【2018シーズン新体制発表記者会見】記者会見レポート?
https://www.s-pulse....p/news/detail/38917/
「2017年のトップチームを支える財力につきましては、2016年の他クラブとの比較となってしまいますけれども、第9位に入っております。グラフでは37億円となっておりますが、39億までには跳ね上がるとみております。
私は40億を突破すればビッグクラブと言え、優勝争いをする上でのミニマム値に達すると思っているのですが、そこに3年かけてやっと近づけたかと思います。
入場料につきましてはJ1で第9位、スポンサーの収入は筆頭株主である鈴与グループさんの額を除くと第3位、物販については第6位と、この三軸については現時点で一桁順位を達成しております。
この勢いをもって、来季はこの数字をさらに伸ばした予算を立てて、強化費も10億円を超えたものにしたいと考えております。」
清水もいよいよビッグクラブだな。 最近、契約が切れるときに移籍する「0円移籍」が増えてきている。ひとつの手段、権利として認められているけれど、それはできなかった。
ほかのクラブの選手とは、クラブに対する愛情が違う。移籍金は言い換えれば、クラブが僕に注いでくれた愛情への対価。
【内田篤人・著書より
斎藤学より、こいつの方がクズ過ぎて反吐が出るwww
ミスターマリノス、期待の選手なら遠藤渓太かな
まずはスタメン定着していかないとあれだが。
ただ海外志向が強いから、将来的には出て行きそうだが
マリノスも文句言ってWikipedia荒らしてないでさっさと川崎から大島引き抜きなさいよ
7U-名無しさん (スッップ Sd0a-f5Mr)2018/01/12(金) 21:19:40.06ID:J6ooSjJUd
マリノスは施設が酷いからみんな移籍するんだろうな。
練習場は雨降って水没するし、GKは端っこで練習。
クラブハウスまではコンクリートの道を10分歩かないと着かない。
8U-名無しさん (JPWW 0H52-BByN)2018/01/12(金) 21:22:02.92ID:u6l7AaC5H
>>5
スタメンは2017年と変わらないと思うわ
齋藤学も5.6月まで厳しそうだし 今日の移籍はただの序章
マリノス降格によってギルティ齋藤は完成する
>>2
清水は毎年こんな景気のいい話してたから今年は浦和超えたと思ってたよ 鞠社長の写真見たけどあれはコストカッターの顔だわ・・・
絶対他の選手取る気ないだろアレ・・・・
もしJ2降格したらシティとの提携も切られるんだろうな…
17U-名無しさん (アウアウカー Sa55-6QIi)2018/01/12(金) 21:24:46.14ID:UelTr9kua
マリノスでこの有り様なら23区内にJクラブ誕生なんて無理じゃないか?
今年マリノスの10番は誰が着けるんだ?
天野、翔さん、中澤、栗原、喜田、ユン
>>16
シティのやり方取り入れた結果落ちるようなら切れて万々歳だろむしろ まぁ鞠サポはタダメシのSNSアカウントに怪我でW杯落選おめでとうってさんざんリプったほうがいいわw
そんぐらいしてもバチあたらん事実なんだからw
練習場とか施設が良くなったっていうのは最近目にするけど逆に酷くなったっていうのはマリノスくらいじゃないか
斎藤の年俸どれくらいだろうな
移籍金無い代わり跳ね上がってそう
タダメッシが驚異的な回復を見せて鞠戦に間に合わせて来たら泣いちゃうな
29U-名無しさん (ワッチョイW f15f-T56j)2018/01/12(金) 21:27:02.04ID:tOW/XIfh0
30U-名無しさん (ワッチョイW 2597-Rijt)2018/01/12(金) 21:27:30.66ID:XCl2//tf0
でも旧日産体制が糞なのも事実だからなぁ…
元に戻っても補強が遅れて仲良しこよしの身内人事が一番質悪い
シティが来る前であのままだったら今年辺りに主力高齢化で降格していたかもしれんし
>>17
横浜市が非協力的だから新国立ホームで移転あるんじゃない
都内で専用練習場に出来る施設無いのかな 労働環境が悪いって言うのは立派な職場を変える理由でそれを改善せずに愛社精神を持てとかブラック企業やん
前半戦の川崎vs鞠はW杯明け、つまり斎藤が出られる時期になるかもな
>>3
人それぞれ所属クラブの状況も違うんだから
それを美談にしてそれ以外認めないっていうのは違うわな
お前がそれで満足ならそれでええやろ、いちいち本にまで書くなって話でな 37U-名無しさん (ワッチョイ 6a41-c0Qe)2018/01/12(金) 21:30:24.52ID:/QGmt8ZR0
38U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 21:30:52.03ID:WsCu+S3c0
カイケを待ちわびて
鞠vs川崎の試合後、マリノスゴール裏の前で土下座をする齋藤の姿が
235 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:05:59.49 ID:NbTUT8/Da [1/6]
>>221
鹿島サポ「浦和は眼中にない、格下」
※現実
浦和→アジア王者、世界5位
鹿島→無冠(笑)、アジア16位(笑)
239 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:13:36.06 ID:NbTUT8/Da [2/6]
>>237
日本語読める?
221に言えよw
248 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:29:53.66 ID:NbTUT8/Da [3/6]
>>237
ほら、244も何か言ってるぞw
まともな鹿島サポは、頭の悪い馬鹿島サポのせいで
いつも恥ずかしい思いをしちゃうよなw
まともな鹿島サポがかわいそう
※現実
浦和→アジア王者、世界5位
鹿島→無冠(笑)、アジア16位(笑) 45U-名無しさん (JPWW 0H52-BByN)2018/01/12(金) 21:33:14.97ID:u6l7AaC5H
吹田くらいの距離でブーイングしたら結構な迫力になりそうだけど横酷じゃあ...
250 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 19:36:33.43 ID:NbTUT8/Da [4/6]
>>247
いつも荒らしてる鹿島パプだろうな
やれやれ
268 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 20:26:00.86 ID:NbTUT8/Da [5/6]
>>252
都合悪いことは自演扱いで現実逃避しちゃうんだよな
お前ってw
281 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.4])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 21:16:24.95 ID:NbTUT8/Da [6/6]
>>278
その1回って、勝ち点59の時かな 下薗が日刊柿谷移籍記事を飛ばし記事って言い切ったぞww
【鹿島】清水から加入の犬飼、練習中にレオ・シルバと激しく接触も「鹿島っぽい。最高」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180112-OHT1T50169.html
2018年1月12日21時24分 スポーツ報知
鹿島は12日、鹿嶋市内のクラブハウスで午前・午後の2部練習を行った。
午前練習は里内猛コーチ主導のチューブトレーニング(30分間)からスタート。
その後はグラウンドへ移動し、2人組のボールコントロールや3ゴール方式のミニゲームなどを行った。
清水から加入したDF犬飼智也はミニゲーム中にMFレオ・シルバと激しく接触したが「鹿島っぽいですね。最高です」と涼しい顔。
練習中でも手を抜かない鹿島のスタイルを歓迎し、「相当な覚悟を持って(鹿島に)来た。このチームで試合に出て、タイトル獲得に貢献したい」と意気込みを語った。
午後からは12月の東アジアE―1選手権に出場した日本代表のDF昌子源、植田直通、山本脩斗、MF三竿健斗、土居聖真、FW金崎夢生の6人が合流した。
早速洗礼があったみたいやね >>44
犬飼はもうジーコ汁飲んだか(´・ω・`) 202X年
・横浜シティマリノス(旧マリノスのライセンスを継承したシティが単独経営)
・横浜フリューゲルスFC(FCがマリノスを吸収合併)
あると思います
>>44
清水から移籍した誰かも清水の練習ぬるいみたいなこと言ってたね 浦和サポが矢島叩くのはユース卒でまともな選手が少ないってのが大きいだろうね
ユースが柏やガンバやセレッソレベルだと矢島なんかは出て行っても叩かれなかったろう
58U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 21:37:34.31ID:Z/s3FPl6a
>>51
それ途中から2階席にも見えるようにしただけ 63U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 21:38:16.94ID:Nih778S/0
川崎のやったことは死体蹴りと同じ
今の鞠から学を引き抜いても何もすごく無いわ
>>51
勝った負けたじゃなくて
遠藤が2階席まで挨拶が見えるようにした 69U-名無しさん (ワッチョイ 3a8e-lXUw)2018/01/12(金) 21:39:43.64ID:ibFKhCiN0
現在、新潟市70p、富山市50p、金沢市40p
秋春制なんて無理やで 田嶋さん。。。
1日弱で齋藤の株が下がり過ぎだわ
日本で一番株が下がった人物じゃねえの
これを超えるのには難しいな
71U-名無しさん (ワッチョイ 6a41-c0Qe)2018/01/12(金) 21:40:09.12ID:/QGmt8ZR0
>>61
2階席からゴールが見えないのは
おかしくね 72U-名無しさん (ワッチョイ 3a93-jusK)2018/01/12(金) 21:40:18.82ID:ZKHvRbSX0
>>57
浦和が叩いてるんじゃなくて1人のキチガイが叩いてるだけだぞ
なんか個人的な恨みがあるみたいだぞ
親の悪口まで言ってるから 下薗が言うなら間違いないんだろうけど
矢島菅沼じゃな・・・
脚のゴール裏って負けた時の野次に人生かけてる奴らだし
>>57
病気なのか
君の仲間みたいなのが約1名粘着してるだけで他に誰も叩いて無いだろ 78U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 21:41:20.61ID:WsCu+S3c0
今荒れなきゃいつ荒れるのよっていうねw
荒れる時ぐらい大荒れに荒れたらええねん
脚サポのスキンヘッドって出禁になったんだっけ?
桜レディースの入替戦見に埼玉まで遠征して相手チームのゴール裏で脚色の旗みたいなの振ってて笑ったわw
人生賭けてるのに出禁は辛いよなw
齋藤が復帰するのを待ってる連中がいるのにそれを引き抜こうとするクラブがいて誘われて出ていく齋藤の感覚がすごいんだよ
>>57
分かる
例えば鹿島は柿谷や斎藤みたいな他チームの中心選手にオファーは出さない
川崎やガンバはまだそのレベルのチームではない >>51
懐かしいな
この距離で挨拶に来てたの初期の頃だけで、すぐに勝った試合も離れたところから挨拶するようになったんだよな まあ移籍するにしても復帰後貢献してからが筋だよね
こういう移籍する選手はあまり良いキャリアにはならないね
ストーブリーグベストイレブン
ジョー 豊田
斎藤 渡
矢島 田口
比嘉 馬渡
岩波 ベン
菅野
こんな所か?
いるかわからないけど明日センター試験受ける斎藤学好きの鞠サポ大変だな
94U-名無しさん (ワッチョイW e5a2-Pco4)2018/01/12(金) 21:47:06.94ID:dB/zasgH0
95U-名無しさん (ワッチョイW 8a41-T56j)2018/01/12(金) 21:47:14.06ID:dIch8Nqz0
97U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 21:47:46.88ID:Z/s3FPl6a
>>52
こんな強豪ごっこやってるから優勝逃すんだよ鹿島 ニュースは本当?嘘だといってください。
これから起きてくる8歳の息子になんて説明すれば??
