1名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 18:24:09.04ID:WJUwvSbO
124名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 18:04:20.43ID:ZqCcSxNu
そこはとにかくサービス残業がひどいよ
正社員でもパートでも
ウソだと思うなら直接面接で聞いてみたらいいよ
絶対にサービス残業は存在しません!
とは言い切らないはず
「一般的に出来る仕事量、普通の人ならやれる仕事量をこちらはお願いするだけで」
とか言って結局タイムカード押させて仕事をさせるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 08:32:52.60ID:dqeNO0wh
まじっすか
ならば労働局に言えば今までの残業代を全部もらえるのですね!
126名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 06:31:10.90ID:oI4mbzRE
ここって前からサービス残業がひどいみたいだしね
働く方もかしこくもならなくちゃいけないよ
辞める選択もあるわけだし
127名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/12(月) 22:39:53.16ID:8DHWIDVS
そもそもの会社の成り立ちが胡散臭いから色々問題があっても驚かないですよ
128名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/13(火) 00:18:58.25ID:YYU9I/9k
胡散臭いって何?
もし何かあったとしても過去の事だしどこの会社も多少そういう事はあるでしょ?
具体的な事は何も書かれてないですし単なるデマだと思いますけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 15:18:28.89ID:hcnb3Rug
どうでも良くない?
130名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 17:10:25.12ID:mCt6fjnj
水口の本店が一番好きかな
パンの種類も多いし焼きたても次々出てくるところもいいよね
131名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 13:44:04.77ID:hR4cmxZ/
やっぱりどこでも本店が一番良いのはあるかもね
132名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 19:28:31.55ID:fJHBU0P3
口は駐車場がまだ広くない時から買わせてもらってますがサンドウィッチがとても好きて絶対買います
人気だからだとは思いますが売り切れの時があって残念です
勝手だとは思いますがもう少し数を増やしてもらえたら嬉しいです
133名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 17:26:03.93ID:LzaUwFlL
サンドウィッチは材料費が高いそうなのでお店としては単なる客引きだそうです
あれが108円で買えるのはかなりお得としてはいう事ですね
134名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 17:34:23.60ID:VOg9AxVX
135名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 21:57:23.50ID:04zgH1VZ
>>133
私もここのサンドイッチ知ってからは他では買わなくなりました 136名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/29(日) 07:05:30.61ID:8BWyCnv4
>>132
駐車場広くなってだいぶ助かるよね
昔はそれ待ちも当たり前だったし
サンドイッチは電話で予約もできたはずですよ 137名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 09:42:17.51ID:BuWL2pWm
今日もなごみやさんのパンを買わせてもらいます
それで週末は家族みんなが幸せになりますありがとうございます
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
139名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/19(水) 05:43:54.54ID:hc262xuD
滋賀県から引っ越して和水やさんのパンが懐かしくこの前久し振りに行きました
やっぱりあのパンが100円で買えるのはお値打ちですね
近所にもあったらいいのにな
140名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 06:51:41.10ID:arpcTggY
竜王店がリニューアルしてますね
お店もキレイになって新しいパンも多くて良かったです
141名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/04(火) 15:26:20.77ID:3r2NOfSV
>>140
竜王店リニューアルして前よりも良くなっていると感じますけど
レジの従業員さんが不慣れなのか混む時が多いですね
新人さんですかね? 142名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/05(水) 17:14:20.93ID:hZCosUrJ
新しい人が仕事に慣れるまでは多少時間は必要でしょう
どの職種でも同じだと思うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/20(木) 10:00:03.51ID:JxGC6ni1
どこのお店も人手不足だしね
てか竜王店100円じゃなくなってるのはちょっと悲しいかな
144名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 08:45:14.08ID:9pr9KSHJ
竜王前よりパンも大きくておいしさもアップしてる気がするよ
100円じゃないからって思ってたけど前より全然いいね!
145名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 09:32:53.15ID:Su0000iJ
なごみやさんの日野店に時々行きますが最近、先週ですが行った時パンの種類が前よりもすくなくなかったです
たまたまですかね?
