるチョロ松、悪い顔してたチョロ松…
なんでこんなに可愛いの
これから毎週ドキドキワクワクで心乱されるのかー楽しみー
ヤフーのコラボ楽しみだ
なんて励ましてくれるんだろう
ありがとう!今日からだね
全然知らなかった
本スレからだけどライジングかわいい
ttps://follow.yahoo.co.jp/promo/followme/osomatsu.html
アプリチョロのカタカナビジネス用語連発は違和感があるけどSD可愛いな
Yahooコラボの聞いた?
褒めてくれて最高だった
仕事から帰ってきたら毎日聞きたいわ
けどちょっとミサワみたいだよねあれw
どんなんだった?
タブだとアプリ入れられなかったからがっかりだよ
褒めてくれるのかぁいいなあ
>>23
君は毎日頑張ってて本当に偉いよ
お茶飲む?ポップコーンもあるよ!
いやぁ〜本当に偉いよ
気持ち分かるよ〜
全文じゃないけどこんな感じで褒めてくれる
仕事で疲れてるチョロ松クラスタには嬉しいご褒美だと思った
めちゃくちゃ可愛かったよ〜 サンクス!
かわいいな〜チョロの声で聞きたかったー
日曜にアプリで全員分聞けるらしいよ
しま松かわいいな
最近グッズもかわいいの多い
>>28
寝そべってて後ろ姿だというのにすごく可愛い!
にしても本当に熱心に見てるねw >>28
可愛い
しま松は早く大きい女神様の像?を作りたいな 抱き枕、シーツ、ぬいぐるみ…etc ベッド周りにチョロのグッズ装備してるんだけど毎日見ても飽きないくらい可愛い
朝起きた時、よる寝る前と常に目に入る幸せったらないわ
今までで一番ハマったキャラだと思う
だから2期本当に嬉しい!
また色んなチョロ松見れるのが楽しみで仕方ない
楽しみだよね
あと一週間くらいなんて信じられない
嬉しいな
1期は放送中に出会えなかったから同じく2期楽しみ
ここでチョロのこと話せるのも楽しみ
めいっぱい愛であげたい
昨日おう松さんの再放送がやってたから見たよ
一期とかなり絵柄が変わった作画監督さんがいた
あと、への字口なのに端っこだけ上がってる銭湯の版権って浅野さんなのかなあ?
麻雀の時のひし形の口もあったけど普通の時は普通の口にして欲しいな
二期は楽しみ
二期もうすぐで楽しみ
アプリばっかりやってたけどアニメずっと待ってた
ほしゅ
二期に備えて一期見直してたけどチョロ松ライジングからの怒涛の変化がやっぱり面白いね
人間臭い所が好きだなあ
チョロ松の目立った回があまりないなぁと思ってたところで
ライジング→神松→ダヨーン族→手紙の丁寧な流れを見てチョロ松好きになってよかったと心底思ったよ
二期はどんな風にオラつくのか非常に楽しみ
チョロ松が出てきてもういよいよなんだね
ワクワクするな
にゃーちゃんが出るか
違うアイドル推しになってるか気になる
ナンジャタウンとのコラボイラストににゃーちゃん出てたから二期にも出るんじゃないかな?
別にチョロ松が楽しそうならそれでいいから
アイドル誰推しでもかまわないよ
まあトト子ちゃん推しというのは揺るがないだろうな
残り1日!チョロ松いっぱい出てくるといいな
それでトト子ちゃんのマネージャーとかまたやって欲しい!
スーツ姿似合うからもっと見たい
今回また一応就活するのかな
放送日違う地域もあるけどバレの扱いってこのスレではどんな感じだっけ?
視聴終了
以下バレ
めっちゃ笑ったw
デブ化のやつ某日村そっくりだけど愛嬌あって好き
謎世界もトト子ちゃんに合わせて全力ぶりっ子声なのわろたw
いつものツッコミも聞けたしあとOP可愛いし個人的に大満足でした
90年代風で君の名はパロ
あれ戦闘シーン以降は入れ替わりは戻ってるんだよね
トト子ちゃんと入れ替わったのがちょっと嬉しい
マネージャーもそうだけどトト子ちゃんとよく関わるよね
前半は酷かったw
髪型やめろw
常に社会の窓が開いてるのクソワロタ
ことぶきつかさ風チョロ松とかホントひどい(褒め言葉)ww
白黒のチョロ松も見れて嬉しかったなぁ
OP最初の困りながら落下してるのかわいかった
ミスった
何かもう色々凄すぎてあっという間に1話終わった
ツッコミのはずなのにボケ化しててわろた
相変わらず可愛かった
言うまでもないと思うけどまだ放送されてない地域の人は一期同様お蔵入りになる可能性高いので録画を勧める
ネタバレ
いやー面白かったひどかった
あまりに降り幅でか過ぎていつものチョロ松達に戻った時はホッとした
トト子ちゃんと入れ替わってよく平静でいられるなと感心した
バレ
くんのチョロ松が心配症可愛いんだけど
2期予告の久しぶりが可愛かったのも男女入れ替わりの流れだったのかな
あとアニオタだったけどドルオタ薄かった
OPの動くむつごメッチャ可愛くて良かったわ
でもちょっと速すぎてチョロ松追えないから>>55がありがたい エスカレーター登ってる時の顔が好き
虹をジャンプする時の格好を見ると運動神経いいんじゃないかと思うけど版権は運痴設定多いな
ほんとチョロ松ならなんでも可愛い
デブチョロ松でさえ普通にアリだなと思った
自分も割と足が速くて運動できそうなイメージだったけど版権は確かに運痴設定多いね
それもこれもあの可愛いチョロ松の外見が連想させるもんだと思ってるw
スケートがほぼ運痴で水泳は浮き輪担当になってるよね…
得意なのは陸上競技だけだと思われてるのかな
へそウォはスケート運痴にしていた一方でリレーはアンカーだったし
チョロ松自身がニートであることに他の5人と違って一人だけ納得していないって設定だから
版権で怒ってたり慌ててたりするのは表情としてはおかしくはないと思う
それをストーリーありきで表現するとドジっ子や運痴設定がちょうど都合が合うんだと思った
ニコニコしてる方が設定的にはイレギュラーなのかなと
つまり版権の都合で深い意味はないと思う
くん時代のチョロ松はすばしっこくて足も速くて運動神経は良かった筈だから
ドルオタ オタクのイメージというと普段スポーツなんかやってなくて運動も得意じゃなさそうだから
そういうイメージから来てるんでしょうね
ドルオタ極めた人の踊りって、キレッキレのイメージあるけどなぁ…
一年前のコラボだけど、ゆるドラシルのイベント内で配布されたパーカーチョロ松さんの能力が素敵で悶える
六つ子の素早さを40%上昇させる、という希少なリーダースキルのおかげで、PVPでは連勝続きの大活躍よ
ありがとう、チョロ松さん
チョロ松は走るとか飛ぶとか日常生活で使う動き系のスポーツは得意そう
足元が不安定なスポーツが苦手そうに見えるね
新OPではスキージャンプしてたけど
だるーいニート達だから今後もアニメ内で運動の得意不得意には
触れそうにない気がするし
版権のイメージが定着していくのかな
運動音痴でも得意でもどっちでも可愛いけど
デブチョロ松のキモオタ喋りって演技的に芸術の域に達していたよな、ごめんねぇ〜から生きるの楽し〜ぃふひぇひぇ、の辺り
2話は六つ子のかわいさクソっぷりが盛りだくさんの内容だったよ
二期待ってて良かった、チョロ松はやっぱりクセになる
一話は面白かったけど通常のむつごじゃなかったから早く通常の喋って動くチョロ松も見たい
楽しみだ
ブロス買って神谷さんのインタビュー読んで
もうずっとチョロ松を応援しようと思った
自分はチョロ松の自意識過剰なところも常識振りかざしてるところも全部ひっくるめて好きだからな!!
>>75
インタビューよかったよね!
神谷さんがチョロ松のことを大切に演じてくれているんだって知ることができて嬉しかった〜
ツッコミ役って目立つようでいて、地味で損な役回りにもなってしまうんだね
チョロ松のライジング、シコ、ドルオタな面も人間くさくて好きだからお当番回が楽しみ チョロ松の屈折してるとことか良くも悪くも素直なとことか好きかな
チョロ松は表現が難しい役どころなんだろうけど
ブロス読んで中の人で本当によかったと思った
ダヴィンチどこにもおいてなくて油断しすぎたw
チョロ松すっごく良かったよ!!
やばい見所が多すぎて語り切れない!
アニメディア、アニメージュ読みどころある?
買ったほうがいいかなあ
ダウィンチは面白かったよ
2話も面白かったんだけど
チョロ松あんまりツッコんでなくてサビシー
もっと息つく暇もないほどツッコんで欲しいよお
>>80
メディアは松原さんがチョロ松についてちょっと語ってる
ブロスで説明的ツッコミは減らすようにしたとは言ってたけど
一期後半からすっかり六つ子の一員になってしまったなって感じる 2話のチョロ松すごくよかった!
両親に怯える所も弟をヨシヨシする所も酔っ払う所も威張る所もクズな所も全部可愛かった
1期によくあったカラ松やチョロ松への過度の弄り描写がないのも見ていてホッとする
贅沢な要求だと思うけどたまにキレキレなツッコミをして6つ子仲良く悪ふざけしてほしい
涙目で怯えてる顔可愛すぎた
ツッコミでストッパーなチョロ松も好きだけどみんなと一緒にはめ外すチョロ松も可愛くて好き
結局脱ぐよねお前ら→自分も脱いでる
安定のいつものチョロ松
屋台で兄さんの頭を後ろからはたいたの
いかにもつっこみ的な動きだけどちょっと珍しいと思った
ひたすら可愛いけど正直二期までシコネタ引っ張るのは辞めて欲しかった
嫌というよりしつこさが勝る
他は文句無しに可愛いし安定のキレのある突っ込みとても良い
シコネタはチョロ松の特徴の一つみたいになっちゃったからそこら辺は諦めるしかないね
デブチョロ松は神谷さんの演技が上手で良い意味でキモいと思ったわ
あと口がVのところは動物の縫いぐるみっぽくてなかなか可愛いw
個人的にデブチョロは受け付けないけど
そういうネタとしては公式大成功だよw
あのデブネタは兄弟みんな酷かったからねwww
1期ネタが引っ張られるなら娘ダヨーンちゃん再登場しないかな
カプ嫌な人もいるかもだけどあの二人の絡み本当に癒し系で可愛かった
勿論チョロ松には普段はボケたりツッコミをしたりしてほしい
2話の乳首切りのくだりで、チョロ松が自分だけ助かったことを疑問に思っていたのはどうしてなのかな?
今までさんざん常識人を自称したり、1人で兄弟に就職を促していたからこそ期待をかけられたんだと思ったんだけど…
5人の処理係…もしくはまさか乳首を斬る価値すらないと
自分も結局働いてないから乳首を切られて当然なのに何故?と思ったんじゃないかな
そこは疑問に思わなかった
この流れだとチョロ松も切られると思ったからあえてのスカしが意外だった
正座涙目のチョロ松かわえかった
チョロ案外シコ気にしてないよね。あれで外歩けるのがスゴい。
あーゴミつけちゃった
気になる人いたらゴメンナサイ
ペイントをおそ松兄さんに委ねたのは意外というかチョロにしては無防備すぎるw
トッティみたく「自分で描くから!」て言いそうなのに
まさかチョロ松のツッコミを見て「お帰り」と思う時が来るなんて
ツッコミ専門だった昔のチョロ松もいいけど
今も生き生きしてるから好き
カラ松やトド松へのツッコミが突き放す感じじゃなくて
やや肯定を含んだツッコミで1期後半を経て成長したんだなーと思った
でも銭湯クイズやハタ坊回のキレキレなツッコミ芸もたまには見たい
ガンガンギギンを知らない世代がもういることに驚いている…
こんなに早くメイン回もらえるとは思わなかった
そしてやっぱり一松はチョロ松を呼ばないw
チョロ松いつも泣いてるなw
一松との距離感あるある過ぎて…
一回仲良くなれれば大丈夫だと思うけど兄弟だし今更距離詰めるのは大変そうだね
会って初日なのにまだ早いとか
僕のこと嫌いなの?とかデートしてるみたいだったよね
チョロ松可愛すぎる
でもイカでは普通に仲よさそうだったゾ
パチンコ警察とか一松博士とか見ると気は合いそうなのにね
自意識強めな所とか猫好きとか末弟に容赦なしな所とか精神的には近いだろうから仲良くなるまでが大変そう
こんなに早くメイン回きてくれてめっちゃ嬉しい!