マリノスが大好きで比嘉選手が大好きで、昨年の騒動の時には
「いくらあれば俊輔とガーヒーは残るの?ぼくのお年玉だすから??」
と泣いた子です。比嘉選手目指してサッカーがんばってるのに。
夢を与えるのがプロなのでは
そんなに激しい練習したいなら普段からやればいいのにな
>>84
神戸ユース最高傑作の岩波にオファーして振られた鹿島が何だって? 104U-名無しさん (ワッチョイW 6a12-TdUY)2018/01/12(金) 21:49:03.45ID:mWPfeSTf0
>>99
現実も知らないとちゃんとした大人にならないぞ 105U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 21:49:07.65ID:WsCu+S3c0
沖縄県にプロサッカーキャンプを誘致する、沖縄サッカーキャンププロジェクト
http://soccer-camp.okinawa/team/2405
東京ヴェルディ
2017順位
J2リーグ年間総合5位
ホームタウン
東京都
所属選手
比嘉祐介、ドウグラスなど
クラブトピック
12年ぶりに外国人監督となるロティーナ監督を迎えた昨季は
安定した戦いを披露しプレーオフにも進出したが、もう一歩で
J1昇格を逃した。昨季2人で35点を叩き出したドウグラス&
アランは今季も健在。県出身の比嘉祐介も戦力として加わり、
3年目となる西原町キャンプで新シーズンのスタートを切る。
さすが沖縄のスーパースターガーヒー まだ2節も分かってないチームもあるが、さてどこが幸先良いスタートを切れるか
2節不明はセレッソ、瓦斯、仙台、札幌で札幌はアウェイ確定
【J1 前半】 *は全試合平日開催
-01 -02 -03 -04 -05 -06 *07 -08 -09 *10 -11 *12 -13 -14 -15 *16 -17
札幌 a広 a− h清 h− a− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
仙台 h柏 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鹿島 a清 h脚 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
浦和 a瓦 h広 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
木白 a仙 h鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
瓦東 h浦 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
川崎 a磐 h湘 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
横鞠 a桜 a柏 h栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
湘南 h長 a川 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
清水 h鹿 a神 a札 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
磐田 h川 a名 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
名古 a脚 h磐 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
脚大 h名 a鹿 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
桜大 h鞠 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
神戸 a栖 h清 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
広島 h札 a浦 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
鳥栖 h神 a長 a鞠 h− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
長崎 a湘 h栖 *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *− *−
>>90
実力的には全然だと思うけど、GKは吉満にしてもらいたい。 108U-名無しさん (ワッチョイW ad10-OZT5)2018/01/12(金) 21:49:46.98ID:mv8bnVoS0
つーかロベルト佃は元々J創設期のマリノスのスペイン語通訳でそこから俊さんの代理人として代理人業をスタートしたっての知らない奴多いんだな
井原だってロベルト佃の顧客だぜ
要するに今後きてるのはマリノスの内部闘争なんだよね
>>66
下薗そんなん出てるのか
まあ1月に獲得検討はさすがにあからさますぎたなw 113U-名無しさん (ワッチョイW 6a12-TdUY)2018/01/12(金) 21:50:21.08ID:mWPfeSTf0
クリスとジョンス
出会って4秒で殴り合い
あると思います
川崎−横浜FM
川崎−FC東京
名古屋ー磐田
清水−鹿島
他サポながら早く見たいのおw
117U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 21:51:51.85ID:j0pCEbVz0
118U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 21:51:55.07ID:v7dx+sIId
「私の哲学の中にある“マリノスのあるべき姿”を外から確認できたとき、また愛媛大学でプレーしたいと必ず思うはずです。」
119U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 21:52:21.90ID:Z/s3FPl6a
>>110
やっぱり脚の細さ気になるなぁ
結局本調子でやれるのは後半戦ぐらいからなのかな 鹿島は取らないだけだろ
満の本読んだけど、意図的に生え抜きの成長の場作ってる
今季だってどう考えても土居遠藤の所は補強ポイントだろうに補強しないし
スタメンに生え抜き5人だぞ
内田が復帰ってなった時にさんざん補強しろって言ってたのにセレッソと川崎が補強しまくったら補強しないでもやっていける自信のある我が軍は最高とかちょっと意味がわからないよな。鹿島はACLとる気ないんかな。
122U-名無しさん (ワッチョイW ad10-OZT5)2018/01/12(金) 21:53:18.81ID:mv8bnVoS0
内田ってどれたまけ活躍しても今期限りで引退しそうな雰囲気がある
これだけ遅れちゃ編成に遅れが出ちゃうだろ!っていうのもあるけど、逆に
「鞠って崩壊してるの?うちも獲ったろ!」って沸いてくるであろうチームがもう間に合わないから出来ないってメリットはないかな
>>100
武富ってチーム2位の得点だからな
同じ生え抜きでも矢島や学より痛いわな >>84
去年鹿島の番記者が齊藤取れるぞって言ってたやん
オファーしてたんじゃないの >>123
駅からスタジアムまで徒歩25分なのか… 2018年らスレ開幕場所
横綱 齋藤学 ジョー
大関 矢島慎也 田口泰士
関脇 武富孝介 豊田陽平
小結 岩波拓也 江坂任
>>123
長崎のスタジアムって駅から徒歩25分なのか
埼スタあたりと同じぐらいかな 133U-名無しさん (ワッチョイW e5a2-Pco4)2018/01/12(金) 21:56:04.96ID:dB/zasgH0
>>121
ほんとこれ
満は補強しろとか言いまくってたくせに笑っちまうぜ 134U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 21:56:15.53ID:v7dx+sIId
>>124
一応、Jは3月までは移籍市場開いてるからね 137U-名無しさん (ワッチョイW 7dba-zRPn)2018/01/12(金) 21:56:56.08ID:d7va6zC+0
来シーズンも楽しいだわ。
はよ開幕して。
>>128
釣られるも何も鹿島サポのツイートこんなのばっかだけど ぶっちゃけ矢島はなんでこんなに大きく取り上げられるのかよくわからん
浦和でも全く役にたってないJ2中上位クラスなのにな
リーグ終盤の忖度ジャッジばかり言われてるけど、ルヴァン準決の仙台潰しジャッジも目も当てられんほど酷かった
何が何でも川崎にタイトル取らせたかったんだろうけど、露骨すぎて引く
141U-名無しさん (JPWW 0H52-BByN)2018/01/12(金) 21:58:22.31ID:u6l7AaC5H
キクマリって生放送なん?
鹿島はどうみてもスタメンクラスのFW弱いのにまともな補強ないのな
>>139
相手がガンバだから
浦和からしたら未だにライバル意識強い >>138
お前にはそんなのしか目に入らんだけだろ
内田の顔サポはそんな事言わない 146U-名無しさん (ワッチョイW 8a32-fys+)2018/01/12(金) 22:00:22.81ID:ouaba33n0
>>138
お前、いちいちチェックしてるんだなwww
普通そんなに気になるか? キックオフエフマリノス始まったけど、波戸の顔が死んでるw
>>139
まぁガンバから浦和には磯貝とか都築とか移籍してるが逆は初めてなんじゃね 川崎に取らせたかったというより、鹿島の試合無い日に優勝決めたくなかった感じ
160U-名無しさん (ワッチョイ 25a2-J8Na)2018/01/12(金) 22:02:18.11ID:ZUohJb4i0
あっさり伝えて終わったな
鹿島がきついのは金崎を絶対にスタメンで使わないといけないみたいなのがあるから補強できないところだな。ベンチになったらモチベ下がって駄々こねそうだし。かと言って金崎以上の選手なんてそういないんだけど。
川崎も大久保が駄々こねてチームが崩壊の可能性もあるからどうなるか楽しみではある。
パク・ジョンス移籍
中島移籍
前田移籍
高野レンタル移籍
斎藤移籍
すげえ
入ってくる選手がレンタルバックばっかりwwwwwwwwwwww
168U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:02:51.57ID:v7dx+sIId
キクマリだって俊さんで経験あるだろうに
学は過剰人員だな
来年前線の誰かはほぼ確実に出ていくだろう
ただ遺恨を残しただけのどっちも全く得しない移籍になる気がするな
何で鹿島サポが荒れてるの?
ライバル視するのは赤の方だと思ってたけど今は川崎をライバル認定してるのか
179U-名無しさん (ワッチョイ 25a2-J8Na)2018/01/12(金) 22:04:11.99ID:ZUohJb4i0
波戸が無表情
鳩に笑顔がまったく無いw
オープニングコールを真顔でやるなw
いつも笑顔だろwww
>>143
>>151
クラブ間はともかく
実績は高崎赤崎以下なんだからたいしたことないでしょ別に・・・ >>177
川崎の優勝はJリーグの忖度、陰謀だと思い込んでるから >>57
矢島は叩いてないと思うが?
だいぶ前から実力不足でサヨナラって声の方がでかい らスレでワーワー言ったり釣りしてたりするのは仙台の人だよ
他所のスレでも暴れたりするしね
191U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:06:12.29ID:v7dx+sIId
いやいや、さすがに鹿サポもいまだに忖度忖度って冗談でいってるんだろうよ
スレの流れ見ても鹿サポが荒れてるというのがさっぱりわからんw
あの下手糞審判ゆるさねぇ ならまだわからんでもない
197U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 22:08:43.44ID:WsCu+S3c0
鹿サポなんていつも荒れてんじゃん
198U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:08:47.86ID:v7dx+sIId
鞠はこれまでドライに選手を切ってたクラブだからなぁ
>>191
顔真っ赤にして「忖度だっぺ!」と叫ぶ鹿サポーター 202U-名無しさん (スッップ Sd0a-Pco4)2018/01/12(金) 22:11:03.11ID:mULLmcbld
鹿サポ無冠のくせにいつまで強豪気取りするつもりなの?
>>174
大前 大久保
斎藤学 中村俊
田口 青木
太田 槙野 犬飼 森脇
権田 298 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sa7f-SbKl [182.250.243.19])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:07:36.69 ID:c2E6U8wFa [6/6]
>>297
まあ、どんまいw
年間勝ち点
浦和 74
川崎 72
鹿島 59 ←なぜか年間優勝(笑)
昨年
浦和 世界5位 ACL優勝(国内リーグは調整の49)
川崎 アジア8位 Jリーグ優勝
鹿島 アジア16位 無冠(笑)
※CWC開催国枠が今年もレアルに善戦
※代表に鹿島の選手が5人選出→韓国に歴史的大敗
今年の補強 ←new!
浦和 マルティノス、岩波など他クラブの主力
川崎 大久保、斎藤など他クラブの主力
鹿島 3年で3試合出場のポンコツアイドルと雑魚(笑) 208U-名無しさん (ワッチョイ b5ba-DeDk)2018/01/12(金) 22:13:21.26ID:unKY5Eao0
鞠の応援番組移籍情報発表して
お通夜なんだけどwww
くっそウケル。
選手の決めた事を尊重しますだってwww
お前の契約の展望や条件が糞で金で釣らない川崎に負けただけだろw
鞠サポってシティグループのドライな選手査定・契約を支持してるのに選手がドライだとフルボッコにするんだよな
選手はただ良い環境のところで働くことを選んだだけなのに人格否定とかやっちゃってる
210U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 22:13:38.87ID:Z/s3FPl6a
>>206
同時に鞠サポの過去の俊輔サゲ学アゲのレスが発掘されてるのも泣けますよ… >>170
斎藤学「一生マリノス!(一生とは言ってない)」 214U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:14:14.38ID:NBej2f9H0
ブラック企業から本当に実力ついた段階までいったららこいつらも抜け出したいんだろうな
中途半端なら抜け出せないけどな
今後はJ1上位のエースがステップアップで川崎に移籍する時代
Jのバイエルンになる
他サポながら見るに堪えない番組だった・・・・
お通夜の会場やんけ
297 名前:U-名無しさん (ブーイモ MM7f-IWul [210.148.125.74])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 22:03:18.60 ID:/Pcce2HsM
劣頭は分かりやすいな
ブレーキ利かない三菱車に乗って死ねばいいのに
299 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 6bcc-kJSF [122.132.112.67])[] 投稿日:2018/01/12(金) 22:09:46.80 ID:n77ueyhi0
>>297
浦和スレでも嫌われてるピノキオだから本当に分かりやすいw 矢島と山田直輝比べたらそりゃ矢島はガンバで頑張れってなるわ
武富と高木比べても駒井とマルティノス比べても
タダメッシのせいで大久保の出戻りが霞んでしまったな
でもお前ら斎藤の気持ちになってみ
塩ノスにこれ以上残りたくないってのは同意するところだろう
>>206
言葉って大事なんだなと思った 齋藤は自分が言った事書いた事覚えていないんだな 波戸っていつの間にかマリノスのレジェンド的な扱いなのか他にいないから波戸なのか。
>>170
切れた前十字が斉藤学の人格で
今いるのは別の何かなんだと思えば納得はいくだろう
新たな人格が新たな人生をあゆみ始めた記念すべき門出だ 228U-名無しさん (ササクッテロ Spbd-rz1q)2018/01/12(金) 22:16:10.68ID:HVHnzJkOp
>>222
言葉は所詮契約じゃないからしょうがないね 231U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 22:16:51.58ID:j0pCEbVz0
>>213
鹿島と横浜には恨まれたから、あとは原口取って浦和発狂させればりっぱなヒール このあとファイフロの学ぶんどり報告から新番組の瓦斯色か
ゆってぃのいない週末なんてまだ考えられねえよ
234U-名無しさん (ワッチョイ 666f-XhTK)2018/01/12(金) 22:17:56.91ID:Izlr4FSU0
アディダスの着てる辺りちょっとだけ皮肉をいれてるな
>>225
試合出れなくなって、シーズン途中に柏
翌年柏が降格して、すぐ大宮に行った >>221
しかしよりによってお隣というのがな
まあ優勝チームだし仕方ないか 240U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:18:31.80ID:NBej2f9H0
>>227
単に小さな範囲で媚び売ってるだけだろコイツ
こういう演技いらないから寒い 242U-名無しさん (アウアウカー Sa55-6QIi)2018/01/12(金) 22:19:01.75ID:UelTr9kua
練習環境最悪て事は怪我から復帰する過程の環境も良いはずが無い訳で
斎藤もリハビリしてる段階で気付いたんじゃ無いの?マリノスで復帰してもまた怪我しそうだとか。
齋藤が何年契約したかは知らんけど復帰してしばらくしたら海外行きますって言いそう
>>223
石原さとみのドラマだろ?