行った時間は午後2時過ぎです
146名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 13:42:59.22ID:Qc1TdLlt
毎日同じ時間にパンが焼き上がる訳ではないと思う
人がやってる事だから焦がしたり失敗する事もあるでしょう
147名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 07:11:47.42ID:qbfi5r6/
単なるクレーマーに近いね
148名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 08:54:25.57ID:Qxhu4Glw
店員さんも大変なお仕事ですね
149名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 09:10:52.12ID:m7N+y2nn
今月の新商品もとても良いですね
毎月楽しみにしてますよ
150名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 07:39:36.98ID:RMrz/ZGU
数少ない行くのが楽しみになるパン屋さん
店員さんの接客も良いですしね
151名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 15:09:36.43ID:KMp8G84Y
食パンも値段以上においしいと思うよ
売り切れる時があるから注意しないとだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 20:15:52.61ID:O1c6QFN5
水口本店食パンない事多いよね(>_<)
153名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 18:40:28.91ID:c50aEikz
食パンは電話予約可能だって言ってるじゃん・・
154名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 18:04:22.84ID:unRDhEI4
日野店もだいぶお客さん減ったよね
平和堂が少なくなったのもあるけどまた閉店しそうな感じだね
155名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/22(水) 22:16:15.61ID:89tMbJbB
確かに日野店の平和堂は客だいぶ減ったけど和水やはそうでもないと思いますよ
それに閉店してもらったら困りますしね
156名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/26(日) 06:16:14.90ID:96jOqfji
能登川店も閉まって竜王店も100円じゃなくなってで
私も今は日野店に行ってます
近くないのでたまにしか行けないですけど
だから日野店なくなるともっと行けなくなるので頑張って欲しいですよね
日野店はフードコートの他のお店よりもお客さんは多いですよ
まだまだ大丈夫ですよ
大丈夫と言いつつ誰かが言ってたみたいに竜王店も100円じゃなくなってしまったし日野店も危なそうな感じだね
159名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/05(火) 21:39:51.36ID:uQvmhDtK
接客業はどこも働く人がいなくて困ってる大変だし
竜王店もそれで100円を止めただけだよ
アルプラは本当ですか?
ブログにもどこかに出店が決まったってありましたけど
164名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/17(水) 19:02:37.05ID:mF2Ky+Iq
アルプラ出店はないしあったとしても人手不足という説明で100円パンを止めた竜王はどうなるの?
竜王なら水口から人員を向かわせる事もできるしさ
165名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 05:12:15.41ID:60MhDHgj
伊賀にもまたお店オープンさせてるし竜王の値上げは人手不足ではないように思う
166名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/18(木) 17:06:34.77ID:X1BeMQnL
竜王店は従業員の確保が困難と言うよりも百円でパンを売るのがキツくなってきたからだよ
材料費はずっと上がってるはずだしね
竜王店ヤバイくらいお客さん減ってるね
並んでいるパンも前より減って寂しい感じだし
また前の100円パンに戻して欲しいですよ
169名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 14:05:56.40ID:T8vqNVp8
>>168
アルプラザにも出店する?みたいだし人手もいるから人手でかかる100円パン屋さんには戻らないんじゃないかな?
竜王ダメだけど最後に100円じゃない普通の価格のパン売って当たればオッケーダメなら撤退って感じでしょ
残念だけど今のままなら1,2年で閉店しそうだけどね ここの食パン値段と比べてお得感あると思うんだけどなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 16:24:21.84ID:x0pZ4Lme
>>169
今は知らんけど100円パンはほとんどが工場で作られた冷凍生地
だから人件費は抑えられる 172名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 23:43:38.71ID:y8htknpp
>>171
今もと言うか100均パンは永久的に冷凍生地だろ 173名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 18:07:03.51ID:FMWfHtgX
>>172
それでも安くて美味しいので行きますよ
他の方もそうではないですか?