今回の真ん中ふたりの行動パターン、距離の取り方とかほぼおんなじだったね〜
気まずくなるけど、後悔するほど本音は言えるってとこに兄弟を感じられて面白かった
年中回めちゃくちゃかわいかった!満足!
そういえば1期では担当回遅くてヤキモキしたりもあったねw
面白かったわ
ここへ来てチョロ松の印象が変わるとは思わなかった
これはぜひ神谷さんの話も聞きたいなぁ
気まずい雰囲気から急にほーら怖くないよー仲良くしよーって言い出したの可愛すぎ
近づき過ぎると怖くなったけど
チョロ松が怖くないよーって言いながら両手広げてるポーズが可愛かった
自分のことダメ人間だとかアイドルさんへの願望とかぶっちゃけまくりだったね
一期を経て堂々としたシコ松になってるような気がする
げんし松さんの時は誰に縛ってもらったんだろ…自縛?
正直兄弟全員から「マジメなフリしたクズ」って思われてると思ったから一松の評価が以外だった
三男も四男も相手に合わせて会話する・話題を振らないタイプだからやりにくいんだろうなあ
なんだかんだお互い根は真面目だから心の中で葛藤するシーンは笑えた
ライジング回やシコ松回も面白かったけど、徹底的に弄り尽くされる回ばかりだと少し辛いからこういうまったり回なメイン回は嬉しい
イカを聴くと3話の真ん中二人の距離感は違和感あるけど
きっちり話しておくべきことなら二人きりでも平気ってことで補完してる
兄としてイカフレは見過ごせなかったんだろうなって
にしても今後は一松と話したりグッズで組まれたりする度にフフッってなりそうw
おなじく違和感で消化不良起こしてたけど
何度も見てたら馴染んできた
チョロ松にもつっこめない瞬間があるんだねぇ
ゴメン一松 今この空気ではつっこめない マジごめんな
このテンション好き
イカの時はチョロ松の方から明確な伝えるべき用事あったからじゃないかな
要件も無いのに一緒に居るとしゃべることなくなって詰む
>>117訂正
×話しておくべきことなら
○話しておくべきことがあるなら
>>119
自分もそう解釈したよ
要件あると二人きりでもOKだけどなければ詰むのは実際によくあるよね 一松病院はもっと楽しそうだったけどあれは最後の方一松がおじいちゃんみたいな別キャラになってたからなあ
チョロ松の「お前のことイカフレとしてみてるよ」っていう台詞の冷静な鋭さの中に変なワード入るの好き
チョロ松にはライジング目線でもっとズバズバ突っ込んでもらいたい
あの若干オラついた突っ込み見てると気分爽快になる
4話キャプの正座チョロ可愛すぎ
正座とチョロの相性の良さなんなの
照英にサインもらってサンキューって言うところかわいかった
キャラが立ってきたというか埋没してきたというか
それとも2期は1期のA面B面みたいに新たにキャラチェンジ?してくのかな
カラ松もよくしゃべるようになってるしね
6人とも色々変わるかもね
今のところいいと思ってる
私は今期のチョロ松の方が好き。キャラが色々肉付けされてる感じがして魅力が増した
前のは六つ子の説明役という役割的に仕方がなかったとはいえなんかナレーション役みたいだったからね
1クール目はそうだったけど2クール目からは色々掘り下げられるようになって良かったよ
2期のチョロ松は六つ子の一員になったというイメージ
ツッコミ機能をトド松に譲ったのと就職アピールが無くなったから、2期だけだと表面上真面目なアイドルオタクの童貞男というキャラに見える
記号的特徴は減ったけど今回みたいにシコ松健在でも率先して松造に話しかけたり皆をまとめたりしたりと内面がどんどん良くなってる
まぁ2期始まったばかりだから今後ぶっ壊れるかもしれないが
2期のチョロ松って肩の力が抜けた感じがするね
他の松もだけど1期通して変化してるし役割も変わってるのがいいなって思った
2期は1期で絡まなかった組み合わせ中心に話を作るみたいだからチョロ松の新しい一面が今後も見れそうで嬉しい
4話のチョロ松本当よかった!
父さんの悩みの原因9割が俺達だろうってことになっていたのに…
チョロ松にとって耳に痛いことかもしれない父さん悩みをひとりで聞きにいったところにちょっと感動した
モモンガが可愛かったとこも含めてあのシーンものすごく好き
おそ松さん×日本全国47都道府県<勝手に>応援プロジェクト
ttp://osomatsusan.com/special/47todofuken/
自分のとこブロスに続きチョロ松きた!
チョロ松お隣の県にもいなくて残念
スプーン表紙のチョロ松が持ってるパンw
チョロ松だけパチンコ行ってる様子かかれてないよね?
125→アニメ1期、2期
56→なんでもない感じ、2期(5は行ってない)
パチンコ行く様子はまだかかれてないと思うけどどうだろう
2期でチョロ松のびのびニート生活楽しんでいることがよくわかるし
ひょっとしたらこっそり行ってるかもしれないし
打つの下手だから行かないというのもあるかもしれないし
2期でわかるかもしれない
>>138
兄弟で買い物きてチョロ松におっぱいパンを持たせるとかw
帽子とコート着てるのかわいいから全身みてみたい 次の話が夏らしいけど
チョロ松が泳ぐシーンあるかなぁ
グッズとかで浮き輪担当だったチョロ松は果たして泳げるのだろうか
あそっかこれおそ松がトング持ってるからおそ松がいつもみたくいじり半分でパン置いたのか
パチンコ3話で誘われてなかったから普段は行かないキャラなのかもね
>>141だけど
56じゃなくて46→、だった
やっぱりパチンコ行ってないよね今のところ
誘われてなかったから普段行かないっていうのは確かにそうかも! 十四松とヒミツでパチンコ玉必死に拾ってたからパチンコはそれなりにするんだと思う
誘われたら行く、みたいなノリで
次の話の6人のキャプ来たね
チョロ松含めてパーカー着てる松が多かったから泳がないのかな?
チョロ松が泳いでるところ見てみたいな
自分の県もチョロ松だった
大阪と愛知があるから住んでるとこがチョロ松って人多そうだね
隣県だった
行けない距離ではないけど気軽に行ける距離でもなくて微妙だw
>>151
これ未だに意味がわからなさ過ぎて好きだわ >>151
この鮫フェイクの浮き輪でおそ松と一緒にカラ松を驚かせてるのかと思ってたけど、
普通に考えて中に誰もいない方が驚くよね…なんでいい笑顔で鎮座してるのか本当謎だわ >>152
釣りをしたら大物がかかってきて
それがサメで中に一人いたって感じ? >>153
版権絵ですよ
海で遊ぶおそ松さん?て名前だったかと思います >>153
5話かな
海釣りしていたらサメがかかり、中から十四松が登場した印象 >>158
あー懐かしい
今見るとずいぶん可愛い絵柄だね >>158
みんなかわいい
チョロ松お茶目でかわいい シッコシコに悔しいけど笑った
エアコンにしがみつくという謎行為しつつきちんとツッコミはする行動素晴らしい
そういえば1期ではちゃぶ台にしがみついてたな
謎行為だけどかわいい
でもシッコシコに全部持ってかれたわ
>>167
まだアニメ見てないんだけどこれカラ松にくっついてるの?
こういうたまに見せる気弱さ?甘え感?かわいい >>167
何か色んなものにくっついてて可愛い!
1期24話でカラ松に近いって嫌そうにしてたのに
こういう場面では自らくっつくのがまた可愛いw
BSの放送日が待ち遠しいよ4000サマーが気になる 家でゴロゴロシッコシコ〜
が頭から離れない
永遠にループしてる…
>>169
右から三つめだったら一瞬だけどそうだよ
予告は封筒に入ったお金かも?ともいわれてるけど手紙かもしれないね
なんなんだろうね
顔がすごく可愛い >>175
その格好で円陣に混ざってるとこ見て笑った
手紙は燃えないのか その格好でよく突っ込めるなって思う
でもそこがかわいい
どうやってクーラーまで登ったんだろう
猫みたいな登り方しか想像出来ない
ちゃぶ台の時もだけど周りが突っ込まないのがやばいね
チョロ松がクーラーにくっついていた事よりも
松野家にクーラーがあった事に驚いてしまった
とりあえず松野家のクーラーになりたい
チョロ松ってアプリやグッズのイメージだと泳げなさそうだけど
公式からはっきり提示された設定じゃないし泳げても全くおかしくはないから
水泳の実力が判明するか気になっていたけどお預けだったね
めっちゃ上手に泳げるかカナヅチかどっちか極端だと個人的には捗るんだけど
普通程度には泳げますよくらいが結局は一番納得するかな
シコネタいいかげんにしろって思ってたけど4話と5話の笑いに昇華してるのは普通に面白く見れた
一期の頃よりずっといいよねシコネタ
慣れたのとチョロ松自身が振り切った感じがあるせいかもだけど
チョロ松なりに真面目にしていたかった頃の一期は
シコ弄りとライジングが可哀想で仕方なかった
>>186
>>187
自分もそんな感じ
ライジングは別に平気だったけどシコはみんなもじゃんって思ってた
今期は振り切って自分のものにしてちゃんと笑いにしてるから前より嫌な感じがしない イヤミの話がおそ松くん時代のチョロ松みたいで良かったよ〜
ボケもツッコミも少しの優しさと乱暴ぶりも
今回チョロ松の魅力がぎゅっとつまった回だった
イヤミを羽交い締めにした時みんなで魔貫光殺砲でも出してチョロごと貫くのかと思ったわい
頭わしゃわしゃとか色々良かったけど
海に捨てようぜがたまらなく好き
お金持ってトテテテって玄関に向かって走っていくところ可愛かった
言葉遣いが荒くなったり無慈悲だったりで
超洗剤の時といいイヤミが相手だと悪ガキにもどったようなチョロ松が可愛かった
おそ松兄さんの行動先読みしてお金ぬいておくとこやハタ坊の髪くしゃくしゃするとこも可愛い
基本六つ子はイヤミ相手なら何してもいいと思ってそうだから
チョロ松も常識人捨ててくん返りするんかな
一期2話の頃から全員でイヤミの車襲ったり
PCでマツモトキヨシの公式サイトから見ることできました
チョロ松ー!
ananのチョロ松
どっかで見た「運動出来ない奴が体育の時によくやってるポーズ」を思い出して笑ってしまう
帝の座を狙ってるから立ち位置的には司馬懿っぽい
文官チョロ松かわいいよ〜
>>211
すげー真剣な顔してる
セブンチョロ松かわいいね ananの六つ子の紹介でみんな設定が追加されてたけどチョロ松の紹介に頑張り屋の一面もあるって書いてあってちょっと嬉しかった
あの兄弟の中で就職への意欲を持ち続けて
常識的でいよう世間体気にしようとすることが
もう相当頑張ってる
ウルチョロひとりだけ笑顔やないやん
なのにめっちゃ可愛い
なにこのミステリー
>>211
なんだろう
真剣な顔してるのに普段よりなんだか幼く見える >>217
真剣な顔だからじゃないか
ウルトラマンごっこしてる幼児感ある 5歳って言われても信じるw
なんか本当にやたらかわいい
チョロ松が2期でイキイキしているのが嬉しいんだけど1期後半で奮闘している姿見てたからこそ愛しさが倍増する
今後個人回でキャラの掘り下げきたら嬉しいな
チョロ松は一期後半でかなり掘り下げられた&年中回があったから
個人回は無くても仕方ないかなと思っていたけど
半年放送決定で話数的に余裕ができたのとananのキャラ紹介で公式ベースの紹介文に
プラスで「すごく頑張り屋な一面」ってあるのを見て欲が出てきている
>>221
他の兄弟の紹介文を見ると追加された部分って2期のエピソードが元だろうから期待しちゃうよね
でも予想の斜め上を行くギャグアニメだから⁉って展開かも >>222
びっくりするような展開かもって書きたかったんだけど文字化けした メイン回がきてもそれが素晴らしい話だとは限らないからね
むしろ酷い目またはヨゴレ役になる可能性の方が高いから…期待しすぎない程度でいるよw
チョロ松先生の件あったし期待とは違うものが来るのは目に見えてる
今となっては教頭も愛してるけど
次回予告にでない「他」の方が掘り下げ話のイメージあるな
ライジングとかチョロ松と一松の話は唐突に来たしチョロ先生は期待を煽ってまさかの教頭だったしw
公式がとにかく期待を裏切りたいって思ってそう
チョロ松先生の頃はリアルタイムで見てなかったけど
一週間期待してあの教頭を見たらお茶吹きそう
ハードル下げた方が心臓にいいね
当時はやっとチョロ松回と思ったらアレでショックだった気がする
今となっては笑えるけど
チョロ子メガネないと可愛さ増すじゃん!