どういう理由で浦和の試合なんだ
法医学のドラマだと思ってた ブラジルW杯で選ばれたときの囲みで大久保が選ばれてたのをものすごく喜んでたよね学
川崎ファンだからとか言ってた気がする
なるべくしてこうなったんだわ
川崎も練習環境はいい方ではないんだがなぁ 特にコート数の少なさ
どうしても芝が悪くなる。まぁ増やす方向らしいが
Jでこういう禁断の移籍みたいなの珍しいからどういうことになるかワクワクするな
249U-名無しさん (ワッチョイW 2563-TdUY)2018/01/12(金) 22:20:43.86ID:5ojqzHZb0
今までの発言からの移籍は相当な絶望を感じるけどね
>>246
憧れのチームに入れたわけか
これまで頑張ってきたからこそだし、悪くは言えないな 251U-名無しさん (JPWW 0H52-BByN)2018/01/12(金) 22:21:30.57ID:u6l7AaC5H
これで神奈川ダービーがガチなダービーになるのだろうか
252U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 22:21:34.92ID:Z/s3FPl6a
ていうか荒らしコピペ貼るのは病気だからしょうがないけど、安価が関係ないコピペに飛ぶのは面倒くさいね
253U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:21:36.51ID:v7dx+sIId
どこのクラブのサポも、選手のクラブ愛や忠誠心的なものを過信ぎみだけれど、鞠サポはそのギャップが他よりちょっと大きい気がする
256U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 22:22:34.56ID:j0pCEbVz0
しかし鹿島はどうするんだろな
あえて選手層薄くするなんて言ってる場合じゃないだろ
去年だってまともなCBの控えがいれば逃げ切ってたろ
ここまで過去の言葉に全く重みがなくなると
川崎で頑張りますという言葉ですら1%も信用できないw
波戸は今朝Twitterで反応してたけど今まで何の情報も無かったのかね
>>255
CS流してる居酒屋って確実に埼玉だろうw >>246
あれは齋藤の子供の頃からのダチが
川崎サポで、そいつらといっしょに
メンバー発表見てたら、ダチが
大久保きたー!!と大騒ぎ
そしたら自分も入ってたw >>253
今まで狩る側だったのに、いつの間にか狩られる側になってるからな
まぁそのうち慣れるよ 266U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:24:20.87ID:NBej2f9H0
だせえのは、マリノスは昔は圧倒的に川崎より格上だったはずだ
それがこれだからな
大宮が浦和を食うようなもん
斎藤関係なくクラブの格も確実に川崎を今後抜けないだろうな
マリノスはこのままプロビンチアになるんだろうな富豪がつかない限り
パクチソン、今日母と祖母が同じ日に亡くなったみたいだ
つらいだろうな
マリノスは去年も降格候補に入れられての5位だし
今年も4位くらい狙えるやろ
>>253
名門としてのプライドとかかなあ
あと去年の騒動でクラブの価値というものに神経質になってるのもある あさって新体制発表会かwwww
やばいだろ鞠これwwww
>>254
キムミンヒョクがガンバのウェア着てるってことか 275U-名無しさん (JPWW 0H52-BByN)2018/01/12(金) 22:27:39.59ID:u6l7AaC5H
なんだかんだで監督がまともなら鞠が落ちることは無さそう
下位クラブでも無いのに出ていかれるクラブって何が原因なんだ
>>273
馬鹿だな
ブラジルからあの男が復活してくれて盛り上げてくれるさ もう今年で28になる齋藤に欧州移籍は無理
去年の成績はさておきある意味選手としては今が頂上
川崎で成功できなきゃキャリアを下としていく一方
結局ユース育ちでも出身地が大事なんだろうな
斎藤は川崎出身だから裏切った
武富も地元に移籍した
井手口や堂安も大阪出身じゃないからあっさり出て行った
練習場の定期借地の話なんて最初からわかってた話なのに
なんであんなにも後手を踏んでしまったのかからよくわからん
鞠は左は山中がやってたから右次第だろうな
粘り強いチームだし
愚将がくれば別だけど
鞠から川崎って成績も環境面でも金銭的にも純粋なステップアップなのに
どうして裏切り者扱いになるんだろう?
>>260
193cm/90kgってジェイとスペックはほぼ一緒だな
これは無双くるか??? 290U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:30:23.89ID:v7dx+sIId
岡山がちゃんとした無人島にいかないから盛り上がらない
ランゲラク名古屋ってマリノスが取ってもおかしくないんだよな
元代表監督なんだから声かけてもね
296U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:33:13.51ID:NBej2f9H0
マリノスがこれまでに大補強してれば斎藤の移籍なんかなかった話
プロビンチアが若手主体で一時期調子がいい時なんかある
だが、それは一瞬一過性
だからプロビンチア
要するに”たまたま”の結果でそれだけを理由に留まる結論なんかにならない
キクマリが10:00から30分番組
ファイフロは10:30から25分番組って時点で格下やからなw
ファイフロは編集間に合わなかったみたいだなやらないっぽい
まぁシティがバックにいるとはいえ
日産も三菱も国内で売れる車ないから
宣伝に金使いたくないのかもな
なぜかアメリカ絶好調で過去最高益だが
302U-名無しさん (スププ Sd0a-bVDg)2018/01/12(金) 22:33:52.24ID:tM7TS8ftd
304U-名無しさん (ワッチョイ 25a2-J8Na)2018/01/12(金) 22:35:57.55ID:ZUohJb4i0
ファイフロは学を伝えず自動ドア故障中大特集
うーっす
今日は祭りだったみたいね…ダゾーン最高や
307U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:36:57.13ID:v7dx+sIId
>>295
INAC時代にバルサのレディースと試合したこともあったな 今年のタダメッシはマリノスと川崎の序列が明確に入れ替わった象徴的な移籍やね
鞠が全然ダメで、学が点でも決めまくったら、
キクマリからのファイフロは盛り上がる
>>293
別に最優先の補強ポイントでもないしなあ “激弱”清水、新体制発表で早くもフロントとシュン氏の確執表面化!?フロントの楽観的な選手コンバート発言にシュン氏「簡単にやれたら...」(日韓シリダイ)
新年早々、新たな前哨戦が勃発しそうだ。今季の巻き返しを図る清水エスパルスは12日、新体制発表記者会見を静岡市内で行った。新たに就任したヤン・ヨンソン新監督を含め、近日加入が発表されるFWクリスラン以外の新加入の9選手が登壇した。
昨年は14位。左伴繁雄社長は会見上で「(3勝しか出来なかった)ホームで勝てる勝負強さ、勝利への執念、プレーへの責任感を向上させ、昨年果たせなかった一桁順位を目指す」と宣言した。
クラブ初となるスウェーデン人指揮官となるヨンソン新監督は会見上で、「ディフェンス面を修正して、勝負強いチームを作る」と昨年崩壊した守備を課題に挙げて、立て直しと今季の抱負を語った。
だが課題とされ、獲得すべきポイントだったセンターバックは新加入のファン・ソッコのみと不安が残った。DF犬飼が鹿島に移籍し、Uー21日本代表の立田に加え、なぜか契約したフレイレに角田、二見の"役立たずトリオ"では計算が立たないのが主因だ。
これに久米一正GMは「名古屋時代もこういう事はあった」としつつ、「その際にはコンバートなどで乗り切った。適正にもよるが、ここでも選手のコンバートで乗り切りたい。更なる補強はない」と話したのだ。
これに噛みついたのが清水に復帰したシュン氏だ。会見終了後「コンバートと言っとる時点で"弱いチーム"と言ってるようなもん。そんなに簡単にやれたら、ハリルホジッチは今頃バルセロナで監督しとるし、セルジオ越後は世界的名将になっとるよな」と嘆いた。
その上で「明らかに不向きの奴ばかり並べて下手な事したら最悪、そいつの選手生命終わるんやで?それにソッコやそのコンバート組が機能しなかったら、意味は無くなる。それやったら、攻撃ばかりの奴より、そこに適した奴を獲るべきやったろ」と憤りを口にした。
フロントとシュン氏の“暗闘”が表面化した格好だ。そもそも大量失点に悩んでいた3年前も、サマーブレイク中に当時の強化部に守備陣の大型補強を要望していたが、これを無視して、FW鄭大世を獲得した経緯があり、これが確執の発端となったとされている。
しかし、その結果としてチームはJ2降格の憂き目を味わっただけに仮にシュン氏の発言を聞いていたら降格はなかったはずだ。因みに昨年オフにも「今のエスパルスには犬飼を控えにする実力者が必要」として、やはり外国人を含むセンターバックの獲得を希望していた。
しかし、結局は再び無視した格好で、今季を選手コンバート発言という楽観的な考えでいるフロントに怒りを隠しきれないのは当然か。最後にシュン氏が「名波(磐田監督)にGKをやらせるようなもんやろ」と皮肉ったのは印象的だった。
柿谷がマリノスいったら面白そう
柿谷いまだめだめだからいい復活の契機になるんじゃない
>>280
海外行く奴と国内移籍を一緒にするのはどうかと 317U-名無しさん (ワッチョイ 6d12-zETe)2018/01/12(金) 22:39:59.51ID:P+m6eqPX0
そういや結局鳥栖のボランチとアタッカー補強ってどうなったの?
318U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:40:14.41ID:NBej2f9H0
昔の感覚のマリノスサポがいるだけで育成クラブだと認めないのは無理がある
なぜ頑なに認めようとしないのか
煽りでもなくどう見ても現体制は育成方向にシフトしてんのに
来年、再来年以降も違う斎藤は間違いなく誕生する
数々のOBと拗れた鞠で一番優遇されてね?波戸って
何がそうさせるの?
321U-名無しさん (アウアウウー Sa21-sRic)2018/01/12(金) 22:40:44.27ID:K8ArN6BBa
名古屋はイムを大分に移籍させてランゲラク以外にも
どうやらまだ外国人取るようだな。
ガンバやメキシコからの興味とかいうのも飛ばしだったのが判明したし、実際はどこからもオファーなんて来てないんだろうな
鞠が本田さん獲ったらどういう反応するかだけ見たい
あいつら本田さん心から嫌ってるだろうから
>>295
やっぱサッカーの世界で結果出してるとその後の扱いが違うなあ
山郷姐なんかは国民栄誉賞取ってから
バス乗る時でも視線を意識して身だしなみにも気を遣うとか言ってて
大変やなとか思ったもんだが >>316
ポルディってロゴ最高にダサいけど
日本人の着てるEnd of loveだって
あっちの人から見れば愛の終わりかよ
だっせーみたいなもんなんだろうなw 328U-名無しさん (ワッチョイ 6a41-c0Qe)2018/01/12(金) 22:44:50.55ID:/QGmt8ZR0
329U-名無しさん (スプッッ Sdea-dH9G)2018/01/12(金) 22:45:02.32ID:8I4RkEWAd
>>313
柿谷曜一朗せんべい食べたいん?
