1無銘菓さん04/03/18 18:06ID:UwU17dce
うまい
銀シャリ、100g100円ってのを買った。
塩味がかなりしっかりしたサラダせんべいって感じ。
昔からある2枚入りの亀田のだったか、あれよりは味が濃いめで、今の季節向きかも。
>>881
春くらいまでの国産米オンリーだった時の方が美味かったよな?
製法は変わってないだろ米の質が落ちたんだと思う
米の旨みがなくなった 885無銘菓さん2013/09/09(月) 03:41:55.95ID:JmByzYeT
まだ売ってんの?
886無銘菓さん2013/09/09(月) 03:58:33.56ID:Fnt+4G05
当然売ってるよ。調子乗ってるうまさ。
ソース味が一番好きだけど、
やっぱりノーマルの醤油のりにはちょくちょく戻る。
銀シャリは塩味が薄すぎてがっかりしたんだけど、ひょっとして製品にムラがあるのかな
ソース味はうまいけど近くで売ってる店がない 奈良近郊で売ってる店誰か知らない?
>>888
えーーっ?
塩味薄いかな、あれ。
私は相当濃いというか強めだなと思った、つぶ塩が直接舌にくるからだろうけど。。
昔からある亀田のサラダは当たりハズレがあるけど、
銀シャリは3袋食べて3袋ともしょっぱかった。
しょっぱさを望んでいるので美味しかった。 >>889 亀田のサラダ煎餅の半分くらいの塩加減に思った 当たりが悪すぎたのかな? 891無銘菓さん2013/10/02(水) 15:38:47.44ID:r3BOOZPv
米の偽装三重県であったけど大丈夫ですかな?
>>890
釜の一番上のが入っちゃった、とかw?
確かに袋菓子だから、味付けにムラが出ることはあるのかもしれないですね。
ポテチでも凄まじく味付けパウダーがまぶさちゃってるのもあるから。
いつも食べ終わった後に袋の中を見ると、塩の粒がいっぱいくっついてるよ。
お行儀悪いけど、その粒を指にとって舐めてしまうw。 銀塩おいしかったなあ。
でもあの粒がぜんぶ塩なのかな?だとしたらもっとしょっぱいはずだけど、
不思議な粒だった。
銀しゃり塩味が濃杉
冗談でもこれはないわと言えるレベル
分量間違えたか製造工程に問題があるとしか思えんな
>>893
夏向けの商品だからしょーがないんだよ。 896無銘菓さん2014/08/03(日) 01:09:14.14ID:QsKDVNPo
銀しゃり食べたい
銀シャリは個包装のやつはしょっぱいけど、食べきりのやつはしょっぱくないよ
>>894
こんな意見に惑わされず今の味を守ってもらいたい銀シャリ 901無銘菓さん2015/08/04(火) 18:47:50.67ID:Qno5tX/F
おにぎりせんべい
中毒性があるよね
1枚で終わらない
やばいわ
902無銘菓さん2015/11/01(日) 18:49:11.35ID:na3TAUcS
銀しゃりが食べたいのですが、東京だとどこで売ってますか?
ご存じの方いましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
903無銘菓さん2015/11/01(日) 18:54:27.48ID:cbAcE/fi
今東京で馬鹿売れしてるな
904無銘菓さん2015/11/01(日) 20:23:35.51ID:na3TAUcS
普通のしょうゆ味ならローソン100やドン・キホーテでも買えますが
銀しゃりはまだ見かけたことがありません。
東京ならどこで売ってますか?
905無銘菓さん2015/11/01(日) 23:04:31.37ID:rDZfaEeR
北海道でも売ってください
906無銘菓さん2015/11/02(月) 11:25:46.03ID:2x8I67GZ
東京だとどこで銀しゃり味を売っていますか?
>>906
赤羽すずらん通りのダイソーでミニサイズのソースと銀シャリが2袋108円で売ってた
以前は板橋区でも見たし色んな所のダイソーで地道に探せば見つかるかも 908無銘菓さん2015/11/06(金) 17:39:52.89ID:74wiv9R4
>>907
赤羽すずらん通りのダイソーは自転車で20分位で行けるので、明日にでも
買いに行ってきます。
貴重な情報ありがとうございます。 >>908
行ける範囲で良かった
自分も好きで見つけるたび買ってます
二度づけ禁止ソース味って都内で売ってる所ないかな
以前幕張のイオンモールで地方の特産品コーナーに並んでて和んだw 910無銘菓さん2015/11/07(土) 16:55:06.43ID:Sn9LPNj0
>>909
本日赤羽すずらん通りのダイソーに行ってきました。
ソース味と銀シャリ味の2袋108円ありました。
ソース味はお好み焼き風の味でちょっと自分には微妙でした。
銀シャリ味はある意味普通の塩味だけど舌触りに特徴があって美味しかったです。
念願のソース味、銀シャリ味がやっと食べられてうれしかったです。
今回は本当に、本当に、ありがとうございました。 >>900本スレあるの知らなくて向こうのスレに書いてきたけど、味変わったよ 913無銘菓さん2017/01/16(月) 18:34:39.92ID:d9M7QwJY
お得用パック買いまくり食べまくりですわ
915無銘菓さん2017/03/14(火) 15:37:47.30ID:zmmjf/S0
味かわったんか!
916無銘菓さん2017/04/02(日) 12:57:51.20ID:yfq3mIHQ
社員が書き込んでるやろ
919無銘菓さん2017/07/09(日) 22:04:00.21ID:2crmz6OQ
まったく売ってない。売れてるの?
ドラッグストアによく売ってる
個人的にはおにせんクラッシュの大きめサイズが欲しい
永遠に食べれる
922無銘菓さん2017/07/30(日) 04:11:58.39ID:xUxga+ui
ソース味はダメだったが、銀シャリは好き。
923無銘菓さん2017/08/06(日) 21:24:30.02ID:jUzXnjYT
セブンでおにぎりせんべい焼うどんを発見。食べた人いる?今度買ってみよう。
925無銘菓さん2017/10/21(土) 10:25:43.20ID:0BSxqXkN
全く売れてないイメージ
926無銘菓さん2017/11/11(土) 09:14:52.18ID:JPU64B+Z
期間限定の松茸味、松茸風味のお吸い物そのままの味だったw焼うどん味は見かけないな。見たら買ってみる。
927無銘菓さん2017/11/12(日) 23:45:10.54ID:1EVU+7WN
名古屋の営業の娘可愛い
930無銘菓さん2018/03/10(土) 11:03:23.23ID:5fERG9JS
わさび味ゲット
レジ前の和の袋菓子の山がそこだけ溝になっていた
事前に知らず初見でおにぎりせんべいとはわからず、わかって即カゴへ
袋を開けると普通のおにぎりせんべいの香り
口に入れるとめっちゃわさび!まさにわさび!なにこれこんな事できるの
お菓子あまり食べないんだけど、おにぎりせんべいだけは美味しすぎて止まらないから個別包装の方を買うけどすぐなくなる
商品開発してくれた人ありがとう
932無銘菓さん2018/04/21(土) 09:06:18.54ID:SBCPqKHT
クリームシチュー味が予想以上においしかった。おにぎりせんべいのしょうゆ味とシチューの優しい甘味が意外と合う!