421名無し検定1級さん2021/01/25(月) 19:10:49.32ID:sM4W/Ot7
>>420
流石に少ない
なぜ前回分までやらないのだ? 423名無し検定1級さん2021/01/25(月) 19:17:32.88ID:EYJRINVN
データ通信は、傾向が変わらなければ丸暗記で突破できそうですね。
424名無し検定1級さん2021/01/25(月) 19:18:54.47ID:ddKM7Ffu
はっきり言って運次第
過去問焼き直しなら合格確実
初見が大問3/5出たら終わり
425名無し検定1級さん2021/01/25(月) 19:27:13.92ID:GMxvvQVx
オレは設備のH31-1〜H25-2の6年分を12月前半から1日1周以上回していて現在まで30周位はしてる。何故これが答えじゃないのか?最初は理解に努めたが、何周か回してる内に答えを丸暗記してしまい。正解、不正解を見なくなってしまった。直前のはたまにどれだけ解けるか試してるだけ。
426名無し検定1級さん2021/01/25(月) 19:29:03.29ID:ODge/UBs
俺も答えが浮き出てくるレベルには過去問回して覚えたよ
427名無し検定1級さん2021/01/25(月) 20:04:40.71ID:1lOyBHoj
>>425
すげぇー。先日まで一陸技をやってたから、今日から三科目暗記や(設備、専門、法規)! 428名無し検定1級さん2021/01/25(月) 20:49:43.13ID:rsl0eoz3
>>419
H24から出題傾向変わったんだ
ならH24まででいいかなー 431名無し検定1級さん2021/01/25(月) 23:08:25.84ID:5y/pW01P
試験勉強しろ!
もう勉強し飽きたから 電気主任技術者の準備始めとるぞ...
433名無し検定1級さん2021/01/26(火) 01:47:39.82ID:1UyYVMeR
ぅんこ
435名無し検定1級さん2021/01/26(火) 07:18:24.19ID:cFxkNDrv
うざいと思ってる人俺だけじゃなくてよかった
436名無し検定1級さん2021/01/26(火) 12:24:31.62ID:Y0WJTz2i
438名無し検定1級さん2021/01/26(火) 18:10:07.85ID:N/JkySeu
法規だけなら1週間
蜂起するなら思い立ったが吉日
放棄するのはいつでもできる
箒で掃除はレレレのおじさん
440名無し検定1級さん2021/01/26(火) 18:47:31.07ID:7+LT0SCY
>>437
受け流す大人の余裕も必要では?
間違っても肯定はしてないぞ 441名無し検定1級さん2021/01/26(火) 18:49:41.56ID:7+LT0SCY
>>439
オヤジギャグは意外と場を和ませる
ただし清潔感のあるしつこくないオヤジに限る 442名無し検定1級さん2021/01/26(火) 18:54:34.93ID:QVHsihJv
暗記パンが欲しい
2科目毎に休憩と食べ直しできるんだし
半日ぐらいなら我慢できるだろ