せんべい? >>319
松田直樹をクビにしたら、クラブから文字通りサポーターからフルボッコにあった
で、クラブとしても、これ以上サポーターの機嫌を損なう訳にはいかない心理状態のタイミングに引退したから。 332U-名無しさん (アークセー Sxbd-pbDs)2018/01/12(金) 22:46:53.03ID:Lfr0+/4Jx
斎藤って年俸上がるのか川崎行って
335U-名無しさん (ササクッテロリ Spbd-U6+9)2018/01/12(金) 22:47:32.44ID:j2p3/BSkp
勢いのあるJリーグチャンピオンと名ばかりで劣悪な環境のチーム
冷静に考えたらどちらでプレーしたいかなんてすぐ決まるよな
339U-名無しさん (スプッッ Sdea-dH9G)2018/01/12(金) 22:47:55.03ID:8I4RkEWAd
学最低だな。
私利私欲のために何万人のサポーターの思いを踏みにじるとか最低。
>>316
ポルディ日本の生活楽しんでるな
唯一楽しんでないのがサッカーという悲しさ なんも考えてなさそうだけど町にでたら刺されるかもしれんなあ
348U-名無しさん (ワッチョイ 6a41-c0Qe)2018/01/12(金) 22:50:46.49ID:/QGmt8ZR0
>>317
そういや鳥栖の小野はまだ未更新らしいな >>344
と思ったら二枚目すげーやってたわ…あかん 354U-名無しさん (ワッチョイWW ead0-DkVE)2018/01/12(金) 22:52:13.53ID:QAArWHdg0
>>337
ほんとの話ならその子供の事をネタにしてうpする親の精神を疑うわ 355U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 22:52:30.36ID:Nih778S/0
358U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 22:52:52.86ID:NBej2f9H0
>>337
自作自演乙
ガキはそんな手の込んだことやらねえよ
仮にやるならもっとハチャメチャにやる 360U-名無しさん (アウアウカー Sa55-6QIi)2018/01/12(金) 22:53:14.09ID:UelTr9kua
>>300
かたや欧州にはCLのスポンサーやフォーミュラEにワークス参戦と宣伝に力入れてるね。
日産ワークスのフォーミュラ参戦てもしかしたら初じゃないかな。 >>338
そうラッキー
代表経験もある良い選手だったが、別にワンクラブマンでもなく、MCが上手い訳でもないから、凄い不思議。まあ良い人だけどね。 362U-名無しさん (ワッチョイ 0a10-Fm1u)2018/01/12(金) 22:53:24.05ID:cPIAKA/A0
まあ鞠サポは単純に好かんので降格して一回地獄見てる姿見るの希望だが、これで終わるのもな
もう一回復活して今度は川崎から強奪するくらいまで上ってこいよ
そういうのがあって、ダービーはもっとおもしろくなるのに
363U-名無しさん (スップ Sd0a-x15c)2018/01/12(金) 22:53:25.22ID:hv1QaHbFd
いずれは大野より大滝が上になりそうだけどな。
宮本と違って向こうでずっとやってくって言ってるし
鞠って女サポいちばん多いんじゃなかったけ
やることが陰湿だよね
366U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 22:54:00.53ID:DcSOFSEWp
いろんな選手のSNSを見ているとJ1トップレベルの選手はいい服着て、いい車乗って優雅な
生活しているな。
J1トップレベルなのに全身ユニクロとか、そういう庶民派Jリーガーはいないのかな
369U-名無しさん (ワッチョイ 6a41-c0Qe)2018/01/12(金) 22:54:27.31ID:/QGmt8ZR0
>>362
あいつらユース育ちが雑魚ばっかりだからな 糞みたいな事するな鞠サポは
二度と応援出来ないように移転してやれ
>>337
この子供が将来マリノスの10番を着て川崎に移籍することになったりしたらドラマだね 377U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 22:55:29.30ID:WsCu+S3c0
結局は12番かナンバーなしだよな
>>356
まあ子供ってこの手の経験繰り返していくもんだよ
選手の移籍は暴力ではないし
心が全く傷付かないでクラブ応援するってあり得ないからな
こればっかりはどうしようもない 380U-名無しさん (ササクッテロリ Spbd-U6+9)2018/01/12(金) 22:55:57.08ID:j2p3/BSkp
神奈川にチームはたくさんあるのにマリノスを選ぶバカどもだからな
過激なことをやって喜んでいるのはしばき隊の一味だろう
練習場も用意出来ないクラブを恨め
選手に八つ当たりするのは止めろ
>>352
鈴木師匠引退試合の追加
試合はアベマテレビで生中継されるので、遠隔地の方はネットでどうぞ。
無料です。
1月13日(土曜) 12時30分〜
アベマテレビのスポーツチャンネル マリノスタウン、俊さん、タダメッシ、アデミウソン、マルティノス、ファビオ
シティ配下になってから失うもの多過ぎだろ
なんで親会社が巨大で大都会にあって名門でスタジアムもデカイのに、横浜は、主力を引き抜かれるのだろうか。
浦和はともかく、規模で劣る磐田や川崎でも強奪できると思われているのは横浜サポは納得出来ないだろうな。
日産が金出さなくなったんでシティは関係無いだろ
金無いからシティにコンサル頼んだ
今年は浦和かなぁ、補強もいいしACLもないし
でも堀のままなら微妙
川崎は田口かチョンウヨンくらいは獲るべきだったな、そしたら連覇とカップ一つくらい余裕で取れそう
面倒臭いことをしてるんやねw そんなにSNSで目立ちたいんかw
392U-名無しさん (アウアウカー Sa55-6QIi)2018/01/12(金) 22:58:31.86ID:UelTr9kua
俺はこういった状況や選手サポだと思われたくないからレプユニ買うときは毎回12だわ
あのでかいスタジアムはプラスなポイントなんだろうか
川崎はどう考えても前線過剰だから、ここから不満分子が出来て
来年には何人かいなくなってるだろうよw
396U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 22:59:04.74ID:Nih778S/0
浜っ子って川崎のことをリアルスラム街だと思ってるからな
今回は農耕一揆みたいなもんだよいい気味
絶対シティもやる気失ってるよな…
年々補強も怪しくなってるし
Fの呪いが発動するか
シンプルに戻ってくんなクソヤロー!とかでいいのに斎藤学に傷付けられた無垢で可哀想なうちの子を見て〜って感じで気持ち悪いな
399U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 22:59:28.52ID:v7dx+sIId
俊さんの移籍は親世代にショック
斎藤学の移籍は子供世代にショック
好きなら好きな分
何かあったとき傷つくのは当たり前の話で
どこにも加担せず冷笑気取ってればそういうのとは無縁でいられるかも知れないが
のたうち回ってる人のが好きだな自分は
>>337
これ親がやったと思う俺はひねくれてるのかな?? 404U-名無しさん (ワッチョイWW ead0-DkVE)2018/01/12(金) 23:00:34.29ID:QAArWHdg0
>>387
親会社が巨大→金出さなきゃ意味なし
大都会→サッカーに関係なし
名門→もう過去の栄光
スタジアムもデカイ→俊さんはニッパツのが好き >>400
リストアップされる監督と選手が他のクラブには無いくらいの層 マリノスファンってマルティノス移籍は淡々と受け入れてたのはなんでなの
あの世の松田が今のマリノスの惨状聞いたら手叩いて笑うだろう
>>387
スタジアムデカくてもサッカー見辛い糞スタですやん
マリノスタウンの維持費に耐え切れない体力だし
親会社巨大でも意味ないよね 411U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 23:02:07.95ID:Nih778S/0
412U-名無しさん (スップ Sd0a-x15c)2018/01/12(金) 23:02:09.63ID:hv1QaHbFd
なんで、こう
シティと鞠の話は嘘つく奴が多いんだろう
マリノスタウンの事とか嘘だらけ
>>408
移籍金2億だとか言ってるから大喜びなんじゃないの、逆に >>408
アデミウソンの時はシガラミシガラミとあれだけ騒いでいたのになw >>408
安く獲って高く売れたからじゃね
その金で補強と
出ていくばかりなのは予想外なんだろう 419U-名無しさん (ワッチョイ 5944-QpsD)2018/01/12(金) 23:03:00.32ID:Z+OCfyEL0
もしこれが浦和に斎藤学を獲られたらどうなっていたのだろうか?
魂の後番組「FC東京COLORS」ハジマタ
女の子2人でやるのかw
>>408
移籍金が2億円だからな。ヤツも3億円とかならありかなって思う。 もう鞠の話はいいだろ。
広島が赤ペに毎年主力を抜かれたことよりましだろw
齋藤が復帰戦で再び靭帯やったら鞠サポは喜ぶの?さすがにそこまで鬼畜じゃない?
今のマリノスってそこそこのシェフを屋台で働かせてるような状況だろ
異常だよなぁ
>>402
別に思うのは自由かもしれないけど
基本他人が言うことは全部嘘みたいな被害妄想って
どっから湧いてくるんだろとは思う 挙句に故人まで出しっちゃったよw
なんでもありやな
433U-名無しさん (アウアウカー Sa55-EKU2)2018/01/12(金) 23:03:58.74ID:UeMdJPl1a
原のゴリ押しキターーーー
434U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:04:10.02ID:j0pCEbVz0
>>352
市川ってこの前引退試合してハットトリック決めてたが怪我したのかよ、本当かよw 438U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 23:04:28.07ID:Nih778S/0
FC東京カラーズなにがしたいんだよこれ
▼J1通算勝利数ランキング
順位 クラブ名 総勝 90勝 延勝 PK勝
1 鹿島 475 433 33 9
2 横浜 416 376 30 10
3 浦和 393 357 25 11
4 名古屋 378 343 28 7
5 G大阪 378 344 30 4
6 清水 372 322 42 8
7 磐田 367 326 37 4
8 広島 339 306 24 9
9 柏 311 283 24 4
10 C大阪 231 207 18 6
※90勝=90分内での勝利、延勝=延長戦での勝利、PK勝=PK戦での勝利
440荒川静香 (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/12(金) 23:04:37.43ID:YJjuYBJ40
443U-名無しさん (ガラプー KK2e-pB7n)2018/01/12(金) 23:05:03.71ID:YxdfdYc2K
ゆってぃ「なにこれ…」
444U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 23:05:08.20ID:WsCu+S3c0
原大吾最初の頃に比べるとだいぶ聞ける感じになったよな
446U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 23:05:24.93ID:Nih778S/0
このガチホモっぽいナレーター腹の息子かよwwww
めちゃナレーション下手でワロタwwwwwwwwwww素人かなんかか
>>419
川崎に0円でマルティノス取られる
浦和に2億で斎藤取られる
この方がまだメンタル的にはマシだったかも >>408
今はその金も韓国人に消え、斎藤はゼロ円 456U-名無しさん (ワッチョイ b6f8-zETe)2018/01/12(金) 23:06:29.45ID:NBej2f9H0
>>406
ポステゴグルーなんかどこのクラブでも声かけられるんだが
何を勘違いしてんのか時々選手獲得の話のときもコネが〜とか言ってる奴いるが代理人に連絡すれば交渉は出来るんだが
メッシでも連絡できるよ
コネとか言ってるやつってどこかアマゾンの奥地にでもいる未知の天才の話でもしてんのかな 流石にゆってぃ嫌いだったがこいつに仕事与えるためにクビにされたとか同情する
461U-名無しさん (ワッチョイ 0a10-Fm1u)2018/01/12(金) 23:06:48.50ID:cPIAKA/A0
>>408
まだオレたちのシティが掘り出し物の外国人連れてきてくれるって信じ込んでたんだろ
いや今も継続中なのかな 前の番組のほうがよかったじゃん。そして東がチャラい
>>458
ハサミで切ってあるんでしょ
まあどうでもいいけど 功労者の松田を捨てて8年
今度は捨てられる立場になったのも皮肉なもんだな
470U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:08:44.94ID:TMHO6eehp
つい昨日までマルティノスを高く転売したフロント絶賛してた鞠サポとしては
今さらフロント責められないだろうな
鞠は残りの外人枠をどこに使うかだよなー
前に使いたいだろうけどあまりにCBが薄すぎるからこっちかな
479U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:10:06.60ID:j0pCEbVz0
故人を悪く言うのは憚られるが、松田は亡くならなきゃMQNまで行かなくても大久保とか闘莉王とかその辺の括りだから…
>>451
ああ、自覚無いんだw
他人がいう事をそのまま受け取れない人って
基本的に誰かが自分を騙そうとしてるって心理があるからだよ
立派に被害妄想の一種 483U-名無しさん (ワッチョイW 7dba-0raw)2018/01/12(金) 23:10:38.10ID:fAS0wuVv0
お前ら割と瓦斯の番組見てるんやな
何盛り上がってるのかと思ったら瓦斯魂の後番組あるのか
浦和鹿島ガンバ
ここらへんなら取られても納得しそうなマリサポのプライド
よく考えたら中澤佑二ラストイヤーで、こうした困難で団結しながら優勝争いしたら、マリノスも去年の川崎並のそんたくジャッジしてくれる気がするな。話題になるから
カエルのフォロワーも減ってるのか・・・
斎藤はほんと迷惑ばかりかけるなあ
>>487
その辺のクラブが移籍金払って獲得ならまだここまで荒れなかったとは思うけどね
よりによって川崎ってのが不味かった アスペなの?なんでこんなの選んだんだ…可愛くもないしサッカーも興味ないだろ
天皇杯取ってたらマリノスも色々と状況変わってたのかね
なんか変なに絡まれてるし
東京の選手達は楽しそうだな。
500U-名無しさん (ワッチョイ 666f-XhTK)2018/01/12(金) 23:12:53.03ID:Izlr4FSU0
>>487
Jリーグサポは心の底では川崎の事を見下してるからな 501U-名無しさん (ワッチョイ 6dcf-UJUP)2018/01/12(金) 23:13:19.19ID:/9TXr0DA0
【名古屋グランパス】
◎豊田章男 会長(トヨタ社長)
〇小西工己 社長(トヨタ広報部部長→技術管理本部本部長→常務取締役→顧問→グラ社長)
〇松本正己 取締役・経営企画・事業統括兼経営サポート部長(トヨタ人事部海外労政室海外勤務グループ長)
〇加藤宏幸 取締役(デンソー)
〇岡本祥一 取締役(中部電力)
〇岩瀬正明 取締役(名古屋鉄道)
〇上田達郎 監査役(トヨタ)
〇下條佳明 GM※契約満了
〇風間八宏 監督(筑波→レバークーゼン・マツダ・サンフレッチェ選手→桐蔭横浜・筑波・川崎フロンターレ監督)
〇清水克洋 マーケティング部長・経営企画事業統括補佐(東大→マッキンゼー部長→ヴィッセル神戸社長)
〇大森征之 チーム統括部強化・補強担当(早稲田→広島→鳥栖→名古屋MF)
〇中村直志 チーム統括部強化担当(市立船橋→高校選手権優勝→日本大学→関東選抜・大学選抜→名古屋MF)
サッカー詳しくて駄目だしされるような番組選手が嫌がったのかな
>>492
画像を貼ってたのがおったけど触れてなかったな それ
寂しいかったんやなw 分かってるでぇ >>488
天皇杯延長の末準優勝、監督交代、エースが川向に奪われる。
ここまでの展開が川崎と一緒 505U-名無しさん (ガラプー KK2e-pB7n)2018/01/12(金) 23:13:56.61ID:YxdfdYc2K
MX「ファイフロの真似してみました」
507U-名無しさん (スッップ Sd0a-cwlQ)2018/01/12(金) 23:13:58.85ID:yyBtp8eSd
ぶっちゃけドリブラーで前十字靭帯はだいたい御臨終パターンだから、川崎行ってもマリノス残っても泣かず飛ばずだと思うよ
>>506
番組表から全チャンネル表示でもやってみ 今後は過去の栄光にすがるJサポ達を川崎が蹂躙し尽くしてプライドを粉々にする時代に突入するんだろうな
>>504
これは久々のリーグ優勝行けるか?
