5可愛い奥様2021/01/12(火) 04:43:54.18
墨田区のオンライン成人式、視聴者何人だったんだろ
有名人がゲストで出るわけでもないのに無駄な配信なんかするな
関東のことは良く知らないけど、なんなく横浜はオシャレなイメージだったのに
横浜の成人式が北九州とか沖縄みたいなファッションの男の子達が沢山いて暴れてたから意外だった
横浜市にもダサダサ地域があるの?
横浜がおしゃれなのは湾岸の観光地区だけで
あとは山のヤンキー部落ですよ
こっちなの?
横浜の成人式
コンビニの前でテキーラ回し飲みしてるバカども絶対コロナ感染してるわ
あぁバカどもマスクもせず
顔晒せ
自粛しても自分にインセンティブないから遊んじゃうよ〜みたいなブログ読んだんだけど
いちいち褒めてご褒美あげるほど社会はお前のパパママじゃないんだわってかんじだし
筆者30歳で本人が言うほど「重症化しない若者」ではないのも痛かった
ハンドボールの宮崎?とかゆう不倫してた人
クリスマスにコロナに罹って死ぬかと思ったって言ってたね
成人式でお酒回し飲みしてコロナ感染して死のうが生きようがいいけど医療従事者の方たちには迷惑かけてほしくないわ
コンビニは今やライフラインなのよ
エッセンシャルワーカーの生活も支えてるし
コンビニの前でそんなことして働いてる人に迷惑かけるのもやめてほしいわ
いくらでも人気のない埠頭や倉庫があるんだからそこでやって欲しいわ
>>11
感染して味覚嗅覚異常の障害が残ってほしい 味覚嗅覚異常になると食欲落ちてすぐに10kg落ちるらしいわ
究極のダイエットかも
意地でも最初の予定通りリモートでやればよかったのに横浜市は
でもそれはそれで荒れるかもしれないしね
三人家族で夫は陰性妻と乳児が感染したの昨日テレビで見た
自宅療養してて食事は別だけど寝室が一緒で(ベッドは別)これは直に感染するのでは?と思った
夫がホテルに住めばいいのではないか?
>>18
リモートでやってもああいう輩は街に出て回し飲みすると思うわ 緊急事態宣言出てる地域で子供の成人式は無くなった
でも宣言出る前に危険を感じて年末に成人式当日の美容室キャンセルして正解だったわ
成人式無くなっても振袖着てウロウロしてるのはもしかしたらレンタル品で返す日が決まってるからかと思ってみてたけど違うのかな
>>19
私たちを置いて逃げたと一生ぐちぐち言われるわ >>19
夫は濃厚接触者だし
陰性は感染を否定しない >>26
あ、そうか
もう感染してるかもしれないしね
もうどうなってくんだろ 中国武漢で1000人感染者出てるとさっきテレビで見たわ
もうイヤになる
新しいコロナではないの?
英国からの帰国者は陰性
自宅での健康観察期間に会食して変異株広めた
ワクチン効かないってね
変異が激しいと追いつかない話は前からあったけどそのとおりになった
家の中でもずっとマスクしてた場合って濃厚接触者に該当しないの?
ネットで高齢者VS若者みたいな世代間対立みかける
高齢者のせいで若者がコロナで制限受けて生活が犠牲になるとか(古市式)
中年勤労世代はどうなのよ
高齢者と中年がいなくなって若者だけの世界にしたいのかな
その高齢者に祖父母や自分の親、いつかは自分自身もなるとは思わないんだろうなぁ
TVってさパルスメーターで測れとか簡単に言うよね
その度メーカーも問い合わせに追われるのに
ワクチンはまだ結果が出てない
イスラエルが国民の7-8割に接種が終わるころで
これから重症者数が減っていくかどうかを検証を兼ねて観察に入ったとか
そういう段階
今まで誰からもスルーされてた連中が
ネットで、穿ったものの見方できる俺凄いみたいな感じでわいてる
病院で看護師に吠えたという入院患者家族の投稿が広まってる
コロナは詐欺で右往左往してるお前らは馬鹿だって吠えてきたそう
いま高齢叩きしてる人は、自分が高齢になったら若者叩きするんだよ
60歳になったら死にたいわー言ってるのも死なない
自己中でぼんやり生きてるから他者への思いやりがない
インフル同様ワクチンは感染しないことを保証しない
ワクチンを打ってもある程度の対策は必要なのよ
>>35
パルスオキシメーター?