チョロ松の不安げな顔も良いね
ちょびヒゲ好きだけど今回の絵だと海苔っぽく見えてちょっとだけ残念
でも可愛いし雰囲気合ってて好きだわ
やっと8話観れた
カラチョロスのチョロのヘイヘイヘーイがツボったw
最新話のネタバレちょっと入るけど、ついに一松がチョロ松の事を
「チョロ松」と呼ぶのか「チョロ松兄さん」と呼ぶのか判明してテンション上がった
二期になってから美少女フィギュアといいラノベといい
オタクな部分が強く出てきてるね
にゃーちゃん以外のフィギュアかドール持ってるの微妙だな
ドルヲタだけどアニヲタではないよね
アニヲタでもあるんじゃないの?
一話とかそうだったし一期でも童貞なヒーローでアニメ見よって言ってたし
うるうるしてんのかわいかった
兄弟の前で盛大に泣けるのすごい
照れてガマンするタイプかと思ってた
>>238 その中でリアル童貞なのは宮沢賢治だけか〜 ブリッジチョロ松は画像だけでも面白いねw
早く喋って動いてるのが見たいわ
>>245
確かに1人だけ監視されてるシーンなかった
ちゃんとしてたんだろうね 童貞なヒーローとコミケはコント回っぽくない?十四松も同人作家引きずってないし
話逸れるけどチョロ松は「オタクじゃなくてファン」だと言い張ってそう
わかる
他とは違うんですよアピールでライジングしてそう
>>245
お咎め無かったの、未だに距離感微妙だからなのかと思ってたw
確かにこういう事はしっかりしてそうだなぁ >>263
ありがとう
新鮮だったから気になった
チョロ松2期でドル活も就活もしてないけど描写されてないだけなのかな
2期のボケ面白いけど1期のチョロも恋しい
長男の期待が三男に〜は今後の伏線になるんかね >>264
一松との回で資格本(□ってあったからそんなに真面目な本でもないのかも)を読んでいる
描写はあったしアイドルの話もセリフとして出たからどっちもやめたわけではなさそうかな
でも触り方としてはフンワリしてるよね
トト子ちゃんとにゃーちゃんの時にツイの画像でチビ太の屋台だと気が付きそうだから
チョロ松くるかな?って期待したけど来なくて残念だったような
あのシリーズはトト子ちゃんとにゃーちゃんそして傍観者チビ太だけでまわして欲しいから
来なくてホッとしたような… >>266
この3枚目ハンニバルレクター子ってあるけど羊達の沈黙といいライジングといいチョロ松にはこのネタがついてまわるんだね >>266
超絶可愛いよー!
推しになったのはハタ坊誕生日回だけど
チョロ松に注目するきっかけになったのはこの笑顔なんだよね
だからドル活中のチョロ松がまた見れたらいいなぁ アニメ見た
トッティにチンピラと言われているのに吹いた
オラついてるのも良かったし物まね過剰にやりすぎてひどいことになってるのも笑ったし
パシられるカラ松を見かねて注意するもカラ松が好きでやってるんだと言ったら
これ以上深追いせずにカラ松に相談されるまで口出さなかったり
相談されたらやっぱり助けてあげるところとか最高だった
今回はかなりオラついてたけど不憫でもありカラ松のことを思いやったりやっぱり面白いチョロ松で満足した
ダメなものはダメと言えるのはいいことだ
おそ松兄さんの物真似絶対私怨籠ってるやつだよねww
1期のハタ坊との金銭関係でもしっかり兄弟に立ち向かってたしそういう人情?溢れる所が本当好き
でもオラついたり口だけだったり振り幅がでかいよね
魅力的だし最高に推せる
今回のチョロ松超絶よかった
ボケもできるしツッコミや思いやりもできるし超絶最高
カラ松の後ろで見守りつつ笑顔で返してあげるの最高に尊かった
アフレコ回のチョロ松、去勢してるのにシコるの…?
最後に女連れて帰ってたし、スペアのチ○コあるの…?
兄弟モノマネした後、了解!ってポーズしてるチョロ松がとんでもなく可愛い
何回見てもモノマネシーン笑うんだけど、チョロ松どうしたのwww
浅野さんの舞台描き下ろしイラストのチョロ松が一生懸命というか気合入ってて可愛い
>>277
かわいい
兄弟のモノマネワロタwww
カラ松の扱いに注意したり基本優しくてそういう真面目なところがあるチョロが好き オラつきすぎだしモノマネひどいし面白すぎやろチョロ松
おそ一十四トドが、カラ松の後釜にすべくチョロ松にお願い事してたけど…
お金やグローブや猫っていう本人にとって大事なモノを預けようとしてたよね
チョロ松は盗んだり乱暴に扱ったりしないっていう信頼感があるんだね
本当だ
一松が猫差し出すとか相当だしチョロは信頼されてるんだね
それは単にエスカレートし過ぎてただけではw
でもカラ松がパシらされてるのをちゃんと「おかしくない?」って言えるのはすごいと思った
空気が読めなくて兄弟と衝突しても他人を庇えるところ好きだな
変顔はブサイクすぎて萎えたなーw
何松か分からないモノマネを全力でやってるのが面白かったw
真面目にやってるんだろうけどヒドイしこれを元演劇部の前でやっていた情況も含めて面白いw
チンピラチョロ松も了解!も最高だった
A面B面のA面を強化した感じの物まね
素直でチョロ松らしい
金づる坊になるのを阻止したり、梨に負けたけど誘拐されたカラ松を心配したり、金管理に関して兄弟に信頼されてたり
自称常識人だけど実際本当に真面目で正義感あるのがいいね
オラついてるところと>>277みたいにニコッとしてるところのギャップもすごい 冒頭でチンピラのごとくオラついてるのに
お茶で我慢しろよって所帯染みてるような提案してるチョロ松にクスッときた
その後カラ松が本当にお茶で我慢してたから、生活臭のある松野家好きだなって思った
BS組で今朝見た…チョロ松最高かよ知ってた!
なんだかんだで人をほっておけなくて世話をやいては結局まき混まれるオカン属性と
ダメなものはびしっとダメって言えて乱暴でタフな男らしい所の二面性たまらん
長所はいっぱいあるのにクズ属性でパッキングされて見え辛くなっている所がまた最高
二期のチョロ松はクズさといい部分の描写のバランスが良くてより魅力的に見えるなと思った
こうだったらいいなと漠然と思っていたチョロ松の内面が二期ではっきり描かれるようになって感謝しかない
推してきてよかった!って泣いてるチョロ松推し多くない?
1話からずっと推してるけどチョロ松推してきて後悔したことないよ
良い面も悪い面もどんどん見せて欲しい
「了解!」が何回見てもかわいい
あとカラ松がチョロ松を見てチョロがにこってしてるとこ>>277 あとおそ松兄さんの真似してた時、すごく変な顔からピタッと真顔?キョトン顔?に戻る一瞬の表情が可愛い
カッコよくて可愛くてチョロ松は最高!
チビ太にかじられて兄弟みんなから助けられるのも
逃げるときに十四松に抱えられるのもあんな場面だけど和んだ
チョロ松良かったねぇと思ってしまったw
>>306
十四松の肩に手を回してるところが可愛い >>303
シーンチョイスなんか好きw
ジト目への字口いいなあ
十四松と一緒にバズーカぶっ放したり色々攻撃してたところ動き揃っててかわいかった 転んでチビ太に噛まれたときてっきり見捨てられると思ってたんで
みんなが助けに来てくれて良かったねって思った
>>312
そこ好き
ほんとかわいい
しかし目に辛子は痛い… >>311
しっかり肩に手を回してるあたり、ちゃんと頼ってる感じあって好き >>318
チョロ松とおそ松の位置変えると顔綺麗にグラデーションになるというか似てるな
まあ六つ子なんだけどw チョロ松のくち可愛い
ヘ△V▽だけじゃなくてハートもあるの
チョロ松はダヨーン回のときも転んでたしもしかしてドジッコ属性あるのかな
>>315
たまにオラついてても怖がってる時はポーズ可愛いのほんとすき 便座の上でブルブル震えてるとこめちゃくちゃ可愛かった
1期のハタ坊回でチョロ松好きになったから2期のチョロ松すごく良いなって思う
家族のこと心配して行動したりオラついてるけど天然ボケなところもいろんな一面が見れて楽しい
競馬も釣りもするんだね
1期でなかった描写が増えて嬉しい
釣り堀きた!
そういえば、チョロ松が六つ子の誰かとふたりで外出してるシーンって今まであったっけ?
出先でたまたま会うだけだったよね
前回のおそ松カラ松と競馬場から出てきたシーンも「おお!」ってなった
335名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/20(水) 19:58:53.75ID:CvOjrjPf0
チョロ松っていっつも草食獣だけど草食系に見えるんだろうか緑だからかな
むしろアニメではかなりオラオラしてたりして肉食っぽいところもあるのに
版権絵なんかでおとなしそうに描かれる事が多いからその影響もあるかもね
猛獣好きの私はちょっと残念この点ではカラ松がほんと羨ましい
なんかチョロ松は気の強い草食って感じなんだよね
噛み付くんじゃなくて頭突きしてくるタイプの
>>339
それわかる
けも松で羊担当だけど羊とか山羊の頭突きとか体当たりってかなり強力なんだよな
気の荒い羊は結構怖いよw >>344
けも松のイメージが強いからかウサギ新鮮だなー 次回予告の文字見た瞬間めっちゃテンション上がった!
やばい楽しみすぎる
超絶可愛すぎるよチョロ松〜
チョロ松事変おめでとう!
下三人がドン引いてるたのが気になるけど!
あの年賀状はライジングなのかな
チョロ松事変楽しみな半分、シコ松+ライジングのツケが帰ってきて痛い目みそうな気がして怖い
シコ松ライジング手紙があってさらに事変まで来るのか…
予告
来年こそは就職して、彼女さんを作って、なんと結婚までします!
予告のセリフって最近当たってること多いからここら辺にスポットあてた話するのかな
今回の年賀状は本当なのか嘘なのか…
就職して彼女を作って結婚までして、
次の話で全部投げ出してしまう
13話面白かった!面白かったけど!
予告にけっこう持っていかれたー
チョロ松事変怖いよー楽しみだよー
このヒヤヒヤしながら次回を待機するの久しぶりだなぁ
ポスト投函のあの虚無表情クセになる
事変だから酷い目に合うだろうね…
年賀状出す時の無なチョロ何回見ても笑うw
予告で盛り上がるのも分かるけど13話もなかなかチョロ松祭りで楽しかった
特にアバンのイヤミを桃白白みたいに乗りこなしてからいい笑顔で飛び降りたところと
デカパンダヨーンの餅つきにビビる顔が可愛かった
ぜーったいに事変で酷い目に会いそうだけど
チョロ好きだから受け入れたい
酷い目にあうほうじゃなくて周りを酷い目に合わせる方かもしれない覚悟もしとく
>>369
これ好き
たとえチョロ松がどんな目に遭おうがチョロ松メイン回ってだけで楽しみ
二週間ずっとわくわくしながら待ってる チョロ松事変の予告の背景って緑じゃなくて赤なんだね
カラ松とブラザー回は緑背景でチョロ松多めだったから事変はおそ松との話になるのかな
一応背景は兄弟順でローテーションしてるけどどうだろうね
予告の弟達がチョロ事変に関係あるならあんま出ない気もする
>>370
どんなんだろうね、一松とか見てると事変だから必ず可哀想というわけでもないみたいだけど
想像つかないからワクワクする
>>373
おー凄いな、グッズ作った方には申し訳ないけどネットの誰が買うんだよ的なツッコミはわかるなw高いし チョロ松推しに限らず、おそ松さんファンが試されてる感ある
一緒にananのグラビアのグッズや着ぐるみのブロマイドも売ってるから余計にカオス
>>369
カッコいい!