love!そんたくジャッジ! >>494
興味ないやつに興味持たせるのが目的だからな
ただ興味ないやつはこんな番組見ないという 原 大悟
http://www.footmedia.jp/member/daigo_hara/
元日本代表 FW 原博実の長男という環境もあり、物心ついた頃からサッカーをはじめる。ポジションは父親とは違い主にDF としてプレー。
横河武蔵野 FCジュニアユース、都立国分寺高校、東京学芸大学と順調に選手キャリアを積んでいくが大学1年生の時にサッカー部を退部。
その後、お笑い芸人を目指し、コンビを結成するが解散。
それ以降は、都内の公立小学校で時間講師をしながら、幼少より好きだったサッカーに関わる仕事としてスポーツコメンテイターを目指すことを決意。
2014年シーズンよりJ3リーグ「YSCC」や「FC東京U-23」のホームゲームでスタジアムDJを担当。
お笑い芸人時代に培った明るさとユーモアで毎試合、スタジアムに訪れたサッカーファンを湧かせている。
清々しいほどのコネだな。。。。こんな人生楽しいのかな。 >>517
好きなことやって飯食えてるんだから勝ち組や >>427
鞠の選手が潰すから覚悟しとけよみたいな過激派のリプ結構あるよ >>514
そもそも前から中澤が審判から忖度されてるような 527U-名無しさん (ワッチョイW 7dba-0raw)2018/01/12(金) 23:18:03.65ID:fAS0wuVv0
あえりーーーーー!!!早く来てくれ!!!!
瓦斯の新番組つまんねえぞーーー!!!!
529U-名無しさん (ワッチョイ 15e4-J8Na)2018/01/12(金) 23:18:24.35ID:I0L93KXr0
川崎、鹿島の2強時代がくると、磐田、鹿島の2強時代以上にJリーグ冬の時代が来そうだな。
マイナー都市のクラブばかり強くなるのがJリーグの不幸だなw
530U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:18:43.67ID:TMHO6eehp
>>522
自分が試合に出るわけでもないのにそれは恥ずかしいなw 532U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:19:04.57ID:j0pCEbVz0
>>517
そこそこ頭はいいみたいなんだからコネでもいいから大人しく就職しときゃよかったのにな… これゆってぃブチ切れていいレベルにつまらなくて草生える
535U-名無しさん (スップ Sd0a-x15c)2018/01/12(金) 23:19:14.75ID:hv1QaHbFd
いい加減
この話題うざい
しかし時の人たなった肝心の斎藤学本人が試合に出れるようになるのは夏頃っていうがつまらんね
カタールが2連勝=サッカーU23アジア選手権
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011201305
【江陰(中国)時事】
サッカーのU23(23歳以下)アジア選手権第4日は12日、中国の常州で1次リーグA組第2戦の2試合が行われ、カタールがオマーンを1−0で破り、2連勝の勝ち点6とした。
オマーンは同0。ウズベキスタンは中国を1−0で下し、ともに1勝1敗の勝ち点3。
(2018/01/12-22:56)
いつもならこういう奴も報告が来るのにひっそりしてたなw 今夜 >>513
あのスタジアムがホームである限り、あり得ないだろうな
ビッグクラブ感が全くない
スタジアムで言えば瓦斯の方がまだマシ 元々攻撃の選手が十分揃ってる川崎にマナブッシが来ても
サポによっては「お、おう・・・」って思ってそうで仕方ない
545U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:21:09.10ID:TMHO6eehp
>>529
サポがよく持ち出す都市の規模が全く意味無いことの証拠だな >>542
でかいスタがあっても田舎な感じしかしない浦和鹿島は しかし鳥栖は最後の最後でサプライズにしようとしてか
ボランチとアタッカーの補強発表しないけど
もう全部斎藤学さんに持って行かれて、何発表してもスルーされるだけだろうw
>>501
新しいGMって決まってんの?
しかし1年で首って・・・。革命に合わないものには容赦ないな。 >>545
むしろ都市の規模がデカいために
横浜は練習場の確保のコストが・・ さすがに今年はどこも大丈夫だろうけど
万が一早々にACL敗退したら過剰戦力の扱い難しそうだ
補強勝ち組で騒がれるチームって大体優勝できないイメージ
と思ったけど川崎は齋藤以外の補強は割とアレだしどっちかと言えば浦和が該当する話か
554U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/12(金) 23:23:34.60ID:XCl2//tf0
コナンの比護って選手が遺恨あるチームに移籍してブーイングが凄かった話があったな
敵チームに移籍したのは海外クラブにいく時の契約金釣り上げのためだとか
話の途中にその選手が倒されたら敵も味方大歓声だった奴
>>547
藤田が戻ったらビッグニュースなのに
知ってたで終わりそう 557U-名無しさん (スッップ Sd0a-pbDs)2018/01/12(金) 23:23:56.53ID:ot9jaPiXd
まあ鞠も昔山瀬獲得とかしてたしね
>>549
元々都下ちゃんと馬鹿にされてるだろそこは >>427
どうせらスレの連中も喜んで騒ぎ立てるだろ? >>517
こいつコネは最大限使い尽くすみたいな発言してたし 562U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:24:54.70ID:TMHO6eehp
>>550
もしくは遊ぶ所が沢山あるという不純な動機で集まる選手が多くて実力を発揮できないとかw 564U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 23:25:15.90ID:V5oODzwOa
>>560
まぁ、コネなんて使わない方がバカだしな 18年かけて築き上げて来たものを1日で失った
今日一番損失が大きかったのは学だよ
金で絶対買えないすげえ財産持ってたのによ
原のバカ息子はブログで代表関連ネタリークしてた頃がピークだよな
吉田マヤがとーちゃんのコネだとかいろいろ
>>565
小野のほうが大器だったわ
ちょっと外国行くの早すぎた 572U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:26:58.13ID:j0pCEbVz0
>>562
柳沢「松田に遊ぶところいっぱいで楽しいぞと言われたので鹿島に決めました」
なお… 575U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:27:25.91ID:v7dx+sIId
>>559
さすがに、いきなり飯倉が走ってきて跳び蹴りくらわす位じゃないと囃し立てないよ 割と近年稀に見るレベルのえげつない移籍やなコレ
Jでもこんなこと起こるのかあ
>>540
開幕戦でいきなり浦和はハードルが高いな
瓦斯のダメさを目の当たりにして赤サポに成長しそう 578U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/12(金) 23:28:27.25ID:Nih778S/0
スタジオトークなしかよ
まあシーズン中ではないから仕方ないか
>>576
いや去年も移籍しよーとしてたやつだし
田口と同じだろw >>576
去年の時点でフロントとうまくいってなかっただろ>斎藤
最早修復不可能な状態だったとうことだな >>576
どうしたんや?大げさに
そこまでの選手やったんか? >>577
番組内でウィーアーレッズ!って言いだすんだなw 確かフィーゴがレアル行った時、試合で投げ入れられたのは豚の頭だっけ?
マリノスサポもなんかしでかしそう。
586U-名無しさん (ササクッテロロ Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:30:16.15ID:zC01N84Rp
>>576
フロント批判してた時点で覚悟してなかったのか? 【悲報】静岡ローカルスポーツ番組 清水の話題20分、磐田0秒の快挙
595U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-GPXt)2018/01/12(金) 23:31:54.09ID:4phtlsmVp
スーパーマリノス
安貞桓 ドラゴン久保
俊輔 由紀彦
奥 柳想鐵
ドゥトラ 中澤 河合 隼磨
能活
596U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:31:58.95ID:v7dx+sIId
まぁ、夜中に斎藤移籍の一報がでて、まだ24時間と経ってないんだから、鞠サポの気持ちも治まらないわな
川崎移籍の話自体は去年から出てた話だとはいえ
>>585
いうほどでかい豚でもなく小さいやつだけどなあれw
話に聞いただけで想像膨らましてるだろお前 >>580
挑戦君はフロントに相当可愛がられていたよ。 横酷だと投げ入れても届かないってレスはちょっとずつ笑った
でも確か浦和の開幕戦は勝率悪いんだろ
瓦斯も負けずに済む可能性が普段よりは高いはず
>>594
あれ前乗りで見たことあるが糞つまんなかった 鞠スレの勢いが更に加速してやがるw
俊さんの時の比じゃないなこれ
>>589
柏が昔使ってたけど、今やったら即出禁だろ 外人にバナナ振ったら問題になるけど
斎藤に長ネギ振ったら問題になる?
フィーゴっていうワードをこの四五時間で五回以上みたな
すぐに分かるのよな まとめサイトから来ましたみたいな感じ
>>337
何歳か知らんけど低学年の子ならこの移籍を「裏切り」と把握できるとは思わないわ
せいぜい好きな選手がいなくなったという悲しみを受ける程度だろうね 609U-名無しさん (ワッチョイWW 3912-xi7P)2018/01/12(金) 23:35:06.35ID:DenoWAkT0
斎藤学ばない
柏のプレーオフの相手ってムアントンだよねたぶん
チャナティップいなけりゃ雑魚なんかな?柏って昔タイのチームに負けてたよな、ブリーラムだっけ?
まあ俊さんは超レジェンドだけどマリでは終わりかけてたから…
タダメシはその10番を受け継いだばかりだからね
>>603
もう面白くないんじゃね
あそこ基本ジメジメしてるし フィーゴの場合はバルサ→レアルだし
ちょっと次元が違う気がするなあ
そこまでの禁断感はないけど
もっとこう土着のドロドロ感があるというかw
もっと誰も思いも付かない煽りをやってくれんと
ツイッターを使ってもな 一連の奴がなんか弱いんだよねw
マリノスはオフに騒がれても結局強いとか言う人がいたので10年間の順位調べたけどTOP3に入ったの1回だけなんだが
強いの基準ってなんだよ
>>612
斎藤はヒザぶっ壊れたけど怪我前のレベルに戻るかな 621U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:38:24.05ID:v7dx+sIId
俊さんの時は情報が出てから発表まで時間があったんだよね
途中、川辺の話や7733の話も出てきて、鞠サポも覚悟する猶予があったんだろう
俺らのライバルは全盛期の緑だなんて言ってるマリサポに
新たな因縁できて面白いじゃん
こりゃ天野や喜田辺りもいつまで居てくれるか分からんな
またマリノスで仕事出来ない(しない)OBが1人増えたな
Jリーグの歴史において1番炎上してる移籍なんじゃね。他サポもドン引きという
628U-名無しさん (ワッチョイWW ead0-DkVE)2018/01/12(金) 23:39:27.79ID:QAArWHdg0
>>614
ジメジメしてるのは俊さんじゃなくて鞠だった!?
そういえば磐田の俊さんはカラッとした笑顔だな 629U-名無しさん (ワッチョイ 59ba-1AKR)2018/01/12(金) 23:39:36.51ID:00zoGDAh0
フィーゴか・・
変体乱入者にユニ投げつけられてたな。
当該者が様々な感情をもつのは当たり前だが、他サポまで評価を下げるような移籍か?
ここ最近の成績で言えば中堅クラブから強豪への移籍なんだから普通だろ
今は環境も川崎の方が上になったわけだし
俊さんは川又という太陽がいるからちょうどよかった
ガーヒーはもういらないね
どうせなら斎藤氏は試合に勝った後に、マリノスゴール裏に行ってサポを煽るくらいして欲しい
それも、怪我治る前で試合出てない状態でw
もうマリノスは解散でいいんじゃないかな?
