普通のキャンプとは違う!
アウトドアサバイバルとも少し違う!!
さあ、みんなでブッシュクラフトを楽しみましょう♪
焦げ跡残してくと
他の人も同じ場所で焚き火して
焦げがどんどん広がるんだよ
それプラスごみだらけになって
汚らしく見苦しくなって
やがて焚き火禁止になっちまう
マナーは守ろうぜ
キノコ厨だから菌子体は殺して欲しくないな
植物の事を何も知らないハイカーが珍しい種や希少な種を踏み荒らすのに似ている
公園の芝生へ車で進入したりジムニーで林道を走るのを批判するなら
自身は直火を慎んでいるのでないと筋が通らないのでは?
焦げ跡ある→他の人もやる が増幅するのはわかる
微生物が〜とか第三者の犠牲をネタに正義感振り回すマナー狂は山買って自分だけで遊んでろって感じ
微生物云々はメーカーが言い出したんじゃないの?
車で林道は別に構わんけどグリスたっぷりなのに川渡ったりするからなぁ
じゃあ焚き火台使えばいいのかというと、
焚き火はダイオキシンが出て人を殺すとかいうトンデモが出て来るしな。
この手の話はいつもそうだが論点がぐちゃぐちゃになってますなw
233底名無し沼さん2016/10/24(月) 22:51:00.31ID:5pUVxzsm
山火事は山の再生とも言える。まぁこれは極端だけど。人の焚き火程度で、そこの微生物が死んだからなんなの?どんだけ微生物いると思ってんの?その人はそんなに微生物愛してるの?芝生愛してるんなら理解できるけどな。アンチ焚き火も。
>>233
普段社会貢献出来てないから
一人焚火オナニーしてるんだから
そんな言い方するなよ 235底名無し沼さん2016/10/29(土) 18:28:13.21ID:RyU6q+sO
>>234
つい熱くなった。
オナニーは1人でするものだからね。他人は関係ない。
問題はゴミを混ぜて焼いたり、整備された地面を焦がす「焚き火のやり方」で、焚き火そのものは、悪くないよな。 みんな山ばっか行ってるんだな。
うちは海が近いから、釣竿持って海行って魚釣ってハマグリ取って、
流木集めて焚き火して一人BBQやって車中泊かテントで一泊ってのをたまにやる。
砂浜なら焚き火しても文句言われないしな。
ただ風が強いと砂が飛んで悲惨なことになるが。
今月のBE-PALが焚き火特集らしい。
ちょっとだけパラ見したけど、面白そうではあった。
239底名無し沼さん2017/01/13(金) 18:23:34.90ID:MGkLhd9P
JP鹿ハンターさん凄すぎw
ライフルで鹿打ってその場で解体とか…
なんとか。なんかままごとだわ
240底名無し沼さん2017/01/13(金) 20:45:32.81ID:tCZLI7Ha
うちは福島に山持ってるんで、自由にブッシュクラフト大作戦できるんだが
最近どこで嗅ぎつけたのか他県の車を見かけるようになった。
見回り行くと焚き火やりっぱなしで黒くなっとる。
山火事になったらどうすんじゃ!!と怒っていたんだが
去年の秋からぱったりこなくなったのよ。
で、地元の警察官と話す機会があって、何げ無い話のなかで
「焚き火やってる人が毎回猪に襲われて110番してくる」
俺は襲われた事がないんだが、他県から来てたやつは毎回襲われて
たらしい。
どうりで来ないわけだ、
>>239
自分は長し猟じゃなくて、単独忍び猟を始めたんだけど、グループ猟と違って全然獲れない
獲れないどころか発砲もあるかないかという始末
欧米のブッシュクラフターみたく、夜営地で獲物を食いたいんだけどなぁ
仮に獲れても、疲労困憊クタクタで、きっとグリルやシェルターを組んだりする体力なさそうだわ
マジで挫けそう このスレのために山を使わせてくれる人はいないものか。
この前の飲み会で俺のブッシュクラフト的な遊びの話をしたところ一人の女の子が食いついてきた。
一度連れてってくださいといわれてるんだが。
正直、山に女と行ったことないんで聞くんだが、ブッシュクラフト的なセックスってどうやんの?
テントの中でやれないこともないかとは思うけど声とか漏れるよね。
あと、細かいことかもしれないけれど風呂に入ってない女とセックスできるんだろうか?
アソコとか舐めたりできるの?
