1やめられない名無しさん2016/10/08(土) 03:53:02.55ID:lDylABrz
@バカが社長だから
Aメスブタが社長だから
Bダメリカヒトモドキが社長だから
2やめられない名無しさん2016/10/08(土) 04:36:54.48ID:mtTKQ3iU
酢
3やめられない名無しさん2016/10/08(土) 14:13:45.64ID:lDylABrz
命が惜しかったらマックは食べないことだ
アップルパイ中国産
野菜韓国産
タイも台湾もいくら親日とはいえあの杜撰でいい加減な国民性に
どこまで衛生観念を信用していいやら
今使ってるマウスを引っくり返してみよう。
小さくMade in ・・・何と書いてあるかな?
5やめられない名無しさん2016/10/08(土) 16:12:09.78ID:lDylABrz
機械類はいいんだよ
食べ物が中国産なのが問題。
6やめられない名無しさん2016/10/10(月) 20:46:14.04ID:FFkXugpA
マクドナルド万歳‼
今日、朝から何も食べずに久しぶりにマクドナルドで食べたら
数十分後に胸がムカムカして吐きそうになった
トイレに行ったけど戻すことはなかったわ
油が悪い時の感じかな
これでマクドナルドからまた一歩遠のいた
マクドナルドのハンバーガーの脂はなんかとても粘っこいな、手に着くと洗ってもタールのように落ちない。
あれが、身体に入るからなんともな。
マクドナルドではハンバーガー以外をたのんでいるよ。
12やめられない名無しさん2017/01/29(日) 06:04:56.27ID:qUarvqBm
>>10
それ普通にオージービーフの脂だろ、赤身肉に僅かに含まれる脂なんてそんなもんだ 品質を犠牲にしても安さを優先するから。
世界最低品質は伊達じゃない。
グラコロ?ファミマのグラコロをローソンのバンズで挟めばいいや
14やめられない名無しさん2017/02/02(木) 23:01:37.02ID:SzF4G8om
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
18やめられない名無しさん2017/06/08(木) 00:57:58.63ID:ciRcDvtt
全てはバランスの問題
産地を変えて品質は変わらずに価格が上がっても客はその価格で食べたいとまでは思わない
マクドナルドのブランド力では中国産が業務を成立させるギリギリの線
それに消費量に見合う物量を安定供給できるのは中国産しかない
客からしてみれば安い中国産の中で安全な物を使ってそれなりの価格で提供してくれればいい
というある意味とても賢い選択、中国産=危険ではないからな
カサノバ「世界中から安く買い叩いたクズ原料を、いかに高く売りつけて利益を出すかがアタシの役目」
21やめられない名無しさん2017/10/16(月) 10:41:52.09ID:T0/bE1HD
慶應の卒業生はほとんどの人が比較的気前良くおカネを出す。
しかし口も手も出さない。
早稲田の卒業生は納得しないと、なかなかおカネを出さない。
また、お金を出すと口も出してきてうるさい。
早慶といっても、ずいぶん校風が違います。
慶應は巨人の高橋由伸タイプで
早稲田はラグビーの清宮パパタイプが典型と言えそうです。
23やめられない名無しさん2018/01/04(木) 17:46:06.90ID:yXdgAYk3
さすが緑肉の店やね
ブレないわー
心配だと思われる方は召し上がらないでいただいて結構なんですがねえ、ええ、ええ