いらないっしょ
637U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:41:39.59ID:j0pCEbVz0
>>630
ガムテなのがなー
怒りをあまり感じない 自分の贔屓のクラブで学みたいな移籍されたら、キレないほうがおかしいと思うけどな
フロントがクソにしてもさらに上回る糞具合は清々しくすらある
そもそもマリノスにJ1ライセンスを下ろしているのが意味不明
あの施設基準満たしてないだろ
640U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:42:17.20ID:/U4Bv3Xxp
>>630
¥0にしてた馬鹿なフロントへの痛烈な批判かな? 俊さんは発言で散々砂かけて去ったから荒れたけど
お年寄りのレジェンドが移籍する事自体は普通だしね
642U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 23:42:23.94ID:WsCu+S3c0
取る側だと信じて疑わなかったクラブのサポが
主力取られて発狂するケース結構あった
J1トップクラス以外は全チーム経験したことなんだけど
>>631
他サポはどうでもいいけど、新人以外の選手獲得には影響するだろう 佃は磐田から福西を移籍させたときも同じ事やってる
編成終わりかけてるとこで移籍させる
全然変わってないな
もうさすがに終わりだと思うから今年のやスレ大賞は学で決まりかな
次点は
アーリア
ジョー
新里
あたりかな
>>630
プレミアなら屋台で売られるクオリティー 10歳も上の先輩に俊ちゃんと呼べる後輩に出会うとは
思わなかっただろうけどなw>俊輔
>>638
マリノスみたいな設備のJ2以下のクラブではこんな移籍当たり前だけどね
クラブが選手を裏切っているのに選手側だけに愛を求めるなよって話 フィーゴなんてバルサの前にもイザコザもあるのに
比較したら恥かくよw
ほんと、これが複数年契約中で違約金払ってとか
去年の単年契約が、斉藤側は複数年希望してたのにフロントが単年にとか
そういうことならまた別だっただろう
あ、あと、川崎で複数年契約してあれだけ行きたい行きたい言ってた海外簡単に諦めてなければw
毎年主力が抜かれるチームからしたら
耐性ないなwこちとらなれっ子よwぐらいの印象
フロントがくそとかそういうのを超越してクラブに忠誠誓ってくれるのがユース上がりの10番でキャプテンなんじゃないかと
泥船が沈むときに最後まで残る役目だろって
サポは勝手だけどそう思っちゃうのは仕方ない
瓦斯はむしろギャル曽根とか三宅智子でスタグル食い散らかす番組やった方がウケるだろ
リエージュのサポーターは裏切った選手にこんなの出してた
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/201501270428565d1.jpg
豚の頭も
ttp://blog-imgs-74.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/Steven_Defour_pig.jpg
流石に斎藤移籍は年内で既定路線だったんじゃないの?
補強した選手がまさに穴埋めじゃん
ここちょっと消えてますね
10番という選手がいたんですけど
Jはユースっ子の忠誠心利用して年俸低く抑えがち
だから武富も出てった
662U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:45:35.88ID:/U4Bv3Xxp
>>656
ドライに運営するCFGを絶賛してたはずなのに選手には情を求めるのはおかしい 663U-名無しさん (ワッチョイWW 3912-xi7P)2018/01/12(金) 23:45:38.47ID:DenoWAkT0
佃の何が嫌って顔がきもいのが本当嫌
これで鞠降格したら完璧な流れになるな
そろそろ落ちる頃だろ
>>658
日本でもこのくらいやってほしい
村井案件?そんなの知らん マリノスみたいな設備のクラブでは斎藤クラスの選手には最大限選手側に有利になるような契約をしないと引き留められないってだけだろ
で、今回は断りきれないオファーが川崎から来たから移籍しただけ
サポとは違ってマリノスのフロントは全く怒ってないと思うよ。出ていかれてもしょうがないって分かってるから
豚の頭は確実にオリジナルがフィーゴの件だと思うけど
あれはどういう意味合いなんだろうな
裏切者=豚みたいなことなのかな
スペインでは
671U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:46:57.91ID:v7dx+sIId
俊さんの移籍だって今でこそwinwinだなんて言ってるけど、当時の鞠サポの磐田叩きはかなり酷かった
CL優勝したクラブってもっと人材が集まっていいと思うんですね
>>661
普通の会社でも、生え抜きは安いのがメリットだろ
ほかからほしいと言われる人は高い 佃案件なのに、綺麗に海外移籍してサポにも良い印象しか残してない鎌田は実はかなりおかしいのではないだろうか
佃でも操りきれない何かを持っている
676U-名無しさん (ワッチョイ 59ba-1AKR)2018/01/12(金) 23:48:14.39ID:00zoGDAh0
678黒田ひろき (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/12(金) 23:48:52.37ID:YJjuYBJ40
寝ますぞ^^
週末の7733のjリーグラボ見たいんだけど
最安だと何契約すればいいの?
>>517
DAZNで実況しまくってるけど、普通に若くて将来有望な実況アナだと思う。 ていうかこのまま
正月に天皇杯敗退、齋藤学が隣へ移籍、カイケ復帰(10番)、降格、中澤引退・・・・
なんて今年が推移しようもんなら鞠サポマジデ死んでしまうやん
柏は結構ユース上がりバカスカ出すイメージ
残ってる主力もユース上がりばっかだけど笑
>>654
外資で外国人監督なんだから去年の段階で単年なら使わないもしくは契約しないで良かったと思うんだけど
なんであんなに主力として使ってたの >>675
最初の椎茸の海外はまあまあ綺麗だったよ 686U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:49:52.58ID:v7dx+sIId
ゴッドファーザーは馬の頭じゃね
>>677
あれ馬の頭じゃなかったか
コーザノストラな >>629
どんな奴に投げつけたんだよカリーニング麿?w >>227
画像では伝わらない怒りオーラ醸し出してたからな 692U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/12(金) 23:51:06.25ID:j0pCEbVz0
俊さん移籍しなかったら齊藤も移籍しなかっただろう
やっぱ要らないと思ってても残すべき選手はいるんだと思う
Cerdo (セルド)
豚という意味ですが、人間に対して使うとかなりひどい悪口です。汚い、気持ち悪い、女たらしというような散々な意味になりますので、喧嘩しても言ってはいけない言葉です
まあ俊輔が磐田でイキイキしてるのを見て思う所はあったんだろうな
>>682
その前に、まだ更新してない飯倉移籍とかないかな?ないよね? 697U-名無しさん (ワッチョイ 2aba-QqyV)2018/01/12(金) 23:51:54.41ID:WsCu+S3c0
この豚野郎的な?
698U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/12(金) 23:51:56.94ID:XCl2//tf0
>>647
岡崎や柴崎も結構揉めたからそういう輩なんだろう
佃案件の選手獲得はそれ覚悟で獲得しないといけない
仮に学が来年海外移籍の為複数年解除して結局Jの他チーム移籍するとかもあり得なくない >>661
ユース時代に親が月謝払ってたりしてるからな
さらにプロになってからも給料低いって
選手側からしたら別にユース出身だからといって特別な忠誠心もつ義理はない 今のマリサポのメンタリティーだと
キツイ時に支えになるようなことは出来ずブーイング、暴言、バス囲い、スタ破壊とかに走るだろうから
調子落としたらそのまま降格コースね
ゴットファーザーの馬の首じゃねえの?フィーゴのブタ
馬の首は手に入りづらいし
>>227
プロデューサーの指示丸出しみたいなツラだなw >>682
カイケが10番なら、来年にはいなくなるからOKじゃね? >>656
マリノス(日産)のフロントが糞なのは受け入れるが知らん会社の知らん奴らが糞だったら我慢ならないだろうな >>693
横浜は要らないとか一言もいってないし、必死で残留を請うてた >>658
これはさすがに酷いとボール蹴りこんだら退場になったんだよな。 >>696
もうこの時期移籍だと変わりの獲得の噂出てないとおかしい >>694
豚は神経質で繊細な生き物なのに
日本語でも豚野郎とかいうし
ひでぇ言われようだよな
この牛野郎!じゃダメだったのかな >>700
監督やGMが悪くて噛み合わない降格ならそうなるが
単に力不足だと先に諦めの気持ちが出ると思う
気持ちの問題だけならブーイングやバス囲みは効くんだろうけども 712U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:54:08.23ID:/U4Bv3Xxp
>>707
花道用意してたし遠からず引退させる気満々だったろ 飯倉は良いGKだけど、流石に本人も下位には移籍せんだろうし、それより上位はGK満足してるとこばっかやしな・・・
鞠はまぁポステコがよっぽどのウンコでもない限り降格はないだろう
中町は即更新したみたいだし中澤もすんなり、意外ととまってるんじゃないか?
鞠と川崎の格が入れ替わったというが、そんなの結構前から変わってただろ
サポが気づいてなかっただけで
結構おったな ゴットファーザー的なもの
生粋君に聞けば即答してくれると思うけど、ここにはおらんかな?
よし川崎はスタグルでチラガースモークを売ろう
沖縄の豚の顔のやつ
食べ物だから投げちゃ駄目だぞ
川崎は今の鞠よりは全然上だけど2005までの鞠には全然及ばないんじゃないかまだまだ
浦和はオンラインショップでの背番号入りレプリカが1日で売り切れになっちゃったな
>>717
気付いてないっていうか
認めるわけにはいかないんだよね、絶対にそれだけは出来ない、絶対に認めない >>717
ACLの出場回数から見ても
格が入れ替わったのが見て取れる
無冠だったからコンプレックスだったけど今は克服したし 727U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/12(金) 23:56:50.95ID:V5oODzwOa
格という点では未優勝が唯一の心の柱だったんだろうけどそれも去年遂に無くなったしな
729U-名無しさん (ササクッテロレ Spbd-DkVE)2018/01/12(金) 23:57:36.48ID:5nipka7np
>>724
プライドだけ高くて現状認識できないと清水みたいになるぞ 斎藤なんて殆ど試合に出てないし、マルティノスも天皇杯ではやる気無くしてた。
二人がいなくてもマリノスはマリノスだろ。
735U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/12(金) 23:58:14.43ID:XCl2//tf0
旧日産体制(下條)も大概だったからなぁ…
末期は梶居、立石に並ぶレベルの糞GMに成り代わっていたからシティーはこいつ粛清したのは評価する
とりあえず叩かれてた俊さんが再評価される流れは正解
まあ過去の栄光っていうのは、今現在も栄光の中にあるからこそ価値を持つんであって
現在がダメだと馬鹿にされる材料にされるだけだからね
739U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/12(金) 23:58:37.73ID:v7dx+sIId
飯倉は移籍しなくても、何年か前みたいにポカ連発して悪循環に陥った時に、代わりに出て落ち着かせるGKが今の鞠にはいない
742U-名無しさん (ワッチョイ 79b5-6xgx)2018/01/12(金) 23:58:54.15ID:Jhachxud0
>>719
スタグルでイルカ料理でも出して
投げ入れればいいじゃん
イルカ肉は静岡とかいけば普通にスーパーで売ってるだろ >>693
比嘉さんが移籍しなければ俊さんは移籍しなかった
全ては比嘉さんから始まっている 底辺のサポーターという職業なのにプライドだけは高い
マリノスサポをみてると上西がサカオタを馬鹿にするのもよくわかる
>>630
これは笑うって言うか笑ってあげないといけない気分 749U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/12(金) 23:59:35.29ID:XCl2//tf0
750U-名無しさん (ワッチョイW 3912-9EyL)2018/01/12(金) 23:59:50.86ID:4mDaMWvR0
751U-名無しさん (ワッチョイW 6601-q2Bu)2018/01/12(金) 23:59:55.79ID:nBc/KmS90
マリノスは来年には中澤もいなくなるよね
>>736
その流れ笑ったわ
やっぱりサポーターってアホしかいないよな >>742
静岡でイルカ食うのは中部東部だけだからな! 755U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/13(土) 00:00:17.74ID:QFqUemYRa
>>733
どうせならラストはボンバーでもいいかもな
プレッシャーとか今更ないだろう >>732
磐田は川辺の穴を埋めるために田口を獲ったわけだから、そこをどう評価するかだよね
戦力的な上積みは実質サントスだけ J1通算勝利数でも上や 鞠
慌てる段階でもあらへんのに ツイカスらが頑張るから
760U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:00:38.99ID:owzrGv7d0
>>754
緑「俺はいつまで磨き続ければいいんですか?」 >>742
そんなんしたら他の団体が来てえらいことになるぞ マリノスなんてシティ以前からケンカ別ればっかだからな
シティどうこうって話なのかっていつも思う
デブの事を豚って言うけど豚はかなり筋肉質で豚に失礼だって誰が言ってた
川崎が黄金磐田、岡田マリノスやギド浦和のような圧倒的存在感を残せるかどうかは今年にかかってる
766U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:02:24.52ID:owzrGv7d0
>>754
鞠だけでなく他にも腐ったフロント持ったチームがゴロゴロいるからそいつらも魂磨いた方が良いわ >>753
清水のスーパーでは売ってたから
そうだ清水のスタグルで出せばいいな! 771U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:04:01.49ID:owzrGv7d0
>>765
かなり補強したけど機能するのかな…
控えになった時の大久保が懸念材料 772U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/13(土) 00:04:15.66ID:QFqUemYRa
マリサポが豚の頭投げ込みたいけどニッサンじゃ届かないって言ってたのがクスッとした
>>736
こういう見解らしい
248 U-名無しさん (ササクッテロレ Sp7f-VHnw [126.245.25.132]) [sage] 2018/01/12(金) 18:40:16.11 ID:TNwedAx9p [2/2]
なんか俊輔と同列にしてる人が(特に他サポに)多いけど根本的に違う
学の方は代表への近道として自分の都合で去年一年暴れるだけ暴れて移籍
10番やキャプテンもその糧にしか考えてなかった事に呆れられてる
俊輔はバンドによくある方向性の違いみたいなもん 川崎サポリーグタイトル1個獲っただけなのに随分調子乗ってるな
所詮川崎なんて名古屋広島以下だろ
777U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/13(土) 00:05:16.36ID:7lK86w3Pd
あのイルカ漁なんて、他に獲るもの喰うものがないからやってるだけなんじゃないの
大宮の青木の浦和移籍も禁断だなんだ言われたけど、騒いでたの大宮サポだけだったから
今回のはやっぱ衝撃のでかさ段違いだな
小宮山があんなに早く鞠を出て行ったのは未だに謎
割と充実してそうに見えたのに
>>767
>充実した環境で日々のトレーニングに励み、過去に他クラブから獲得のオファーを受けた際、
>練習環境の充実度を理由のひとつに残留を決意した中澤佑二は努めて冷静に話す。
>「ここ(マリノスタウン)で9年間サッカーができたのは幸せだった。このクラブハウスがあったからこそ、
>僕は37歳という年齢でも元気にプレーできていると思う。本当に恵まれた環境だった」 >>775
マリサポは俊さんが移籍決めたときは
俊輔は名波の犬とか言ってたくせにな ぜいわん旋風起こしたいならGAIJIN枠は埋めた方がいいと思うよ…
>>777
イルカって漁師や釣りやる人間からしたら害獣だからな
あいつら出ると魚釣れなくなるまじで糞
あとクジラとイルカはサイズが違うだけで一緒だから
クジラ食えるならイルカも当然食える >>777
網にかかったから食ってる
どうせ死んでるし
みたいなんじゃなかったか? 785邪魔先たけし (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/13(土) 00:09:22.48ID:O+FMv4ZN0
荒川さん聖火リレーみました
マリノスガンバ清水あたりはこれで終わりじゃないよね
全然補強してないぞ
787U-名無しさん (ワッチョイW b5ba-3Ylt)2018/01/13(土) 00:09:28.21ID:fwYYC/vC0
>>780
それが今じゃ筋トレやる施設も無いんだろ?