颯爽と上着羽織ってるの様になってるし動きがあっていいね
>>373
まさかこれをリアルで見ることになろうとはw >>368
そっちの可能性もあるねキツいな
覚悟しておかないと
ところでぷよクエコラボはどのキャラになるんだろう?
おそ松がすずらんシリーズでトド松がフィーバー回復でシリーズで統一されてないみたいだし
緑は女の子キャラが多いけどレムレスとかパノッティみたいな男キャラだといいな >>380
分かる
出だしは真面目な感じだけど、内容は大体酷くてそこも好き チョロ松ってあんなに年賀状出す相手がいるんだなあ…
>>382
年賀状送りチケットつきCDを大量に買って全部にゃーちゃんに出してるとか? ぷよのあやクルは赤キャラだから予想外すぎる
緑ならレムレスかサタンあたりかと思ってた
外見だけなら眼鏡のせいかチョロ松というよりチョロ子っぽい
つか慣れたのかクソコラ感をあんまり感じなくなってきた…けっこう可愛く見えるw
あけおめ
今年も推していきます
チョロ松が今年も活躍しますように
あけましておめでとう
新年初めての放送がチョロ松メインなの楽しみやら怖いやら
福袋届いたよ
チョロ松は忍者コスも似合うなかっこいい!
チョロ松事変楽しみ…
酷い目に遭うかもしれないし酷い目に遭わすかもしれないのも分かってるけど楽しみ…
予告の「するの!したいのぉ!」ってセリフが必死すぎて声の人すごいなって思うと同時にチョロ松だなって思った(語彙力)
あけましておめでとうございます
>>382
小学、中学、高校の知り合いに片っ端から出してるんだろうなあと思った
今も付き合いがあるかといったらなさそうだけど・・・ 事変楽しみと怖さと半々だけど
とりあえず当番回はうれしい
>>392
それな
チョロ松メイン回ってだけで嬉しい >>390
分かる
予告だけでも楽しめるから何回かリピートした 今まで出たキャプ見ると普通のパーカー、ラグラン、水着で少なくとも3つ話がありそうだからそんなに事変に尺取らないのかな
はじまる前から死にそうなチョロ推しをツイでいっぱい見かけるし同じ気持ち
せめてはあんまり酷い事をしたりされたりしませんようにって祈る事しかできない
>>398
ありがとう100万回保存した
本編でもこんな健やかなチョロ松くんでありますよう(合掌) >>398
神か神なのか
ありがとう……ありがとう… 多分なにがあってもチョロ松のこと好きだと思うけどなんか胃が痛い
配信待ち
関係者がすごく押してたから
期待してたけどイイ感じに裏切ってくれて面白かった
後半は胸をトラウマのようにざっくりと抉られたよww
チョロ松が弟たちに最後にちゃんとああしたから良かった
そうじゃなかったらちょっとダメージひきずるところだった
関係者はチョロ松事変じゃなくてあっちを推してたんじゃなかろうか
410名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 07:44:18.35ID:CfVONe1W0
ヘルメット頭よりビジュアル上がってた気がする
ダークブラウンにして服装変えたら完全にモブフツメン
>>409
有難う!酔っ払って寝ちゃってるの可愛いし
まさかのパンチラだったのねwww気づかなかったw
チョロ松事変のチョロ松は悪い事したらちゃんと謝れるチョロ松で本当に良かった
ライジングでぶっ飛んでるかと思いきやそういう真面目なところがやっぱり好き 服をたたんでの全裸ダイビング土下寝には笑ったwwそういうとこ好きだよ
でも自意識ライジングの時は行動する前に兄弟に伝えていたのが
今回は行動してから伝えたっていうのは大きな成長だよね
>>409
酔っぱらってよだれ垂らしてるの無防備で可愛い ネタバレ
ライジング回みたく、どっかいってしまったチョロ松で終わらなくてよかったー
視聴前は勝手に就職とかに関係するような話だと思い込んでいたけど、そういうの一切なかったね!
髪型クソダサいわ勘違いお兄ちゃんだわで年明けそうそう暴走してたなぁ
周りからは不評だったけど、事前報告なしに自分を変えるっていう行動をしたチョロ松
傷心のなか弟たちにしっかり謝罪して偉かったよチョロ松〜
今さらだけどチョロ松の口の『 ハ 』の形状が、
口ではなく三国志とかに出てくる文官の髭に見えてしまう。
『 ハ 』ではなく『 ヘ 』にならんものか…?
事変の髪型見慣れてすっごい可愛く見えてきた
もっと前髪伸ばしてほしい
なんだかんだ放っておけないから兄弟に愛されてるなぁと思った
弟たちはいかにチョロ松を傷つけないかに必死だし
上2人の方向性が違う優しさに笑いが止まらなかった
茶髪チョロも可愛い
戦々恐々としていたけどチョロ松の事もっと好きになった可愛すぎかよ
茶髪にしてまずする事が弟集めての自慢&不良になったわけじゃないって安心も
させてあげなくっちゃな所好きすぎる
ポンコツの極みすぎて愛おしくてどうにかなりそう
ライジングの時におそ松兄さんが扱いが難しいって言ってたけどその通りだと思った
扱い難しくて行動読めなくてまあまあクズだけど、謝るべきところは謝るし自分を変えようと不器用なりに奮闘するところが好き
チョロ松はこのままじゃ良くないことをよく主張してるけどチョロ松の理想ってなんだろう
ちゃんと謝ったのはすごくよかった
弟達に得意げになっていたのが最後しおしおになって「こんなはずでは…」とうわ言言っていたのはやったことあるのでちょっとグサグサくる
>>415
7枚目好き
ほんともう痛々しすぎて笑ったわ
こんなん黒歴史やろ…確実堅実に汚点を積み重ねていく感じ好きだよ >>424
姫たちが雑な女装で王子様が一番おすまし顔なのは
女装じゃないぶん逆に可愛くしなければな配慮なのだろうかw 前回の予告をイメチェン後もしくはイメチェン計画中に喋ってたのなら凄く可愛くない?
絶対ウッキウキだったよね
ドリンクバーおかわりしてた弟たちを無表情で見つめてたシーン、あれはなんで髪型のこと褒めてくれないんだろうとか疑問に思ってそうだw
怒濤のダメ出し受けた後、大好きなトト子ちゃんからの肩ポンにすらなんのリアクションもできないくらい消沈してた顔色に笑っちゃった
>>429
チョロ松は基本的には真面目で素直だし自分が兄弟に対しては
(一松に対しては言えない描写もあったけど)それでも割と何でも言えるし言いたい人だから
言葉通りにすべてを受け取って弟が気を使っているとか露ほども思っていないんだろうね
思っていないから否定されたら酷く傷つくのも弟たちはわかってる
わざわざ呼び出して大業に発表したり弟たちには迷惑でしかないけど
チョロ松からしたらむしろ善意なんじゃないかと思うんだよね
不良()になってない事を報告しないと不安にさせちゃ可哀想とかそういう感じ
弟たちは作中にあったように暴力怖いとかもあったのかもだけど
やっぱり傷つくのも善意なのも分かっているから上手く伝えられなかったし
チョロ松の名誉のために土下座もしてくれたんだって思ってる
大真面目なのにズレてて危なっかしくてほっとけない大事なお兄ちゃんって感じ 一松のナイス☆を真に受けて赤面して喜んでお礼を言うチョロ松を見て守ってあげたいと思った
チョロ松の自分や兄弟に何か変化があったら兄弟会議を開いて話し合うのほんと可愛い
今回の事変もだけど、こないだのカラ松の話やトド松のラインとかCDなら一松のイカとか
>>419
分かる!ここ本当に本当に可愛い
このいたずらっ子みたいな笑顔最高に尊い
本当にここ好き過ぎて何度も見てしまう 一松と向き合ってるシーン、凄く既視感を覚えてたんだけど3話を彷彿させたからだった
3話以降この二人が喋ると身構えてしまうw
チョロ松って人の意見を素直に捉えすぎるところあるよね
前回もおそ松兄さんの話にすぐ納得しちゃったしそういうとこも魅力的なんだけど
すぐ洗脳されそうで少し危なっかしいなw
今回のチョロ松もものすごく可愛かったんだけどちょっとかわいそうだとも感じてしまった
超絶似合ってないにしても一人で一生懸命考えただろうお洒落をあそこまでボロクソに言われた上
自分だってしっかり者な弟達の良きお兄ちゃんのつもりなのに勝手に頼りになる長兄ツートップと手のかかる弟松に分けられてチョロ松の立ち場はどうなるんだよって
そういう味方もあるんだね
下3人の気を遣った上辺だけの言葉を喜んで終わりだった方が個人的にはかわいそうだと思う
兄弟っていう近しい間柄に腫れ物扱いされる方がつらい
だから上2人とトト子ちゃんがはっきり言ってくれて言い方他にあるだろとも思ったけど安心した
あれがなかったら下3人から見たチョロ松は本当にかわいそうな人になって余計距離ができていたと思う
>>435
よきお兄ちゃんやってるつもりなのにお兄ちゃんできないところが可愛くて好きだなあ
頼りになる長兄と手のかかる弟松は逆じゃない?
チョロ松視点では弟松はチョロ松の名誉を守ってくれて頼りになったけど長兄は何も気づいてないことも知ってるから >>435
上二人から見たらチョロ松含めて仲の良い4人の弟が悪ふざけしちゃって仕方ないよなー(でも可愛い)
下三人から見たらチョロ松含めてアホ兄貴3人どれもしょうもないよね(でも嫌いじゃないよ)
って感じで435の好みの方に所属させたらいいんじゃないかな
兄と弟どっちの属性でも楽しめるのもチョロ松の魅力のひとつかなって思ってるから
おそ松とチョロ松・カラ松とチョロ松の場合1対1だと普段はむしろチョロ松が兄っぽい位だけど
上二人が揃うと弟なんだなって可愛く思ったよ
今まで兄たちはチョロ松を4人の弟の中では一番雑に扱うもんだと思い込んでいたけど
あれっ意外と大事にしてくれてる…?ってなったから嬉しかった >>438
そうそう、ダヨーン族でも思ったけどチョロ松って兄二人と一緒だと弟っぽくて可愛いよね!
横から失礼しました
言わずにいれなかった 440名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/13(土) 10:52:57.17ID:+2g4KEme0
>>435
頼りになるツートップ長兄と思っているのは本人たちだけで、チョロも弟3人も思っていないし、お互い思っていないのも分かっているからそこはノーダメだと思う。
やっぱり弟松も3人の中ではこいつが一番マシと思っているのは正しいと思うよ。チョロの自己評価が高すぎるだけでw あのカラ松のセリフってむしろ上二人が何もわかってないのにお兄ちゃんぶってる=チョロ松含めた兄三人とも頼りにならないのを下四人だけが理解してるって言うギャグだと思うんだけどそれでチョロ松がダメージを受けるという435の発想がよくわからなかった
髪型のダメージでそれどころじゃないと思う
最初は笑って見てたけど今思い返したらウッキウキで皆んなに褒められると思って実際褒めらてすごく嬉しかっただろうに
自分の口から「こんなのクソダサいよ!全然似合ってないよ!」って泣きながら絶叫してしまったチョロ松に直前までの照れた笑顔が浮かんで可哀想になってくる
まあ次週には忘れてるんだろうけど
事変で構えてた割には全然理不尽な扱いは受けてないし
完全に自業自得だったので悲壮感はなかったなぁ
ギャグとしても面白かったし
むしろあんなに大事にしてもらえてるんだと感動したw
トド松なんて「殴られてもいいから誤った方向には行かせない」って凄いちゃんとした家族愛だよね
同じ顔で歩かれたらってのがあるとしてもさ
お披露目スルー→本格的おされデビュー→影で5人に笑われるとかじゃなくて本当に良かった
あの髪型そのまま放置してても慣れたらそこまで気にならないように思えてきた
全員で並んだら違和感だらけだけど
見るたびに可愛いって思ってる自分もいるw
何だかんだでほっといちゃいけないと思われてるのか兄弟みんな大事にしてくれてるなって
一松に褒められたあとのチョロ松ほんと可愛い
チョロ松が酷い目に合う合わない以前にチョロ松事変という話があんまり面白くなかったらどうしようかなって見る前は不安だったけど
すごく面白くてよかった!
