1はふはふ名無しさん2007/06/14(木) 01:02:43ID:s2K26f5p
焼き(・∀・)
47はふはふ名無しさん2007/09/02(日) 14:59:16ID:Tiy8iVWv
49422007/09/11(火) 11:38:15ID:4I18ljIx
>>47
亀だけど今気づいたありがd
たこ焼きじゃなくたこそのものw 51はふはふ名無しさん2007/11/26(月) 13:03:30ID:O5R6+Na4
dumpling=団子?
52はふはふ名無しさん2008/02/25(月) 22:18:08ID:GRk0P6+K
53はふはふ名無しさん2008/05/12(月) 08:15:42ID:9ueAX6Yb
このスレまだあったかw
54はふはふ名無しさん2008/06/07(土) 23:55:45ID:rab6dEfx
55はふはふ名無しさん2008/06/10(火) 16:07:48ID:CDn4hIbx
ヤーサンのたこ焼きなんてタコ入ってる方が奇跡だよ
入ってるか入ってないかのドキドキ感がいいんじゃないか
ここまで読んできて「ちょぼ焼き」と言う呼び名を誰も知らない件。
ちなみに、ちょぼ焼きにタコを入れた物を「タコ焼き」と言う。
58はふはふ名無しさん2010/03/12(金) 02:38:05ID:GH1f5izE
2009年、レス数0
我姪はたこ焼き好きなのにたこ嫌い
60はふはふ名無しさん2010/05/22(土) 16:35:43ID:KSnNmGxB
ボール焼きです。
チーズ入れているのはチーズボールと呼ばれてます
3人の子供にたこやき90個つくってたこが尽きたのでチーズを入れた
/^フ
⊂^ヽ、 / \ / /
\ \|/-O-O-ヽ|/ /
.\6| . : )'e'( : ./ /
) `‐-=-‐ ' ノ
(・ノ ヽ・ )
( )
〉、 x /⌒nm,
/ ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
く く⌒ `-'
⊂_ゝ
63はふはふ名無しさん2010/06/25(金) 19:33:49ID:GSTMpVTc
ボール焼きっていうんだね。WIKIに出てるよ
64はふはふ名無しさん2011/02/27(日) 03:45:25.73ID:oCdQqrC6
玉焼き
65はふはふ名無しさん2011/02/27(日) 09:23:05.73ID:Hz8kQ3ib
ルーツに戻って、タコの代わりにスジコン入れたら
ラジオ焼き
66はふはふ名無しさん2011/03/02(水) 04:11:40.19ID:SmqC7e2y
すじこを入れたら?
67はふはふ名無しさん2011/03/06(日) 11:39:48.05ID:tg99sF3Q
子供焼き
68はふはふ名無しさん2011/03/25(金) 19:29:07.63ID:TPzD65vr
焼いてないたこやき
70はふはふ名無しさん2011/05/27(金) 13:26:53.76ID:/Q2qCJpx
たこ焼き(タコ抜き)
71はふはふ名無しさん2011/06/19(日) 11:05:58.24ID:uMLuKFQz
72はふはふ名無しさん2011/07/09(土) 14:49:13.24ID:RcCH4rn2
やき
73はふはふ名無しさん2011/12/24(土) 16:43:34.40ID:3xjLYVeG
闇たこ焼きで大量の焼きを量産したが
やっぱりたこ焼きがうまいな
ハフハフ ∬ ∬ ウマー
∧_∧ ○ ○ ∧∧
( *´)-`) / \ (゜H゜*,,) ホフホフ
( つ つ _(・∀・)_⊂ ヽ
(⌒) (⌒) \ / ( ,,)?
??????????????