マリノスにとって頭の痛い課題だな 最終節の磐田-鹿島戦でCKからのゴールが認められてたら
今川崎の扱いは全く違ったものになってたと思うと、時の運というのは大きいね
中澤が大宮の年俸1億5000万のオファー断ったときも練習場が理由だったな
当時は大宮が河川敷で鞠はマリノスタウンだったから
790U-名無しさん (アウアウウー Sa21-rz1q)2018/01/13(土) 00:09:44.42ID:QFqUemYRa
>>780
マリノスタウン出ても元気だから参考になるのかよく分からん例だな 2018年 らスレ開幕場所
横綱 齋藤学 ジョー
大関 長谷川アーリアジャスール 内田篤人
関脇 田口泰士 大久保嘉人
小結 武富孝介 矢島慎也
イルカよりもマンボウって美味いんかな?とかを静岡と千葉の人に聞いてみたい
昨日1日で何スレ消費したん?
試合ない日としてはかなり多かったと思うけど
794U-名無しさん (ササクッテロル Spbd-DkVE)2018/01/13(土) 00:10:18.73ID:M16xUWZpp
>>775
今さら手の平返しても磐田サポは散々荒らされた事実は忘れないけどな 796邪魔先たけし (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/13(土) 00:10:57.22ID:O+FMv4ZN0
高橋大輔が聖火のもの重いっていってたコロ
筋トレやらんかい
>>775
俊さんには移籍そのものよりお口のハードワークにイライラしてた気がしたが 海豚は慣れてるならともかくそうじゃない人が食っても糞不味いよ
>>743
たしかに浦和の戦力はアップしてる
矢島→山田直輝
田村→岩波
梅崎→マルティノス
高木→武富
新人もユース時代にトップの試合にも出た橋岡や
大学では玄人好みのプレーで評価されていた柴戸など >>792
マグロの代わりに回転ずしとかで赤マンボウがよく出回ってるじゃないか たんぱく質が貴重だった時代ならともかく
2018年の今イルカだのクジラだの食べたいとは正直思わんわな
札幌仙台なんかは魂磨き抜いてきた感がすごい
と思ったけど仙台は今年残留したらJ1連続10周年なのか
2011と12年の手倉森仙台はすごい強かったよね
803U-名無しさん (ワッチョイW b5ba-zRei)2018/01/13(土) 00:13:46.39ID:n/meVqid0
804U-名無しさん (ワッチョイWW 5eda-3+zZ)2018/01/13(土) 00:14:43.71ID:AM91+83A0
給食クジラ肉世代も別にうまいもんでもなかったって人も多い
赤マンボウは形が似てるからそういう名前つけられてるけど全く別種だったようなw
808U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:15:26.17ID:owzrGv7d0
俊さん133レス
まなぶ176レス
俊さん超えれたじゃん良かったね!
>>803
判断基準がレス数で、実際アーリアジャスールのウケはよかった ミーヤはアーリアとシモビッチ交換とかまじラッキーくらいのこと言ってるな
>>804
選手層が厚いビッグクラブが有利になる云々 前頭 その他J1上〜中位主力
十両 J1下位〜J2上位主力
幕下 J1控え〜J2中位主力
三段目 J2控え組
序二段 J3
序の口 新卒加入
>>786
新監督でしかも外人だから様子見てから必要なら中断期に補強するのかもな 815U-名無しさん (ワッチョイ 59ba-1AKR)2018/01/13(土) 00:16:56.12ID:tvvuKiYB0
やっちまったな斎藤は。
>>804
これどういうこと?一度に2人とか代えるなら5人まで交代できるということか? >>806
お!もしかしてタモリ倶楽部みた?笑
マンボウじゃなくリュウグウノツカイの仲間なんだってね 821U-名無しさん (ワッチョイW eaf8-oJV3)2018/01/13(土) 00:17:44.97ID:dT2RfnX30
>>802
2011/12はまぁ…震災ジャッジも入ってるからなんとも 822U-名無しさん (アウアウカー Sa55-S33D)2018/01/13(土) 00:17:53.73ID:FRWEXdYba
アーリアとシモビッチの交換ワロスw
>>816
そうだな
交代使っての実質遅延行為は禁止ってこと 大岩も吉田も堀も結局そのまま今季もだけど、最近のJの途中就任の監督の翌年の解任率凄いし
誰が最後まで生き残れるやら・・・
825U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:18:53.88ID:owzrGv7d0
>>786
矢島と菅沼獲って家長獲るの失敗して以降パッタリ無くなったガンバさんもどうなんの? >>815
お前は毎日やっちまってるだろwカリーニング麿ww マグロの代わりか 赤マンボウ
ネギトロになってるんやったね
>>817
新里は前頭筆頭行きそう
その下に阿部拓・ティーラシン・水沼・赤崎・マルティノス・高木俊・江坂あたり 貧民街の無冠童貞の格下って煽ってたらカップどころかリーグで優勝されて20億ゲットされて生え抜きの10番を引き抜かれる
こんなの自尊心おかしくなって荒れるだろ許してやれよ
チーム変わったら点取り屋になる可能性すらあるからな
832U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:20:45.39ID:owzrGv7d0
鬼木と大岩は去年と同じくらいの成績なら名将の地位は約束されるが中位だったら愚将扱いだな
強権的で体育会系丸出しの長谷川健太と
クソヌルい瓦斯の選手が揉めるのは確定的
らスレ開幕場所横綱は満場一致で学だろうね
あとジョー
>>812
いい加減サッカーもルール変更すればいいのに
昔と違って年間試合数増えてるし代表の試合も増えてる
国をまたぐ試合も増えて移動距離もえぐいのに
いまだに交代枠が3人だけとか怪我人増えるだけ 837U-名無しさん (ワッチョイW 2597-NtEJ)2018/01/13(土) 00:22:28.35ID:owzrGv7d0
>>824
2016年の小倉JFK達磨の迷将3羽ガラスみたいな連中現れないかなぁ 全クラブのサポに呼びかけて鞠戦は観客全員でシティ出て行けのコールやろうぜ
日本が喰い物にされてるのは我慢ならん
日産はサムライ魂を見せろ
841U-名無しさん (ササクッテロ Spbd-DkVE)2018/01/13(土) 00:23:01.14ID:CdzYn/FTp
>>830
そもそも過去の栄光とか街の規模とかでマウンティングしてる時点で歪んでるからしょうがないね らスレ番付で三段目レベルだけど話題をかっさらったのが吉満の3連発(更新・結婚・怪我)
>>840
バスケやバレー、アイスホッケーみたいに交代自由にすればいいのに 845U-名無しさん (ワッチョイW a9f8-rzLw)2018/01/13(土) 00:25:12.67ID:LkOwtk2m0
浦和は監督とSB補強しない限り優勝はない
>>842
時系列順にすると、怪我して結婚して更新なので、凄くいい話 シティが食いモンにしてるのはFマリノスだけだし…別に興味ないし…
斎藤みたいに出ていき方がサポに叩かれたのだと中田浩二思い出す
でもしれっと数年後帰ってきて今はフロントにいるぐらいだし斎藤も引退後しれっと鞠に戻ったりして
850U-名無しさん (ワッチョイ 59ba-1AKR)2018/01/13(土) 00:26:00.23ID:tvvuKiYB0
>>689
ごめんユニじゃなくバルサの旗だったw
サッカーファンならジミー・ジャンプ、フィーゴで検索したら
唸るほど画像見れるよ。 852U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/13(土) 00:26:11.79ID:7lK86w3Pd
勝ち点は重ねるけど、終盤追いつかれタイトルを逃す鹿島
ルヴァン、天皇杯、ACLと落とした教訓をバネに逆転リーグ優勝した川崎
リーグ戦は中位に落ちたけどACLタイトルが転がり込んできた浦和
役割が変わってきたね
チャレンジしたいってのは赤アのが相応しいな
こいつのが毎年勝負してるわ
>>848
海外と国内(しかも目の前)じゃ全然違うだろ 855U-名無しさん (ワッチョイW b5ba-zRei)2018/01/13(土) 00:27:08.96ID:n/meVqid0
学は昨年拒点力とか言われてたけど動きは異次元だったからな
川崎行ったら更に化けそう
>>845
今年は岩波入ったから左槙野右遠藤で磐石だよ 858U-名無しさん (アウアウカー Sa55-S33D)2018/01/13(土) 00:27:49.38ID:FRWEXdYba
赤崎くんはちょっとチャレンジしすぎじゃないかな
>>847
金が無い日産が泣きついたんじゃないの
食い物にしてるのもあるけど 860U-名無しさん (ワッチョイW b5ba-C9K3)2018/01/13(土) 00:28:10.12ID:h7b5WL5l0
J2は鈴木新潟楽しみ
>>849
川崎に移籍したら試合出られなくなるのにか? 関口とか狩野健太とか次ありそうな人たちが
まだ決まってないんだな
>>848
中タコはユース所属でもないしチームの顔でもなかったじゃん >>838
鞠が潰れればいいだけのことよ
栄枯盛衰やな あららららぁ〜。新体制を見て、びっくりドンキー❗
俺の心配を他所に、昨年居た外国人選手は、アンドレ・バイア以外、誰も居ないじゃん(笑)。アジア枠ゼロォ〜。3人体制。
9番はジネイじゃないし、10番もムルジャじゃない(笑)。笑うしかない。("⌒∇⌒")。
866U-名無しさん (スプッッ Sdea-SbKl)2018/01/13(土) 00:29:13.24ID:s8wN8AcZd
(ゴミカスクラブを否定されて)プライドだけは高いマリカス狂「クラブに対する愛情はないのかーっ!」
(韓国の捏造史観を否定されて)プライドだけは高い韓国人「韓国に対する愛情はないのかーっ!」
マリカスは韓国人と同じで陰湿で気持ち悪いクズメンタルなんだろうな
>>651
俊さんは川又や比嘉さんみたいなそういうカラッとした物怖じしないやつが好きそうだしな
槙野の事もいい子だねぇって言ってたし ベンチ入りの人数も増やせばいいのに
予想より楽な展開になって若手試したくてもベンチにいなかったり
格下だと思ってベンチに若手入れて準備させてたら苦戦して使えなかったりするし
ニュースは本当?嘘だといってください。
これから起きてくる8歳の息子になんて説明すれば??