チョロ松もおそ松さんという作品もますます好きになった
>>442
トド松は殴られても指摘する!な宣言から勝手に一松に全部押し付けてたからなあw
あそこは家族愛というか・・・うーんさすがドライモンスターさまだなとは思った
しかし今時茶髪にしたらあそこまでの反応で常軌を逸してるとか底辺とか言われるのも変な話だよね
まあ似合ってないと言われたらそうですけど 何でトド松はチョロ松の茶髪に突っ込みを入れられなかったのだろうか?
前回の戦力外通告のナレーションで「ツッコミも冴えた」とあったし、
心が存在しないドライモンスターと言われていた事もあったので、
一松に振るなどとせず、普通にダサいと指摘しなかったのは何故なのか?
突っ込みを入れたらチョロ松に襲われそうと判断したから
知った瞬間頭から水被って机の上で地団駄踏んで転がり回るような奴だからでは
下手に突っ込むとヒステリー起こして厄介な事になるのわかってたから言えなかったんだろう
そういえば合コン回でもおそ松の暴言をフォローしてたし
ドライモンスターと「思ったことをズバッと言う」との間には
何かの違いがあるな
もっとやんわり指摘されてたらあそこまで暴れ回る事はなかったでしょ
常軌を逸しているとか生物として底辺過ぎるとか言われたらチョロ松じゃなくてもショックだわ
トッティが指摘しなかったのは脚本の都合としか言えない
それを言ったら全てが終わってしまうけど
コントなんだからしょうがない
トッティがチョロ松に対してだけ
特別に優しかったり親しかったり
という設定を考える必要はない、と。
ライジング中にズバッと言ったらトリプルクリック以上の精神崩壊を引き起こしそうと判断したんじゃないの
スレチ話長引かせて申し訳ないが
トド松はカラ松に対してはダサいと言えるがチョロ松には言えないと言ってる人がいて
トド松の中で兄弟に対する接し方が違うのかなと
まあダヨーン族の話で唯一チョロ松を現実へ引き戻そうとしてたのもトド松だけだし
殴られてでもやめさせる発言もあながちだと思ってる
458名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/14(日) 15:06:05.46ID:YmOEKqNZ0
>>456
カラ松はいくらダサいイタイ言おうが本人が堪えてないからじゃないか?
チョロ松は堪えるから言い方考えたり、慎重に見極めたりしているんだと。
でもトド松は何だかんだでチョロ松のまともさや真面目さを評価して頼りにしていると思うんだよね。 >>458の意見にも同意するしプラスして単純にチョロ松の反応にビビったのもあると思う
ドライモンスターだけどチョロにトイレ付き合ってもらうくらいビビりはビビりだし 画力なんかないけど試しに茶髪チョロ松(顔だけ)を自分で描いてみたら普通に可愛く見えたよ
髪明るくなったのに服装は普段のままだからおかしかったんじゃないかな
もう少し垢抜けた感じの着たら大分マシな気がする
>>460
ぶっちゃけ見慣れると茶髪でも可愛いと思うんだけどね(贔屓目)
あと服装も替えれば良かったは正解なんだろうけど自分に置き換えたら
髪も服もいきなり替えるのは心情的にも金銭的にもハードル高くてそこまで出来ない気がする
でも一応シャツを出しているのが何だかいじらしくってね…好き >>461
あのシャツは昔からシャツアウトしてたゾ シャツで見慣れちゃったから、逆にあの服しか似合わない気がしてきてる
チョロ松の場合ファッションは抜け感とだらしなさのラインで揺れ動いてそう
「無造作ヘアーってこれ寝癖だろ!」とか言うタイプ
だらしないのは性格的に嫌だけどきっちりしすぎるとダサくなるのが悩みどころ
散々な言われようだったけど髪色を明るくするのは垢抜けの第一歩だからちゃんとしてる方だと思う
なんか昔の自分を見ているようですごくアレだった
普段のパーカーの中にシャツ着て裾をちょこっと折り返して
スリッポンタイプのスニーカーってすごく可愛くて好きだなぁ
シャツだったら十四松の着替え持ってる絵の服装のほうが
いつもの私服より茶髪に合ってるのではと思った
あのシャツ+カーディガンの服装すごく好みなんで
アニメ本編でチョロ松が着てるところ是非見てみたい
>>466
シャツインも裾折りも可愛いよね
人によってはダサい着こなしなのかもしれないけど
自分はパーカーの着方は可愛いセンスしてるなと思う アプリではしょっちゅう髪型変えてるし、結局似合うように描けば似合うし似合わないように描けば似合わないんだと思った
>>467
あれが二期の私服なのかと思って待っていたんだけど来なくて残念
画像はイメージです、なのかな
今からでも遅くないのよ? >>471
知ってる人の文字がちゃんと緑色になってるのねw 不器用で要領よくないけど繊細で真面目で努力家の杏果が好きでした
これから先緑着て現場とかライビュ幾ような未練がましい事はしないし残る4人を応援する気持ちも嘘じゃない
でも多分テレビで見かけりたびに緑を探てしまう
>>476
誤爆かな?
偶然同じ状況だからレスしちゃった
たかみなラジオ凄く良かったから聴いてなかったら聴いてみてね
松の緑色を推して元気出してこう
スレチ失礼しました おんせんコラボ絵見たけどまた眼鏡かけてる
もうやだー
476は酔い&寝ぼけで誤爆しました
申し訳ありません
>>477
ありがとう おばあちゃんみたいなメガネだw
あと温泉てより古い物書きの旅行イメージというか
でもやっぱ羽織とか足袋とかキチっとした感じ担当なの好きだなぁ
この大人しそう感じとオラつき・口の悪さのギャップがたまらない
>>481
全面同感
眼鏡率圧倒的だけど逆に言えばチョロ松こそ似合うね
やっぱりビューティージーニアス(仮) シコ婆さぁなんでどこにでも現れるの
おそ松カラ松だけが悪いって言ってるけど意図的に弟になすり付けたのシコ松だけだからな
あんな状況で本当の事言える訳ないだろ頭おかしいんじゃないの?
事変が終わったから最近は穏やかな気持ちで放送を待ってる
来週のED順当に行けばチョロ松だよね楽しみ
今更なことを申し訳ないんだけど
伝奇の緑土さんが良すぎてたまらない
緑土さんもっと見たい
着物めっちゃ似合ってるしシスコンなところがかわいい
攻撃モーションで妹がビーム撃ってるのに何も気にしてないのがかわいい
シナリオで突然他にも兄弟いるとか言われたりプレッシャーで泣いちゃうのもかわいい
シスコンなんだ?!可愛い〜ww
容量の関係でアプリとれないから見た目しか知らないんだよ
もう見た目がホント好きで仕方ない
1月22日配信のシェーWAVEで中の人がゲスト
楽しみすぎる
>>491
チョロ松ってけっこうかぼちゃパンツ多いよね
ハロウィンのグッズとかチョロリンもかぼちゃパンツだったような…
ツボ衣装のひとつなんでドキドキする ネタバレ
キンちゃんがとても性格いい子だったとはいえ、チョロ松が落ち着いて女の子とおしゃべりしてたとこが意外だった!
可愛い女の子と距離が近くても自然体でいられるとこ見られて安心したー
トッティにジュースおねだりされて、文句言いつつ立ち上がるとこも好きだし
1人だけシェーしてたとこも面白かった
予告が可愛い
EDはやっぱり1期みたいなノリノリのやつが好きだし合ってると思うなあ
超絶かわいい!
ttps://pbs.twimg.com/media/DUS1-NSVQAAoTyF.jpg
>>499
このお願いポーズ、チョロ松の眉の特徴生かされてて描いた人凄いなって思った
だってこれ下がり眉だから余計可愛いんだよ凄いよ! >>492
どうだった?まだ聴けてないや
円盤は可愛いから絶対買う >>492
どうだった?まだ聴けてないや
円盤は可愛いから絶対買う 壊れる時は盛大に壊れるとこ好き
初めは辛かったが今になるとビッグバンの壊れっぷり最高
アノニェーといい一気に精神崩壊するの良いね
かわいい!
なんか珍しい表情
二期入ってからチョロ松の新しい表情が沢山見れて嬉しい
>>506
憂鬱そうな表情もかわいいからほっぺた突っつきたくなるw
13話のぽてーとした顔も珍しかったね チョロ松は目をぱっちり開いてるときょとんとした感じで可愛いし
ジト目への字口だとぽってり感が出て可愛い
ぽてっとしてるの可愛いよね
無表情のチョロ松も大好き
13、14、15話と立て続けに無表情チョロ松を見られて嬉しかった
無表情芸はチョロ松が一番好き
普段口達者なキャラが急に黙るギャップが良い
チョロ松EDセリフ
今更だけどなんとなく気になったから書き出してみた
最後の一行は番茶をくださいかもしれない
どうも調子がでないんだよねー
うん もちろんこのままじゃいけないというのはわかってるんだよ
わかってる もちろんそうさ 大丈夫 やればできるんだよ うん やればできるんだって
うん全然知ってたから
だよねーですよねーやばいよね
社会の谷間だよ
ワンチャンください チョロ松です
二期になってどんどんチョロ松が好きになってきたわ
夢にまで出てきた
>>514
乙です
いやワンチャンであってるんじゃないかな?ww 二期やたら出番多いよね(勿論良い意味で)
表情豊かでどれも超絶可愛い!
幼少期のおそ松と背中合わせになってるやつのビックリ顔特に可愛い
あとあのスンッて感じの真顔で毎回笑うw
尺が余ったからシコろうとするキャラはじめて…!ときめいた!
今期チョロ松が一番ケツ出してんじゃないかってくらいケツ要員だよね
今回のは思わず笑った
>>506がまさかシコしようか考える前の顔だったなんて
なんかおバカかわいい
シリアスな空気ををシコとデリコンが全部もっていたw まさかのシコ宣言からのデリコンで、ずっと半ケツw
事故?のリアクションとはえらい違いだなー
チョロ江さんとおそまちゃんの関係は尾を引く
終わり方だったね
チョロ子さんとチョロ美さんにチョロ江さんまで出てきてしまって
女子の別名がどんどん増えるのなんか笑う
チョロ松まじオカンと思っていたら公式で母になっていたでござる 松代似
前もなにかの回でトド松と手を取り合って喜んでたよね
可愛い
>>526
松造と松代の回じゃない?薬が出来上がって喜んでるところ
あと一期で麻雀の時抱き合って喜んでたのも可愛かった なかなか辛辣なこと言われてんのにチョロ松とトド松仲良いよねw
3巻の円盤の全身図ヤバいまた内股
トドより多くない?
チンピラ六つ子すごく良かったね〜
ちょっとはねた髪型のチョロ松可愛かった
アニメ本編でもちょいちょい内股になってたけど、もうそういうキャラなのかね
可愛いからいいや
>>534
画像ありがとうホント可愛い!
オラつきとのギャップが凄いけどそれが良いのも分かるわ
そしてまだ見てないから18話楽しみすぎる
チンピラチョロ松にも、話そのものにも 円盤可愛いね買おうかな…
可愛いのもオラつくのも全部込みでチョロ松と思える幅の広さが好き
キャラブレが凄すぎて逆にブレを感じない
タニタのチョロ松がかっこ良すぎてドキドキ
消毒薬の香りしそう
白衣すっごく似合う
>>539
18話のチンピラも良かったけど、こういうのも良いね〜
白衣だから清潔感増してるし表情とポーズも相まって好青年に見える 両目瞑ってるところ可愛すぎない!?
ほっぺ赤いの可愛いけど6人居るところで一人だけってのも気になる
さてはウイスキーボンボン食べたなw
>>544
一枚目もめっちゃかわいい
2個のサインかVサインかどっちかな チョコ松も良かったしデリコンで最初ぱああって喜んだ顔してた後の嘆き具合が可愛い
今週どれも可愛くて幸せな気持ちで一杯になった
ピースサインと照れながらチョコ渡す時の顔たまらなく好き!