>>246
ローターとかバイブは削り出すんだぞ
それがブッシュクラフターってもんだ
テントなら余裕
ただ膝が痛くなりがちだからマットは持ってけよ
それとアルコールのウェッティ必須だからな >>246
汗臭いセックスもまた燃えるんだぜ
キャンプ場じゃないんだろうし
銀マットだけ敷いて、月明かりの下
ケモノのやうにまぐわるが善い >>246
まずは The Naked 一緒に見ればいいじゃん。 >>249
シャワーがないとヤリ終わった後ふと汗のペタつきにイラっとするからボディペーパー必須 山買うほどじゃないので地主紹介してもらって沢の近くを50坪ほど借りた
これから週末入り浸って冒険ごっこだ!
最近動画でフェザーとか知った
なんで朽ちた樹皮とか杉の葉使わないのだろう?
フェザースティックを作るにはナイフが必須です!
そのため
1) ナイフオタが野外でナイフを持ち歩く正当な理由にできるから
2) 刃物の販売業者がフェザー作りに最適なナイフを売りつけられるから
ボーイスカウトを40年近く関わってるけど
フェザースティックはやらんな
必要性がない
バトンとか言うのもナタが普通に出動する
あれらは北欧で雪中でやるテクニックだろうな
無雪期の日本なら小枝から順に拾えばいいし
杉の葉の探せばいい
白樺の樹皮が手に入る地域なら、
MCQブッシュクラフトの兄ちゃんのやり方が参考になるな
青梅とか飯能辺りでブッシュクラフト気分を味わえそうなキャンプ場ありますか?
ちょっと自然多め的な感じの
自然多め、客少なめ、管理甘め、料金安め、直火ok、それでいて都心からそれなりの近さ。
>>255
サーメ人が手斧に類する刃物を持っていなかったとでも? 261底名無し沼さん2018/01/03(水) 12:44:00.95ID:nuYoveEZ
ブッシュクラフトという単語をタイトルに織り込んで動画を投稿している奴。
ブッシュクラフトという単語にハッシュタグ#を付けてSNSに投稿してる奴。
ブッシュクラフトという謎で曖昧な単語の項目をウィキベディアに作った奴!
自称日本国内最高レベルのブッシュクラフターのブッシュクラフトJPの経営者!
ブッシュクラフターっていう単語って、なんか【変】じゃね?
下記の項目から好きな表現を選べ!
(※6のその他を選択する場合は、新たな表現方法を記入せよ!)
1.ブッシュクラフトマン
2.ブッシュクラフティスト
3.ブッシュクラフトプレイヤー
4.ブッシュクラフター
5.馬鹿の1つ覚えブッシュクラフト基地害
6.その他
ブッシュマンでええやんけ。
漢字で書くと仏手万。
ありがたや。
263底名無し沼さん2018/01/06(土) 20:05:53.30ID:oDP52Iru
森でシコシコ、地ベタでもシコシコマン
264底名無し沼さん2018/01/13(土) 14:39:21.24ID:HjU49d83
あげ
ブッシュクラフトってのはそもそもは狩人から?それとも木こり?ただの遊びが進化したもの?
267底名無し沼さん2018/03/14(水) 17:30:56.36ID:NSzwn90R
ヨメのブッシュは深かった
分け入っても分け入っても
尻穴に着かない
-------------------------------------------
■ 運営のアフィ稼ぎ日誌 その5」■
--------------------------------------------
オレは登山板を管理する運営だ
登山板のCM料(アフィ)で生計を立てている
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題だ
6台の端末駆使し 自演し 釣りし 炎上めざす
炎上エサは 他人の悪口を自演であおることだ
過疎れば家族が餓える バカネラーよすぐ来い!
これがオレの職業だ わかったか! クズネラー
---------------------------------------------
269底名無し沼さん2018/03/15(木) 21:20:13.87ID:yEepgF41
関係者だか工作員と見られる回線から板中を
荒らしてるから、そろそろ春のエベレスト
ハイクツアーも始まるってことかな?
認定ブッシュクラフターって…
団塊世代を中心とした「資格障害」な連中にはウケるんだろうなぁ
こういう事やるから嫌われるんだよな、あの会社
271底名無し沼さん2018/03/19(月) 14:30:23.84ID:JuVCa1dK
あげとくか…
ソーマブックラ認定金儲け(笑)は、どう見てもお粗末であり、個人の小金稼ぎのために、日本のブックラ文化を変な方向に曲げてしまうのではないかと、かなりムカついている。しかも満員だったw
ソーマひょっとして「ブッシュクラフト」って言葉の商標登録とか考えてるんじゃなかろうか…
英語圏だとブッシュクラフターとは言ってない気がする
woodsman(直訳すると「木こり」)って言い方が多くないかな?
日本だと木こりの他にマタギとか山窩とかか?