前々からもうダメだとは思っていたが、ついに買収。
故人(違)を偲ぼう(-人-)ナム…
大創業感謝祭
3/17まで
和牛ハンバーグ180g、500円off
あさくまグリル400円off
折り込みが入った。
803一名でお待ちの名無し様2017/03/03(金) 10:24:13.16ID:F3BA1KAk
昔食べた学生バーグが確か600円くらいで1番安かった。
またあの合成肉のハンバーグが食べたいなと思いメニューを見ると1500円!サラダバー付きになっていた。
ここって単品ではもう頼めないの?
強制サラダバーおそるべし
選択の幅が狭まって逃げた客が多そう
805一名でお待ちの名無し様2017/03/06(月) 20:15:10.83ID:/0wC32ME
ソフトクリームとパンケーキがあって最高だった
フォルクスやステーキガスト、ベーカリーレストランのサンマルクでいいなと思ったパンの食べ放題(温め直し可)に
ブロンコビリーやカウボーイ家族でいいなと思ったソフトアイスの食べ放題
ブロンコビリーやカウボーイ家族クラスと引けのとらない上質なサラダバー
コーンスープありのスープバーや具なしじゃない肉入りのカレー食べ放題まである
いいとこ取りのあさくま応援してる
807一名でお待ちの名無し様2017/03/26(日) 02:05:47.17ID:jdVsJB4l
名古屋育ちで、最後にあさくま行ってからかれこれ25年くらい。
武蔵小杉店に行ってみようかなと思うけど、大人になった今行くと幻滅するかな。
80年代、名古屋の家族にとっては特別なお店だったんだけどなぁ。今は違うみたいで....
行きたいけど、こわくて行けずにいる。
808一名でお待ちの名無し様2017/04/01(土) 19:47:22.76ID:HTCaEMcp
あげてみる
809客2017/04/01(土) 23:38:15.90ID:4BXo053p
あさくまの飴って今でもあるの?
810一名でお待ちの名無し様2017/04/02(日) 02:08:40.88ID:+8ENvmwN
>>809
30年前はハッカの飴だったのを思い出したw
世田谷?狛江にあったけど潰れてそれ以来行ってないわw 811一名でお待ちの名無し様2017/04/02(日) 16:35:53.23ID:N1nnvFcK
うわハッカ飴なつかし
久々に学生ステーキ食べたいけど、オーナーが変わって味が変わってたらいやだな。
誰か最近食べた人いる?
813一名でお待ちの名無し様2017/06/04(日) 17:46:24.37ID:W5F79y+N
>>807
コーンスープだけは変わらず美味しかった
元名古屋住みより あさくま大感謝祭
カットステーキ&あさくまハンバーグ1980円
6月末まで
815一名でお待ちの名無し様2017/06/24(土) 02:23:12.90ID:hqH9qwFp
>>813
20数年ぶりにコーンスープを飲んだ。
会社の形態が変わったのでか知らないがスープは飲み放題でセルフになっていた。
子供の頃に飲んでいた美味しかった記憶、、コーンが濃くて甘くて何とも言えない味が好きだったけど
セルフで飲んだコーンスープはやたらトロミがついていて片栗粉を入れてるような、、、昔の感動が無かった。
今のあさくまのコーンスープだったらステーキ宮のコーンスープの方が美味しいと思うわ ビッグボーイのスープと同じになっちゃったのかよ('A`)
思い出補正じゃね?
前に行った時、スープのコーンが熟し過ぎてちょっと固くなってたんだけど
歯ごたえあって美味しかった
818一名でお待ちの名無し様2017/06/25(日) 11:41:17.65ID:O5oetMQP
前々から気になってたので昨日ランチの時間に行ってみたらなんだあの店
ハンバーグ食べたんだが、つなぎ多すぎてびっくりした
肉汁もなんもなし
ブロンコ行けばよかったわ
819一名でお待ちの名無し様2017/06/25(日) 18:23:06.04ID:eMrqyHLD
>>818
そうそう。
断面がカマボコみたいなハンバーグになっていたあw
昔は粗挽きで小ちゃいエビなんかも入っていて好きだったのになー。 820一名でお待ちの名無し様2017/07/05(水) 00:40:10.00ID:eSBwybds
ハンバーグも学生ステーキも昔と比べて圧縮し過ぎで母体が変わってから不味くなったわw
821一名でお待ちの名無し様2017/07/24(月) 06:59:11.35ID:rfoHB9/t
上場はするのしないの出来ないの
近所の店はほぼ毎週ドリンクバー無料メールくるからよく使う
823一名でお待ちの名無し様2017/08/24(木) 01:55:35.34ID:ElGHxfUh
俺は今でも名古屋ならあさくまだぜ!
セイッ!セセ、セイッ!!