最近チョロの作画気合い入ってる気がする
円盤の内股おねだりポーズも可愛いしタニタはかっこよすぎてやばいね
あと島の推し松イベのタキシードチョロがプロポーズ風で凄い萌えた
>>552
「ちょ ちょ ちょ 、ね ね ね ねぇ
トト子ちゃん、ねぇ 、にゃーちゃん、トト子ちゃ、
ね ねぇ、ゥ ゥ ワァーーー!」
ヘッドフォンで聴いたところ大体こんな感じかな
チョロ松タジタジだったねw >>554
こうかな?よくわからない
難易度高いというかチョロ松オラついて後半言葉になってないような
どっちもステキなgifですね
十四松「お前が言うなー!」→一松
カラ松「お前が言うなー」→十四松
チョロ松「お前がィウェェェぇ!」→カラ松 聞き直してみたら全然違うかもしれない
ほんとなんて言ってるんだろ
前ならえで「お前が言うなー!」だとは思うんだけど「お前は死ねー!」ありそうすぎる
タニタのあれチョロ松は理学療法士だってね
タニタのお姉さんが教えてくれたというツイが回ってきた
おそ松→内科医
カラ松→肛門科医
チョロ松→理学療法士
一松→外科医
十四松→小児科医
トド松→看護士
チョコ渡す時の顔かわいすぎた…
ピースもたまらんん
2期で出番多くなってほんと嬉しい
564名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 22:32:30.90ID:M9oFZcDO0
>>564
>>562はツイで検索するとでてくるから嘘ついてないよ
元のツイは(?)付だったけど
理学療法士はリハビリ関係の仕事する人みたいだね
チョロ松→理学療法士(?) 病院のことよくわからないがレントゲン技師かなと思ったけど
理学療法士もなんか合ってるね
ツイート見てきたけどツイ主が嘘をついているわけではなくそれを教えた店員の妄想である可能性もあるのでは
どっちにしろスレチ
自己レス>>566
レントゲン技師は診療放射線技師というそうで勉強になる
理学療法士も知らなかった 真偽は知らんけど理学療法士さんはすごい似合ってると思う
長い時間二人っきりになれるリハビリはキツいけど
チョロ松となら最高
チョロ松ならしっかり管理してくれそう
厳しく叱られてもいいし、優しく労って貰っても嬉しい
退院するのが悲しくなる
572名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 20:43:40.03ID:u/v13qUC0
バレンタイン何度も見返してしまう
ツンデレ可愛すぎる
デリコンで大好きなトト子ちゃんにゃーちゃんの登場に大喜びのチョロ松かわいかった
その後のガチの殴り合いに割って入れないとこも含めて面白かった
何も出来ずにあああああ〜ッはどっちも好きなチョロ松らしくて良かったw
トト子やにゃーちゃんよりチョロ松の方がずっと可愛い
トト子ちゃんもにゃーちゃんもみんなかわいいがやっぱりチョロ松を贔屓目にみちゃうね
あのキラキラ喜んでる顔やプルプル怯えてる姿見てごらんよ
醜い争い繰り広げてる女子達より100倍可愛いわ
チョロ松も兄弟喧嘩とか
醜い争い繰り広げていることもあるけど可愛いでしょ
女の子達だって同じだよ
他sageに見えるような書き込みは止めたほうが良いよ
おでん食べてるトト子ちゃんとにゃーちゃん見る度ここにチョロ松がいたら.…と思っていたけど別の形で叶うとは
トトちゃん子&にゃーちゃんに25話で名前呼んで応援されたり、今回の家に来たりとオチはともかく何気にラッキーなチョロ松
トト子は幼馴染だから応援きてくれたとしても
にゃーちゃん応援はなんでだったんだろうな
今さらだけど18話のプロレスのところのチンピラチョロ松イヤミが勝ってるところの顔がスゴくて忘れられないw
個人的には可愛いww
チンピラチョロ松演技上手だったね
真似とかは下手だけど悪ぶったりする演技は上手いのかな
>>589
久々にライジングにのまれてたし、ウソ年賀状出しちゃったフラグの回収が始まるのかな
今回のトッティがツッコミ放棄でらくがき化したように、松野家でツッコミ続けることは大変だったのかもしれない このスレ開いたチョロワーはチョロ松の好きなとこや好きなシーン1つあげていこうか
普段の日常で家では仕切ることが多いとことか好き
大事なとこはおそ松なんだけどね
>>592
分かる
一期で丸2日牽制しあった今川焼きの分配を長男はともかく次男を飛ばして三男チョロ松に任されてるあたり兄弟からの信頼が見える
ライジングした後に我に返ってどうせ僕もダメ人間!茶髪なんて似合わない!と気付くところも好感が持てる
でも気付いてしまうからこそ傷つく事もあるだろうから生きづらそうだと心配になる ツッコミ入れたりイヤミ回でお金の管理任されたりある程度しっかり者扱いされてる所が好き
そのくせ一松に外で寝ろと言っちゃったり人の通帳破ったりする理不尽さも好き
つまりはもう全部好き
>>595
画像ありがたいですありがとう
俺とか僕とか一人称たまにブレてるのが好き 他松はもう殆ど固定なのにチョロ松だけ一人称全然安定しないよね
そこも好きなんだけど
真面目なとことオラつくとこと版権の可愛らしい感じのギャップが良い
チョロ松の相手に対して誠実であろうとする姿勢が好き
友達からお金をもらっちゃいけないとか兄弟の中で一人だけ頼まれごとを押し付けられてるのはおかしいとか
真面目ぶってるわけでも正義感からでもなく相手に失礼だって思って言葉にしていそう
場合によっては言いにくいことをちゃんと言葉にできるのもえらいと思う
しかも二期では相手が良ければそれでいいと理解も示していてますます好きになった!
いろんな優しさがあると思うけどチョロ松みたいな優しさが一番好きだな
分かる
私もチョロ松のそういうとこ好き
ゲスい時も好きw
普通になろうと職安に行ったり資格の本を読んだり自分なりに努力はするんだけど
それだけで満足しちゃって結果が出せなくて口だけって非難されたり
頑張りが明後日の方向でライジングしちゃったり時に楽な方に流されてクズ行為をしたり
なんだか全然上手く生きれていない所が好き
普通アニメのキャラってそのキャラが善しとしてやった事は報われるものだけど
現実ってそうじゃなくて例えば仕事で頑張っていても他人から見たら大間違いだったり
自己満足だったりもっと要領のいい誰かが軽くこなしてしまったりってままある事で
チョロ松ってアニメキャラなのにそういう所があって共感する
そしてそんな状況でも決してくさらない姿が大好き
ギャップ好きだなあ
普段への字口だけど笑うと可愛かったり
口悪いところもあれば丁寧な口調の時もあったり
一見真面目なしっかり者担当のようでいて本当はダメダメで誰より危ういんじゃないかってところとか
みんな分かりみしかないけど、特に >>599 が一番近いかな
ハタ坊からお金を貰おうとするみんなを引き留めるシーン好き
こけちゃったダヨ子を立たせてあげるシーンも好き にゅ〜チョロ松兄さんも案外良かったと思ってるw
語感も良い
この間のシェーWAVEで神谷さんが、何故チョロ松は茶髪にしたのか?に対して
年明けとともに自分もカッコ良くなってったらいいんじゃないかという気持ちに素直になった結果、ああなったんじゃないか
自分にもそういった黒歴史はあったし、みなさんにもあったでしょ
…というような事を言っていて、こういう温かい心でチョロ松を演じてくれているんだなぁと感じてさらに好きになった!
でもこのアニメ作ってる連中はそういう黒歴史とかはっちゃけたことがないからああいう残酷な仕打ちが出来るんだ、ってキレてたの笑った
シェーWAVE聞いてみるか…
ここでの話を見てみたら中の人の体験談なんじゃないかと思えてくる
チョロ松の茶髪はデビューはあるある系の話で中の人は全く関係ない
中の人のはここ10年・15年くらい前は茶髪芸能人が多かったりしたような
時代の流れや流行などによるものだと思うから似てるようで全然違う話だと思う
中の人のシェーWAVEは前回とテンション違いすぎて驚くが
宣言通り中身のないおもしろい話もおそ松の話もいろいろ聞ける
最初から最後までテンション高いスルメ回だったよ
20話の確定申告しているチョロ松はなかなか狂気だったが
左手で電卓打ってるのがなんかかっこよかった
でたらめに打ち込んでるだろうけど緑色申告用紙は自分で作ったのかな
まだ20話見れてない勢だけどそんなことしてんだw
年賀状といいもう日常でもちょいちょいビックバンみたいなこと起こすようになってるねぇ
SAN値低そうなところも好き
パーカーの下にワイシャツ着てるのが清潔感とかあって好き
>>606
神谷さんはキャラの事を思ってくれている感じがしていいね
一期〜二期の間で出た本やCDでチョロ松だけがシコ松呼ばわりされているのを
全員シコ松なのにとかチョロ松だけ嫌な所を触れてくるとか何度もやんわり庇ってて
自分も同じ事を思って当時モヤモヤしていたんだけど
キャラに近しい人が一人でもそう思ってくれているのならもういいかな、ってなった
二期からのチョロ松はシコネタも完全に自分の物として昇華してるんで気にならない
ライジングネタはまだちょっと心に痛い 10話でトド松にオラついてるところの「無いんならお茶で我慢しろよ」が好き
オラついて口悪いのに”茶”じゃなくて”お茶”ってところがなんか可愛いし
なにげに提案してやってるのも可愛い
提案といえばキャンペーン回の一松への「ベランダで寝たらいいんじゃないかな」も何でだよwって感じで面白くて好き
>>616
わかるどっちも大好き
チョロ松って怒ってる時は正論で落ち着いてる時とんでも発言が多い気がする パシリみたいな買いに行かされるのとかは断るけど近くに自販機がある時とかは自分で買えよとか言いつつすぐに買ってあげようとするの好き
あとモモンガ森にお帰りって無表情で帰すの好き
実松が海に行きたいって言ってた時に十四松抑えて行こうかって言ってあげてたのとか兄っぽさあって良かった
財布回で盗ったろと言われてすぐに誰も盗ってないよと言ってたところに兄弟への信頼が見えて良かった
俺なら盗る!って言い切る長男も面白すぎたけどww
兄弟→チョロ松 お金を預けても安心
チョロ松→兄弟 財布を黙って盗るような奴らじゃない
ライジングしてないときの信頼感とても良い
チョロ松って母親似な気がするんだよなあなんか似てる
なんだかんだ松代からしたらチョロ松が一番まともなんだね
兄弟のカードの中にさりげなく自分の分入れてたのは何故なのチョロ松
予告画像の女子化チョロ松どんなキャラかと思いきや、ひたすらBANANAパラパラしてて笑ったw
自分のカード自ら入れてるの自分もクズの一人と自覚してて良いなあと思ったw
>>627
親子って感じで可愛い画像
チョロ松が両親と仲良くしてるの見るとほっこりする 松代がチョロ松のカード見て可愛いもんって言ってたの嬉しかった
可愛いよね
>>631
凄い分かる
チョロ松って普段「可愛い」って感じとは程遠いのに
可愛いもん!と言ってくれた松代に感謝しかない
あとチョロ松が自分をまさかの「チョロちゃん」呼びもときめいた
「チョロちゃんセーフ!」を何回もリピートしてるw
本当チョロ松ってギャップ萌えの塊だよね 久しぶりにチョロ松のツッコミ見れて嬉しかった
ボケも面白いし可愛いけど最近偏り過ぎてたから
母さんとのシーン可愛いとかチョロちゃんセーフとか自分のカード加えたりとか母さんからの可愛いコメントとかは
みんなの感想に同意しかない
男キャラにちゃん付けとか控えた方がいいかと思ってたら公式でしかも本人がチョロちゃん言い出して笑ったわww
案外近所の奥様とか友人には愛称で呼ばれてたりして
近所の奥様にチョロちゃん呼びされてたらすごくいい
「もー いい大人なんだからそんな呼び方しないでくださいよ」と言いながら照れてるの
JUSTICE
松代とチョロ松ママ友みたいになってて可愛かった
気安く話し合ってる感じがとてもいい
4話では父親の最新話では母親の話をきちんと聞ける存在なのとても良い
何かしらの形で出てくるとしてもメイン+サブメンバーのほとんどで一緒に旅行に行く中
そのメンバーにいないのはちょっと嫌だなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 23:47:34.96ID:BP1n5CK00
事変を見直してたんだけどこれ三男と弟松の関係性が表れててほんといいなって
長男はもちろん次男もニート生活最高セラヴィって感じだから
変わろうとしないクズトップツ―って感じ
チョロは置いといて弟松ってキャラとしてのクズというか
変われるなら変わりたいと思っているような気がするんだよね
だからチョロのことに対して配慮が感じられるというか
弟松(末弟は特に)口だけだった三男が
今回は行動して変わろうとしたことを評価してるから自分たちの言葉で
傷つけてまた口だけ星人になってしまうことを恐れて
慎重に言葉を選んでいたというか
チョロはそういった気遣いには気付いてなくても嘘ついたことには謝るし
弟もチョロの嘘に付き合って最後は嘘ついたことに怒るっていう
三男と弟松の会話がちゃんと成立してんのが良い
>>645
弟たち3人とも、茶髪似合ってないって忠告をどうしたらうまくできるかすごく悩んでたよね
ー
チョロ松の茶髪に対して、トド松が言いかけてからドリンクバーにダッシュするまでの表情の変化が…
深呼吸→チョロ松を見据える→心配そうな顔で、傷つけたくなくて躊躇したように見えてしまったし
その後の長男次男トト子ちゃんから怒濤のダメ出しラッシュ時は、ひたすらチョロ松のダメージを心配してくれてたねー わかる
わたしも二期でチョロ松好きになった
いつもは優しい、頼れる、って感じなんだけど、時々ものすごくかっこいいのでギャップにやられる
私も二期でやられた勢
二期のチョロ松見てから一期見ると見方変わる…
チョロ松の電話聞いた
お仕事お疲れ様ですって言ってくれて一気に癒された
明日からも頑張ろう
やっぱりニートやめる気なさそうで笑った
電話してきた
お仕事お疲れ様です言ってもらえてマジ癒された
声優しいしライジング電話可愛いし松代に見付かるし癒ししかない
電話やばかった
チョロ松と電話してるというだけでやばいのに可愛いししょうがないなーってなちゃう
焦っちゃうところも好き
>>652
自分も一期からチョロ松推しで二期で更に好きになった勢
一期前半のツッコミ&松世界の説明役は話数が進んで不要になったし
後半では就職まわりの話をかなり丁寧にやった事で就職関連のネタは出尽くしたであろうし
二期ではどんな立ち位置になるのか出番ぜんぜん無くなるんじゃないかとか
ぶっちゃけ始まるまではずっと心配してた
無駄な心配でホント良かった 1期選抜で十四松がテンションおかしくなってる理由知ってたとことかあんまり絡まないけど仲良いんだなと思った
チョロ松は末の二人にはそれぞれに絶妙な甘さが伺えるのでもっと絡んで欲しい
チョロ松と一松回、ブラザー回みたいにそれぞれ兄弟との話見たい
後はおそ松と十四松とトド松
電話の「他の奴とかぶっちゃけないから」はSIX SAME〜の歌詞を思い出させるし、
あの合いの手のイメージを崩さないまま、よくあんなキャラに仕立て上げられたなと思う
え、チョロ松も2種類目きたの?