76はふはふ名無しさん2012/04/10(火) 21:25:41.31ID:ELoZhJgu
たこの入っていないたこやき
それは反たこやき
たこやきと結合することによって消滅し、
膨大な光エネルギーを発するのだ・・・
自分タコ嫌い
でもプロにタコ抜き言うとなんか悪いから言ったことないけど
大学の学園祭で焼いてた学生にお願いしたら作ってもらえてうれしかった
78はふはふ名無しさん2012/04/11(水) 02:05:40.60ID:rk7/ZSQq
たこ焼きの中にたこが入っている確率は、
フェルミ-ディラック統計にしたがうことが
CERNの最新の研究によって明らかになった
ということです。
79はふはふ名無しさん2012/06/10(日) 23:46:18.82ID:9iXe4WD+
焼いたウインナーを入れてみてわかったのは
タコは火を通すときに味が染み出てたこ焼きを美味しくするという事
魚肉ソーセージを入れてみたら味が染み出てなかなか
もちは食感がいいけど味付けを考えないと美味しくはない
手軽にそろえられる美味しい具ないかな
そうなんだよ。タコって大切。
でもタコ高いし。
そこで、鶏もも肉とかはどうだろうか。
煮物などに入れるよりも小さく切らないと入らないから思うように出汁が出るか分からないけど。
あとはツナマヨ、ツナ缶。でもこれはインパクト薄いかもしれないね。
しっかり目に味付け、コーンなど食感があるものを混ぜてみるといいのかも。
チーズボールしたときはチーズが完全に溶けてしまって食感も味もインパクト薄かった。
一緒に入れたトマトに助けられたけど。
それと、みたらし団子で団子の外にタレがかかってなくて中にタレが閉じ込められてるのがあるけど、たこ焼きも中にソース閉じ込められないかな?
ソースを片栗粉とかでちょっと固めて中に閉じ込めるの。
長文失礼しました。
/"`ー‐"〉
( ( ・(ェ)・)
{l |」山l」|}
| N ゚ ヮ゚ノl 狸はさみしくなると死ぬ
|U:( ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
`~`U´ωU
82はふはふ名無しさん2012/06/14(木) 00:00:42.77ID:RZrFnBIl
新宿二丁目たこりん
ツイッターで文句書くとガチ反撃してきます。
84はふはふ名無しさん2012/07/11(水) 13:52:52.12ID:JtwDPs31
ちくわより笹かまぼこのほうが食感がたこに近い
味も魚感がちくわより強い
85はふはふ名無しさん2012/09/08(土) 22:08:37.82ID:8HYAchDI
家庭においてタコ焼き器で、タコ焼きを作る。
子供たち喜ぶよね、でも予算少なく・・・
やっぱり竹輪ですねぇ、子供はタコ焼き器で、もう酔っているから問題ない。
旦那は竹輪タコ焼きの内助の功に半分泣きかけている
タコいらん
タコなし焼き美味すぎ
たこ焼き屋でタコ抜いて言ったら抜いてくれんの?
87はふはふ名無しさん2013/09/11(水) 18:27:46.84ID:2OZ9LU/m
なんかねーか
88はふはふ名無しさん2013/09/14(土) 02:53:13.86ID:jDhR2yOU
おっちゃんは「ヤキヤキ」って呼んでた
91はふはふ名無しさん2014/06/30(月) 10:31:46.07ID:q5pQ7z89
イカヤキも、実際は小麦粉焼きでイカの破片が入った奴が大阪風
, ‐'⌒ ヽ
/.::::::::::::::::.\
/.::::::: _ヘ 、:::::ヽ ( カチャ カチャ カチャ … )
/:::::::::/ 、_ __、:::::.l
ン:ri::/-[___]-[__]::/
フハレ `i ゝ iノ / }ー┐ r┐ \
フ∧ `ニ / { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. イ \ _/ \ ツ / 、_/ O /
,-´, ! !`tー-、
/ __ ∧ | ∧
〃 ,-ミヽ \ i | ハ
ji/ l /〃' ! | __________
{{ ´  ̄` / _、//,, 〃.! | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄`i
レ, / ' ´ '‐-、, | | |
//7//―ァ/.‐ /7/ ̄{ iっ | | ┌ ――─┐ |
/ ! 〃 // (' //} i |. | | |┌ ――.、| |
| 〃  ̄ jノイ | | |::l::i:::::::::::::| |
| 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l:::::::::::::| |
| ) レ/___.‐― ―‐┤:::::::::: |‐―┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
94はふはふ名無しさん2015/04/11(土) 02:43:03.91ID:Shato9s1
まだあった
95昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232015/07/08(水) 01:26:54.83ID:Cq6V8Yfw
96はふはふ名無しさん2015/11/14(土) 11:41:46.64ID:0OpTE7By
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