_ノ从从レz_
ミ ミミミ彡ミミ ミ
ミ /⌒ヽ)ソ⌒ヽミ
ミ| ## |ミ
>ヽ_≧_≦_|<
ヒ(\__八_/ソ
|| ヽ || /|
从 ノ ^^ヽ /
_/\ <¬> /_
// | `ー―イヽ \
`| ヽ / | /
\ \ / |イヽ
| † || |
大阪のシャロンと比べても、生き延びてるだけでもエラいわ。
先日 つくばに行く用事があったので あさくま行ってきた サラダパー付きになってたりして ちょっと驚いたが 約30年ぶりのコーンスープは懐かしい味だったし ステーキも厚切りで食べ応えがあって良かったよ
826一名でお待ちの名無し様2017/11/23(木) 12:17:03.79ID:1DLVxiKX
あさくま上場、2015年にお流れになってたけど、
今度こそ行けそうか?
828一名でお待ちの名無し様2018/01/01(月) 20:46:41.13ID:6emJC0YY
あさくま上場はしたいしたい願望なだけだからなー
829一名でお待ちの名無し様2018/01/18(木) 05:18:26.95ID:WpD5Mb78
焼き加減を聞いてくるのにレアしか出てこねーのは何故なんだぜ
やっぱりあさくまは創業地の愛知には来ないのかな?
コーンスープだけじゃなく学生ハンバーグを冷食で販売して欲しい
いきなり!ステーキにライバル出現 量り売り戦争の行方は
1/20(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180120-00000008-pseven-bus_all
しかし、いきなり!ステーキがすでに量り売りのステーキ市場を独占している今になって、なぜ参入を決意したのか。
「あさくまとしては以前からステーキ店のブランドを郊外だけでなくもっと都心部に広めていきたいという戦略は練っていたと思います。
ところが、量り売りの提供システムに関しては、いきなり!ステーキが特許を取っていたために手を出せなかった。
それが、昨年11月に個人の異議申し立てによって特許が取り消しになったという事情も絡んでいるようです」(前出・中村氏)
やっぱりあさくまは、今年中に関東の都心部を中心に20店舗、3年後には100店舗を掲げ、いきなり!ステーキを猛追する構えだが、果たして二匹目のどじょうは狙えるのか。 今月からあさくまの日をやるとか言うメールが来た
今月は6、13、20日にあさくまハンバーグがサラダバー付で980円+税
ドリンクバークーポンは併用不可
あさくまは、何の告知も無くメニュー改定&値上げをしたね。
消費税率アップの時も、告知無しで値上げしたけど。
837一名でお待ちの名無し様2018/03/16(金) 11:35:40.44ID:jSgkByQv
先日初めてあさくまに行った。
サラダバーがあったのだが、そこにあったオリーブオイルを絡めたスパゲティ、具はツナとブロッコリーのやつ。
これがかなりの塩分濃度だった。
美味しいけれど一回で止めた。
あの時がたまたま塩分が高かったのだろうか?
この前の17日土曜日も行きました。
あのツナとブロッコリーのスパゲティ塩分少なめを期待して、、、
でも土曜日のサラダバーのスパゲティは普通のナポリタンみたいなやつだった。
それと春雨と小松菜のサラダは小松菜がちょっと変な味がした。
16時30分という中途半端な時間に入ったからおそらく午前中の残りもの、だから仕方ない。
とにかく最初の日に食べたツナとブロッコリーのスパゲティはうまかった。
塩分だけは本当に気をつけてくれ。
また行く
>>835
あさくまの日でも、あさくまハンバーグを1380円に値上げしたのだから、サラダーバーの質は下がらないでしょ?
下げるなら、あさくまへ行く気にならないけど。
コーンスープも、どんどん質が下がってるのに。 840一名でお待ちの名無し様2018/03/20(火) 13:58:27.82ID:+R2Nddin
あさくまとかしばらく行ってないけど名古屋の赤池の店ってまだあるのかな?
>>836
松戸店は変わってないみたいなんだが店舗によるのか? 優待で黒毛和牛食ってきた。
これで今回の優待券は綺麗に使い切った。
やっぱコーンスープが濃くて旨いね。
日頃はステーキガストで飼い慣らされてるから、余計にそう感じる。
>>845
そちらの店では、3月前に値上げ&品揃えが変更されたメニューで営業してたのでしょうか?
近所の店では、少なくとも2月末日まで以前のメニューでしたが。 >>848
いや、ホームページを見ただけなんだが、旧メニュー?が公開されてる 850一名でお待ちの名無し様2018/04/08(日) 12:46:11.28ID:/GcmSjlo
めちゃくちゃ小汚ないばばあが店長でエリアマネージャーとかありえん!
851一名でお待ちの名無し様2018/04/26(木) 16:43:41.51ID:8jgB0gNB
ここの味とかサービスって実際どうなん
味はステーキはお値段なり、ハンバーグはそこそこ
コーンスープとカレーが美味い。 サラダバーはイマイチかな
サービスは良い部類に入ると思うよ、昔はそれなりに高級店だったから店員のマナーは良い