今掛けたけど最初と同じのだった
いやお疲れ様ですって言ってもらえるだけで仕事の疲れがとれて癒されたけど
あ、ごめん
他の奴と、かぶっちゃいけないから
って読んで新しいのかと勘違いしちゃった
舞台でキンブレを振りたくて買ったんだけどチョロの色ってグリーン?ライトグリーン?
推し松ブレードが普通のグリーンっぽいからそっちに合わせた方がいいのかな?
舞台行ったことないけど楽しそうだなー
ニートチョロ松はライトグリーンでF6チョロ松はグリーンってイメージ
脱いだ服をきちんと畳むとことか好き
全裸土下寝の前とか
1期ですでに好きだったんだけどまあ最初は緑色が好きでへの字口が可愛いなあくらいの感じで一番注目してた
基本ツッコミだけどデリコンの女神みたいなボケも真顔でやるとこにさらに好きになった
しかし好きなキャラは全肯定してあげたくなる性癖だから自意識ライジング回がめちゃくちゃ辛くてね
確かに長男と末弟が怒るのも分かるし彼らのキツい言い方も普段彼らにチョロ松がキツいこと言うからお互い様なわけで
しかしバグって壊れたのがホント病人のソレでしかも投げっぱで終わって
で、チョロ松メインってこれとシコ松のとこくらいだから1期好きだけどツラい思いだった
後は他の兄弟のキャラ説明や話を回す役だったから
でも2期で親や兄弟を気にかけて相談にのる優しさや松代に信頼されてるとことかチビ太ホラー回の戸締まりの指示してたりとか弟達に罪被せたクズだけど後でちゃんと謝れるとことかでスッゴく好きになった
ライジングも笑えるものになったしホント2期があって良かった
まあ2期ライジングもちょっと考えると怖いんだけど
大量の年賀状の行き先とか兄弟から痛ましい感じでソッとされてしまった確定申告とか…
何とか壊れた三男も可愛いなあと思えるようになったよ
みんなを引っ張っていこうとするチョロ松が好きー
兄弟を見下してる感はあるし、お前が言うなってのもあるけど、いつまでもこのままじゃいけないって言い続ける役割って損なとこあるよね
それでも一期からダレる時があっても言い続けて、なんやかんや兄弟から信頼されてる
ただのライジングシコースキーじゃない、しっかり者でいようとするチョロ松が好きだな
たとえ正義ヅラしてるって叩かれたとしても「このままじゃいけない」ってこの作品では絶対に誰かが言わなきゃいけないことだと思うよ
まあ二期じゃツッコミあんまりしなくなっちゃったけどね
ちょっと穏やかになったかもねぇ
言ってることは相変わらず辛辣なんだけどw
そういえば電話チョロ松だけ別verこないね
どうしたんだろ
まさか最終回とかに合わせての別verだからまだなのかなとか自意識ライジングして待ってんだけど
dtvオリジナルのvsトト子のチョロ松ポンコツ可愛い
>>669
ライジングは切ないよねわかるよ可愛いけど切ない
ライジング回があったからこそチョロ沼に堕ちたからライジングは必須要素なんだけどキツくもある
大きい夢を語ったり(おそらく)合ってない友人に年賀状だけでも見栄を張ったり
ちょっとイメチェンしてみようかなって思って見たりって誰にでも大なり小なりある事で
心壊されたり盛大に馬鹿にされたりしなきゃダメな事なのかなって今でもあんまり納得してない
でもそういう背伸びする所や努力の方向性が間違っている不器用な所が可愛いとも思う チョロ松電話別verキタ━(゚∀゚)━!
愛媛みかんに詳しすぎww
てかどこの面接で使うのみかん知識ww
あーチョロ松好きだなー
勝手に面接の練習台にしてありがとうございましたーでガチャ切り
最高に推せる
今まだ電話チョロ松なんだけど
面接があるならもう寝ろw可愛いなもう
ニートでいたい自分を認めた後もちゃんと就活してたのかとちょっと感動
面接ってことは書類選考は通ったのね頑張ってる
ちょっと空想上の面接だったらどうしようとか思ったwライジング回好きだけどあの話からチョロ松の言動に心配する様になってしまった
年賀状に就職したと嘘書くくらいだから面接など無いだろねw
や、やめろぉww
空想上の面接とか心が痛いw
でも某笑顔動画とかのチョロ松ライジング系のMAD好き
アノニェーもあるしチョロ松の壊れちゃうとこ好きだよ
心は痛いけど
ライジングも可愛いけどオラつきバージョンも聞きたいなー
>>687
魔法使い自意識論好き
電話今のとこ好青年?verしかないから荒れたのも聞きたいね 電話内定3社で考えさせて下さいって
どこまで行くのこれ?
あああああ…チョロさんもうこれライジングとかいう問題じゃないよぉ
完璧心の病気だよぉ……
やっぱビッグバンから壊れちゃってるよねこれ
好きだけど心苦しい
そしてトド松がどんどん苦労人にw
d松見れてないけどそこでもぶっ壊れてるの?
今、平成おそ松くん見てたんだけどマジでここからどう真面目系にシフトチェンジしようと思ったのか気になる
チョロ松の電話3本とも就活ネタとおかしなライジングぶっ壊れか
最終回間近なのにチョロ松の内面が心配になるな
3月31日の電話終了までずっとこんな感じなのかな
みかんは可愛かったしお仕事お疲れ様でしたは癒されたんだけどねえw
今モンスターインク見てるんだけどチョロ松はマイクタイプだなあと思ってる
>>697
マイクとチョロ松は似ているよね
自信満々で行動的で口が良くまわって素直なんだけど短気でよく自分が見えてない
誰かチョロ松のサリーになって良い所を認めて欲しいと切に願う
電話での壊れ具合が心配になるレベルで辛い ライジング回の壊れたチョロ松が辛いって感想はよく見たけど
自分的にはビッグバンおこして壊れたネタってだけでそんなに辛くなかったんだけど
最近の壊れっぷりの方が辛い
なんだか年賀状以降ライジングネタが一気に増えて
最近はライジングで壊れた状態のまま生活してるみたいに見えてしまう
チョロ松ライジングは自分自身が半ヒキ時代に似たようなことやったから恥ずかしくて直視できないくらいキツイ
だけどそういう共感出来る部分があったからこそ好きになったから絶対にダメとは言えない
でも最近のライジングネタは意識高い系(笑)じゃなくて精神障害の類に見えるから匙加減大事
話変わるけど電話のチョロ松
ブレスの音がよく聞こえて良い
あー息吸ってるね ちゃんと生きてるね一生懸命話しかけてくれてるねって気持ちになる
ライジングは六つ子内や家庭内で収まってたらそんなツラくはなかったんだけどスタバァでダンボールリーマンだったのがあばばば
>>700
>最近のライジングネタは意識高い系(笑)じゃなくて精神障害の類に見えるから匙加減大事
それなんだよ障害者の類にしか見えないんだよなあ
今神木隆之介君がやってるCMの意識高すぎ高杉君くらいが一番丁度良くて笑えるんだけどな
いやもう壊れてるチョロ松も好きだけどねw 一期でのライジング爆発は辛かったけどアレが無かったらチョロ松は
いつまでも視聴者の解説役でギャグマンガの住人側になれなかったのではと思っていて
あの辛さを乗り越えたからこそ二期では適度に気が抜けて
ギャグマンガらしくクズ行為もしつつ話をまわしてたまにツッコんだり家族に優しさを見せたり
バランスが取れたキャラになったと感じていたんだけど
乗り越えたどころか見えない所で進行してて悪化していたとは…ってなってる
ギャグのキャラに可哀想って言いたくないけど可哀想ってどうしても思ってしまう
困った顔がデフォで普段は一番穏やかにそうなのに実際は一番短気で口が悪くて手もすぐに出る
かと思いきや兄弟も両親も気にかけて相談に乗りにいったり森に帰したりやっぱり優しいっていうチョロ松が好き
チョロリーッス!の語感の良さ
チョロりんは番外編か何かで1度見てみたいw
ダンボール戦士後のチョロりんってどんな世界なのか気になる
まどかマギカ的なファンシーで毒々しい感じ思い浮かべてるけど
ライジング電話で、チョロ松の虚無顔が目に浮かぶようだった
年末の「よいお年を」で後悔や不安を訴えて、おそ松兄さんと身投げまでしてたけど
そこからあの無表情をよくするようになった気がする…
ライジングはチョロ松の持ち芸?なんだけど、見ててハラハラするよw
電話単独後1回はあるよねたぶん
コンビも他のも聞きたいなあ
電話今全員だねぇ
チョロ松の対他人に対する対応が一貫して他人行儀な声と話し方なのいいね
一番バカな奴と〜とか言われてんのに声色も話し方も変わらないの松代的な感じ
電話の松代最初松代と分からなかったw
本編と声違って普通に上品な奥様みたいな声
家族と他人で声色変えるの松代とチョロ松とトド松かな
サバイバル回で十四松と野球してたのが可愛かった
髪の毛結んでタオル頭に巻いてるのサバイバルでも清潔感あって好印象
あーいいねぇ
2期は両親との仲良い絡みが見れて良かった
24話も楽しみ
バレ
チョロ松が考えていることが知りたい
銭湯の時の感情って何だろう
元気出せよ!っていう激励?