マリノスが大好きで比嘉選手が大好きで、昨年の騒動の時には
「いくらあれば俊輔とガーヒーは残るの?ぼくのお年玉だすから??」
と泣いた子です。比嘉選手目指してサッカーがんばってるのに。
夢を与えるのがプロなのでは
>>849
飯倉は古株の川崎サポから嫌われてるけど大丈夫か? 875邪魔先たけし (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/13(土) 00:31:01.41ID:O+FMv4ZN0
安田きたー 日テレ
876U-名無しさん (ワッチョイW 6d1b-KI1f)2018/01/13(土) 00:31:07.79ID:C2EYled70
>>50
日刊以降どこも言ってないから、元々誰も信じてなかったら 877U-名無しさん (ワッチョイW a5a9-T56j)2018/01/13(土) 00:31:18.61ID:DTwVr0G00
筒香には勝てんわな
鞠はシティに見捨てられてからが本当の地獄になりそう
>>871
確かベンチ入りしたかどうかで賃金変わる選手いるんじゃね 今年はガンバと瓦斯の脇役感凄いけどどんなシーズン送るのかな、楽しみ
883U-名無しさん (アウアウカー Sa55-4/J1)2018/01/13(土) 00:32:31.35ID:6/dD5KKda
884邪魔先たけし (ワッチョイ 5eb7-9oPw)2018/01/13(土) 00:32:37.00ID:O+FMv4ZN0
寝ますぞ^^
横浜にしがみついてジリ貧で消滅するくらいなら
既存のサポーター見捨てて田舎に移転した方が良いよな
田舎なら練習場いくらでも確保出来るだろうし
サポーターも心からマリノスが好きなら引っ越すだろ
鞠は来年も主力引き抜かれてると思う
で、来るのは去年の扇原や今年の大津みたいに出場機会を失って再起を掛ける選手ばかり
890U-名無しさん (ササクッテロレ Spbd-DkVE)2018/01/13(土) 00:34:31.96ID:DqD2YZskp
>>870
もう横浜から移転するしかないんじゃね?
サポが自慢する大都市って見栄なんかより練習場っていう切実な問題の方が選手にとっては重要だろう >>852
まだ1年だけで、変わって「きた」とまで言うのは厚かましい 894U-名無しさん (ワッチョイ 59ba-1AKR)2018/01/13(土) 00:36:22.40ID:tvvuKiYB0
ベレスか。
チラベルト思い出すな。
>>779
そういえば小宮山でさえ鞠サポに物凄く叩かれてたよな 斎藤阿部大久保小林家長赤崎
こんな分厚いFW陣Jリーグで今までに無い
やっちゃえ日産がこの体たらくで
NHKにすら主要スポンサーの件で取り上げられた浦和はアジア王者
ほんとに何がどうなるか解らん世界だな
横浜なんて緑区とかどこの田舎だよってくらいのどかなのに土地ないもんなの?
横須賀Fマリノスならそんなに変わらんからいけるやろ
関東でも他のクラブは新スポンサー決まったりスタジアム構想みたいな話結構出てきてるけど鞠だけは何もないからね
取り残されている感半端ない
>>852
これで勢力図は変わっていきそうだな
川崎は文字通りJの盟主となり浦和、桜、瓦斯などがそのライバルとなっていく
鹿、脚、鞠は徐々に弱体化して千葉化
となっていくんじゃないかな 904U-名無しさん (ワッチョイ ea3d-BCvr)2018/01/13(土) 00:37:54.05ID:zYAIq0Cc0
>>844
交代すれば体力温存とかも気にしなくていいから、ダラダラしたプレイも減って試合も引き締まるだろうしな 昔ケガの回復みんなが待ってたのにあっさりマリノスに移籍した選手いたよな
>>792
静岡や千葉ではないが大平洋側だとよく食べられてるような
うちの方は湯引きして酢味噌で食べるよ
好きな人は好きな 名古屋は豊田に豪華な練習場とスタジアムを作ってるのだから見習え
横浜も2つぐらい市が離れてもいい
だから川崎は都市のイメージが悪すぎるから伸びしろないって。
最低限、専スタにでもしないと。
鞠の裏切り者四天王
小宮山尊信
田中裕介
森谷賢太郎
齋藤学 New!
日産の福利厚生としてカネ使えばシティにデカイ顔させないでしょ
天下の日産だぞ
あんだけの箱作ったガンバがそのまま凋落してくとは思えないけど今年のオフの動きとか全然死にものぐるい感ないよね
919U-名無しさん (ワッチョイW 6d1b-KI1f)2018/01/13(土) 00:40:41.83ID:C2EYled70
>>895
小宮山は天皇杯で八百長したから、叩かれて当然
なお、被害者の山瀬はその後 >>911
日産に限った事じゃないけど自動車大変だよねGoogleやら参入し出したし 日産は金ないわけじゃないだろ。
ほとんどルノーも日産が食わせてるようなもんだし。
>>852
1回だけで時代が変わったみたいに言うこいつみたいな奴って実際現実にも割といるよな https://www.townnews.co.jp/0607/2018/01/13/415095.html
>指導の信条は、サッカーを通じて人間性を高めること。
>「決められたルールの中で発揮するのが個性で、ルールを逸脱するのはわがまま。学校のルールも守るように」。
>あろうことか、そう部員に語った翌日のこと。雨天で小田原駅から学校までの坂道を面倒に感じたのだろうか、2年生だった鈴木さんら部員数人がタクシーで登校してきたのだ。
>校則違反に、「サッカーさえやっていれば良いわけじゃない。部活をやめろ」と叱りつけたが、しばらくして「頭を丸めて奉仕活動をする」と謝罪しに来たという。
こんな校則もあるんやね タクシー禁止 スカサカライブでトップニュースで話題にしてた。
学の移籍。
それでも外人がなんとかしてくれるから終わってみれば鞠は中位で、結局なんとかなるから投資もされず練習環境も改善されないんじゃね
>>895
天皇杯で小宮山のミスで川崎に負けて、直後に移籍だったからな >>862
関口と狩野と野沢あたりはさすがにJ2J3のどこかに決まるだろうとは思ってるけどどうなのかね 日産はEVでトップレベルの実績あるから大丈夫だろう
試験員問題もガラパゴス問題で売上影響は国内のみだし
憎しみでダービーが盛り上がればいいんじゃね
そういうのも大事よ
932U-名無しさん (ササクッテロレ Spbd-DkVE)2018/01/13(土) 00:43:05.32ID:DqD2YZskp
>>907
名古屋は豊田グランパスに改名したらどうか
名古屋市との関わり合いが選手が飲みに行く以外薄すぎる 933U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/13(土) 00:43:08.43ID:7lK86w3Pd
日産にはお金がないわけじゃないけど、鞠に使う金は減らしてもきてるんじゃないの
>>920
自動運転の開発競争はしんどいだろうけど
電気自動車に関しては当分ないな
バッテリーの問題が解決しないことにはガソリン車と同じにはなれない >>920
まともな神経してたら燃費良い日本車買うから >>909
むしろアンチ川崎が荒らし目的で言ってる可能性大
本気って川崎が盟主になるなんてまともなサポなら思ってない グランパスが落ちたからって信頼回復のために15億の移籍金払うTOYOTAは凄いね
この際マリノスは解散してマリサポを開放してあげてほしい
応援する人にモヤモヤとイライラだけ与え続ける興行なんて要らないよ
齋藤学が顔に似合わず嫌な奴だってことはわかったなw
キャプテン1年で放り投げて0円移籍とか前代未聞だろ。
小久保の無償トレード並に闇を感じるわw
齋藤学の移籍で
鞠と川崎がJで一番熱いダービーになるかも
齋藤学って川崎生まれ川崎育ちだから元々育ちが悪いんだな
>>928
斎藤学って見すぎたせいで
語を除外して
"マナブ"系らスラーって読んでしまった >>930
電気自動車は自動車以前に電池が今の状態だとどうにもならないのですが
スマホのバッテリーですら直ぐにヘタるのに
あんなの車で使ってみろもっとひどくなるわ 楽天は虚業だしシティも原油成金だろ
本当に強い企業はモノ作ってるトヨタ日産よ
これから先もずっと
F・マリノスのユニフォームを着て
チームメイトと共に闘い
キャプテンとして
プレーしていたことは、僕の誇りです
よくもまあこんなこと言えるよなあw
>>929
関口と野沢はJ2余裕で需要あるだろうが、狩野はJ3だろうな >>940
力の差があるから試合自体は一方的になってつまんなさそう >>945
こんな奴がキャプテンだったのを鞠は恥じてるのにな >>912
アーセナルも新スタジアム建設で活力を使い果たしてパッとしないまま >>928
フラメンゴのカブリエルは、
ベガルタ仙台とメキシコのクラブが12月に狙っていたが、
スポルチに移籍することが決定している 尊敬されることが無くなるってプロ選手にとっては結構致命的な気がする
その覚悟はあったんだろうか
>>940
学ごときで、静岡の陰湿な因縁を超えるわけ無い 鞠ちゃんとこ盛り上がってて羨ましいな・・・
何にもあらへん(´・ω・` )
これから先もずっと
F・マリノスのユニフォームを着て
チームメイトと共に闘い
キャプテンとしてプレーしていたことは、僕の埃です。
獲れるとは毛頭思わないけど、去年は契約切れるからって小林悠に3チームがいったのに
今年は0だっていうのがなんかなぁと 移籍金払ってでも獲る!っていう姿勢見せるトコはないのかしら
大久保の移籍で瓦斯サポがちょっと鼻息荒くしてたけど
斎藤のせいでかき消されてしまったな
中澤は引退を翻し移籍
今年10番の天野か大津が0円移籍
栗原が0円提示で退団
来年はこんなとこかな
>>940
第2節の名古屋vs磐田は、2番目に熱いダービー
東海ダービー(田口、川又ダービー)だ >>955
でも今までの俺らのライバルって最強の頃の緑だぜ
川崎なんて格下って意識からは確実に変わったぞ 968U-名無しさん (スプッッ Sd12-Uujv)2018/01/13(土) 00:49:55.21ID:7lK86w3Pd
獲った川崎を叩くというよりも斎藤学を叩く感じなのかな
>>936
選手が等々力はカンプノウだと思ってるくらいだからサポもお花畑かもしれんぞ >>958
そこそこ働けるようになりそうな気がしないでもない
ハーフナー・マイク(2006マリノス入団)
乾貴士(2007マリノス入団)
長谷川・アーリア・ジャスール(2007マリノス入団)
水沼宏太(2008マリノス入団)
↑彼らはマリノスから出て行ったことを機に移籍先でレギュラーを掴んで成功しました。
ちなみに斎藤学も愛媛にレンタルに行ってからレギュラー掴んで成功しました。
>>962
田口、犬飼でイライラしていた鯱、清水サポまで同情しているからな・・・ 日産でダービーやるときスタンドから物投げつけられたりするのかね
>>949
去年の瓦斯と川崎を見ても同じ事が言えるのか? >>973
室伏クラスの投擲じゃないと届かないだろ 979U-名無しさん (ササクッテロラ Spbd-/tal)2018/01/13(土) 00:51:57.58ID:qTa3YRcep
それでも吉田孝行監督と裏切り者岩波拓也、老害共を叩き続ける!
>>928
12月に日本のベンガルタ仙台とメキシコのプーマに襲われ、次の土曜日に通常通り再開する。 >>971
神戸でレギュラー取れてないのがいるぞ! 983U-名無しさん (ワッチョイW e5a2-Pco4)2018/01/13(土) 00:52:34.80ID:WqObXAig0
斉藤学頭悪そうだからこうなると分からんかったんだろ
986U-名無しさん (ワッチョイW ea10-plQP)2018/01/13(土) 00:52:42.45ID:uWW5f8890
マリノスは終わったんだよ
今回の件で鞠と川崎が敵対していることを知った
ダービー的にじゃなくて松本と長野みたいな陰湿なやつ
今後大変だな
995U-名無しさん (ササクッテロレ Spbd-DkVE)2018/01/13(土) 00:54:46.76ID:sgD8JNuPp
>>965
熱くなってるの名古屋だけで磐田はなんも意識してないがな >>991
昔からじゃん
川崎側はそうは思ってないけど鞠側の敵対心がヤバイ >>995
簡単に俊さんにフリーキック決められて終わりそう 1000U-名無しさん (アウアウカー Sa55-4/J1)2018/01/13(土) 00:56:28.79ID:6/dD5KKda
1000なら千葉昇格
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php