あのシーンチョロ松のやんちゃな部分と優しい部分を感じられて好き
すごく人間味を感じた
2期は両親や兄弟と2人きりになる機会が多かったけどこういう時のチョロ松人間らしくて(?)本当好きだとしみじみ思ったよ
ぶっ飛んでる時も好きだけどね
>>713
銭湯シーンよかったよね
一期事故?回でのおそ松兄さんとチョロ松は銭湯で喧嘩してたけど、今回は穏やかな2人だったね
背中ばしんは、父さんが快方に向かっていて嬉しいとか、おそ松兄さんに対する気付けとか、チョロ松もモヤモヤした不安を振り払いたいのかなとか…
考えればきりがないな、そういうのを言葉にせず視聴者の想像に委ねてくれる演出が好きー >>713
銭湯シーンよかったよね
一期事故?回でのおそ松兄さんとチョロ松は銭湯で喧嘩してたけど、今回は穏やかな2人だったね
背中ばしんは、父さんが快方に向かっていて嬉しいとか、おそ松兄さんに対する気付けとか、チョロ松もモヤモヤした不安を振り払いたいのかなとか…
考えればきりがないな、そういうのを言葉にせず視聴者の想像に委ねてくれる演出が好きー 銭湯のとこ「くん」時代のチョロ松が大人になった感じの絡み方であ〜凄く良かった
そしてチョロ松単独電話3つ目wwなんで出る前からにゃーちゃんだと分かるのww
即行切られるしでも切られた後も喜んでそうwwww
電話かわいい
もう少し喋りません?と言っといて即切りw
>>719
あれどういうシチュエーションなんだろうねw
おそ松&十四松も男から電話って設定だから今回もガチでにゃーちゃんからの電話って設定なのかな?
ガチャ切りはチョロ松が切ったのかこっち(にゃーちゃん?)が切った設定なのか暫く悩んでしまった
そしてにゃーちゃんだとしたら何で松野家の番号を知ってるんだという謎も(トト子ちゃん経由?) >>719
多分こっちが切ってる設定なんだと思うよ
新しいって思った 家族の誰かに勝手に切られたのかと思ったけど
今日からの新しいイヤミの電話もこっちが切った設定になってるぽいし
こっちから切った設定なんだろうね
バーチャルにゃーちゃん体験電話だったと分かった今ならもっと楽しめたんだけどな
大人の事情で言えないチョロ松も可愛いなあ
優しい声なのも良い
好青年なんだよなー三男
でもオラつくとこもあって悪ふざけもするとこあってポンコツなとこもあってライジングしちゃって
好きだなあ
チョロ松の最終回予告、やたら壮大なシリアスものに見える
よこ最後歩いてるところチョロ松だけ真ん中からズレてるのは何かあるのかな
つい深読みしてしまう
最終回予告もかなりきたけど(ラノベと茶髪に思わず笑ったけど)
たび松の卒業論文にも思わずうるっときた(ほんのりライジングで笑ったけど)
電話のチョロ松は就活とか面接とかおかしなことばかり言ってたけど
2期のチョロ松は就活もしなくなったしツッコミもあまりしなくなったし
シコネタもライジングも持ちネタにしたりボケだして
開き直ってニート生活満喫することに決めたのかと思ったら
確定申告でライジングこじらせて精神状態が心配になったりしたけれど
24話のチョロ松は解放された感じがして本当によかったと思う
25話でまたぶち壊しになるかもしれないけれど頑張れチョロ松
でもリアタイできない環境なんだ…
23話をやっと見たんだけど酔ってるとはいえチョロ松はカラ松の顔が一番イケメンだと思ってたのかな
顔が100点、キリッとしてる!ってキリッとした顔に憧れてたりしてんのかな
ファン的にはあの困り眉にへの字口に小さな黒目が可愛いんだけど
カラ松の顔については素直に思ったままのことを言っただけだと思う
チョロ松はとりあえず茶髪にしてみたり形から入ったりするとこをみると
どっちかというと垢抜けた感じに憧れてるんじゃないかなと思う
2期発表の時のカーディガン着たチョロ松さわやかな感じでよかったのに
アニメに出てこないかな
トト子ちゃん応援してる時の、緑スーツにハチマキ法被サイリウムのスタイルが好き
今電話かけたらチョロ松だった
元気そうでなによりだけど最終回直前まで就活面接ライジングネタで煽ってくスタイルはもうさすがとしか
電話のチョロ松は1期のチョロ松みたいだったけど2期のチョロ松は本広げて何してたんだろうね
24話は銭湯でおそ松兄さんの背中叩くとこと「うるせーーなーー!」怒鳴るチョロ松見ててなんか浄化された感じがして思わず泣いた
どうせ25話で全部ぶち壊されるんだろうけど何も後悔を残してたりしないといいな
元気ならそれでいいんだけど何もかもリセットされちゃうのもなんか嫌だし複雑
電話相変わらずライジングしてたけど爽やか好青年で可愛い
エントリーしちゃってたねw
一番意識高いこと自覚済みに笑った
抱負が就職だったし、以前にくらべれば地に足が着いてるよチョロ松えらいね
最終回楽しみだけど寂しいな
>>732
同じ事かこうと思った
あとあの眼鏡もいい
普通におしゃれ へそうぉで独り立ち(2期)が出たね
あれの通りなら24話のチョロ松は資格を取ろうとしててその合間に母さんと家事してたみたいな感じかな
チョロ松に惚れ直した二期だった
かわいくてかっこよくて最高に好き
チョロがおそ松を引っ張って逃げてるところかっこよかった
あと一松にチョロちゃんって呼ばれてたね
F6死んでたのすごい笑ったww
十四松にスン…て顔で避難するチョロ松www
もうなんて言っていいのか…
チョロ松とビューティージーニアス別個だったの?
あいつらクソだけどいい奴らなんだ、三期いつまでも待ってる
1期1話やおそカートのときは恒常6つ子の変身だったから
今回に別人として現れたのは作者の気まぐれとしか
「一心同体」って言ってたから別人にも同一体にもなれるんじゃない
さっきまでこちらに背を向けて夢中で食べてたのかと思うと可愛い
チョロ松なのに真っ先に食べてるところが可愛いし癒される
振り向きスン顔天使
2期終わったの想像以上に寂しくてチョロ松グッズ集めだした
夢中でかぶりついている様を正面から見たい
兄弟の中でも1番口の周り大変なことになってるのに「へ?なんですか?」って顔してるの本当に可愛い
への字の時、口の真ん中の線が切れるのがあまり好みじゃないんだけど、わかるかな。
くっきり口の方が可愛い
年末のぽてっとてした顔は懐かしのたれぱんだに似てると思った
今日で松野家電話が終わりだね
チョロ松の電話おとといは愛媛みかんので昨日はなかったみたいだし
今日はどうかなと思って電話してるんだけど電話自体がなかなかつながらない
電話つながり難いよね
昨日なんて午前三時すぎ位でもかなり待ったし今日はもう無理かな
他松の電話は夢女子成分が入ってるように感じたけどチョロ松との電話はそういうの全然なくて
簡単には夢を見せてくれないチョロ松が好きだなってなったり
でも折角だからちょっとくらいは夢萌えしてみたかったって思ったりしている
チョロ松の電話就職ネタとこちらを踏み込ませない感じのが多かったね
チョロ松個人の電話は全部で5本か
・お仕事お疲れ様です・M&Aの外資系の会社に面接
・愛媛みかん・面接の練習
・にゃーちゃん
・最終回に出演
・エントリーナンバー3・最終回の抱負
今松野家電話チョロ松で愛媛みかんだったけどこれで最後かな
夜から翌日の朝まで長い時間担当したことある愛媛みかんももちろんかわいいんだけど
深夜のバージョンも聞いてみたかったな
就職したがる(見せかけとも言われるけど本心であるのもまた事実だと思う)→自意識爆発→
憑き物がとれたように緩くなる→でも本音では就職しなきゃと分かっていて就職する→
センバツでギャグの世界に引き戻される、おそらく思考も緩い方に寄ってる
一期はこんな感じだったから二期が来ると聞いた時はチョロ松はどうなるのか心配だった
現実とギャグの中間に立つ悩めるツッコミ役に戻るのかギャグ時空の緩いチョロ松のままか
最初のツッコミ役に戻すのは紆余曲折を経た末にギャグ世界の住人になったのに
また便利なガイド役に戻すの?じゃあライジングまでした彼の苦しみは一体…ってなるし
でも23話を見る限りネジの抜けた緩いチョロ松は彼の本位ではないんだろうな…ってなるし
制作側から見てもチョロ松は扱いが難しくなりそうだから個性薄くして出番を
少なくしてなあなあに扱っていくしかないしそうなっても仕方ないかなって思ってた
けど二期のチョロ松はツッコんでボケて暴力的でライジングして時に真面目で優しく時に虚無と
なあなあどころか生き生きしてて最高だったし感謝しかない
公式サイトの手塚おさ松さんverのチョロ松がなんかじわじわくる
不意討ちのチョロ松ライジングにはビビったもんね
あれ以来お当番回は待ち遠しいもののちょっぴり怯える
そういえば松犬ぬいぐるみのチョロ松が素晴らしい
ほどよい弾力とフカフカの毛並みと唯一のタレ耳で心をほぐしてくれる
dTV契約したからd松さん見てみたけどトト子とチョロ松が最高に可愛い
涙目で首傾げながら見上げるって反則
>>756
それはあんまり気にしてなかった
菱形とブーメランとハート型(初期設定のじゃなくて笑顔の)の方が気になる 海女さんのトト子ちゃーん!ってチョロ松が宣伝してるやつかあ
dTV契約しようかな
海女さんのトト子ちゃんはBDの特典映像では?
d松気になるんだけどdTVなんだよねーdアニメストアにあったら間違いなく契約するんだけどなぁ
海女さんは2巻の円盤特典か…
dTVは無料お試しもやってるのね
どっかに収録しないのかな
海女さんにはチョロ松出てなかったよ
今月発売された4巻の骨折したおそ松には出てた
20話でトド松に指摘されてからやんわりツッコミもするようになってたとは思うよ
話のタイプとしてあんまりツッコミを必要とする話が無かったりチョロ松の出てない話が続くから
ツッコミしてない印象だけどニート矯正とか最終回はツッコミ役してるし
しま松?か何かの最近出た囚人松のチョロ松と一松の罪状が酷いねw
チョロ松『勝手に髪を茶色に染め上げた』
一松『チョロ松の茶髪を似合ってると言った』
誰の許可が必要なのw
しかし正直にゅーチョロ松兄さん結構可愛かったと思うんだけどなあ
手塚おさ松さんはエイプリルフールの一発ネタじゃなかったのか…
とりあえず火のチョロ松は可愛いと思う
特にミニキャラ
お腹ポヨンとしてて可愛いんだけど
火のチョロって名前で笑うわ
手塚作品なら有名なのまだあったろうにww
何故火の鳥wwいや可愛いからいいけどw
JADE先生の「死ぬ気でやれよ、死なねえから」が最高に名言過ぎて授業受けたい
チョロ松って無難かあまり可愛いとは言えないネタ枠かってのが多い感じがしてたけど
火のチョロはネタ枠だけど可愛くてけっこう好き
神聖な火の鳥なのにニワトリを眺めているような安心感がある
お口が可愛い
鳥のままでも凄く可愛いけど擬人化の火のチョロも見たいと言いそうになる
そしていやいや擬人化してる姿だから!ってセルフツッコミしてしまう
殺されても殺されても甦るチョロ
欲深い人間どもに生き血を狙われることにライジング
「ぶっちゃけ僕の血さえあれば就職なんて必要ないよね」
火のチョロは本家とは別方向に謎の意識高い系コメントを上から目線でかましてきそうではある
でも可愛い
火の鳥ってたまに自分から人に血を分けたりするけどその時火のチョロだと何故貴方に血を分けるという判断に至ったかをペラペラ語りだしそう(やや早口で)
で、いざ血を出すというときめっちゃビビる
チョロの写楽(みつめがとおる)もいいなと思ったけどあれはつるっぱげか
最終回終わったけどまだまだチョロ松熱が冷めない
チョロちゃ〜ん
オラついてる(でも優しい)チョロ松がもっと見たい
ドラマCD聞いてても思ったけど「あ゛ぁ゛?」なんて凄み方、反抗期の弟でもやらなかったぞ
キャンペーン発動でラノベ読みながら号泣してるのが可愛くて好き
それがLINEスタンプに採用されてたから即買った
>>799
チョロ松元ヤン説好き
くん時代めっちゃヤンチャだったよねぇ ツッコミせずにライジングしたりスンッってなったりするチョロ松も面白いけど
3期があったら日常回でツッコミしてるチョロ松も沢山見たいな
そういえばトド松のモノマネはしていなかったね
それも見たいなあ
あの調子でいくとすごいぶりっ子とかになったのかね
カラ松のモノマネも気になる
どっちも酷いことになるのは前3人で分かるけどw
前3人は表情も酷かっただけにカラ松トド松をどんな顔で真似るのかも気になる
酷い顔でカッコつけたりぶりっ子したりしそうw
ベランダで寝ればいいんじゃないかな
とか真顔で言うから面白い