あんなの指に挟むだけだよ簡単よ >>38
馬鹿に親預けるの心配じゃないのかなw
病院側はさっさとお引き取りいただきたいでしょうね 使用法の話ではないのでは?
春以降オキシメーターも品薄
>>41
複数で測り比べると数値がおかしいというアマゾンレビュー見たんだけど信用できるのかしら >>40
ワクチン打ったからとマスク外すバカが増えそう オキシメーター皆さん持ってるの?
日本製は中華製に比べるとかなり高いみたいだけど
>>45
マスクより手指の消毒や手洗い止める人が増えそう >>46
上がったのよ
だいたい.3000円くらいから国産でも1万以下で叩き売りされてたのが
今はどれも1万前後くらいから 血圧計に酸素飽和度を表示する機能付きのがあったような?
マスクも手指消毒も続けてほしすぎる…
自分は潔癖よりなんだなって最近理解した
>>38
読んできた
投稿者の年齢考えると恒例のご家族みてくれてるんだろうに
よくそんなこと言えるわ 喋り方なのか目に見えて唾飛ばして話す人いた
カラオケなんか飛ばしまくりだよね
>>47
スーパーの入り口の消毒は、冬になった時点で春より消毒する人が減ってたな 自粛を求める医療者にヘイト向けてる人ネットで見かけるけど
自分も感染するかもしれないのに毎日感染者出てるのだから自粛してほしいのは当然じゃん
医療者が「なんで自分が頑張らないといけないの?」と白けて大量離職しないか不安だし
コロナ以外でもなかなか治療受けられなくなるほうが私は嫌だ
>>33
「箱根駅伝で応援していたのは高齢者ばっかり」ってことになってるし
世代としてひっくるめて叩こうって感じがすごい >>53
消毒の順番待ちしてたら何もつけないまま手だけこすり合わせて
さも消毒したかのようにしてるジジババ二人組をみかけたわ
更に消毒した人の家族のふりなのかうしろについて行くの 医療現場は元々激務だったって事忘れてる人多すぎ
それが更に激務になってるのに
どうせ自分は軽症っていう思い込みで
今医者にも診てもらえない投薬も受けられない状況作ってる
誰のためでもなく自分のために感染対策すれば漏れなく人の為にもなるという
素敵な社会貢献になぜ参加しないのか?
>>55
あれ子供連れた若い家族連れもいたんだよね
昼カラオケの高齢者感染もあったが
若い子のカラオケ感染もあったのに、なぜかそっちは例にもあげられない
特段高齢者擁護するわけじゃないけど、おかしいよね >>46
持ってる
春に富士コンテック公式ストアで購入した
今見たらトップページには
「出荷の遅れ」と「模造品への注意」が書かれてた
「アマゾンなどのECサイトで模倣品・粗悪品の販売事例が報告されているのでご注意ください」って
そういうのを買うと>>44みたいなレビューも出てくるのかも? 昨日「電話で訴えたとき、症状だけだと様子を見てくださいだったけど
オキシメーターの数値を言ったらすぐに見てもらえた」というのを見た
数字だと医者にもわかりやすいからかな
咳が出ます、息が苦しいです、具合が悪いです、は自己申告だけだもんね
ツイッターで「親戚が亡くなりました。
悪阻が酷かったのが原因でした。
初めての子供でした。」とあり気の毒にと思ってたら
育休制度が云々言い始めて一気に胡散臭くなった
一番の原因は叔母だと思うんだけど
いつも行くスーパーで感染拡大予防にサッカー台の海綿を無くしたらロールのポリ袋を取るために指を舐めている人が何人もいたので
お客様の声に書いて投書したら濡れたピンポン玉がコロコロしているものが置かれたわ
袋の開け方を写真入りで説明したポスター貼ってる店ある
店員が指舐めしてる客一人ひとりに注意しろというのか?いやですー
うちの方もピンポン玉のおいてあるところ増えてきたけど
中身は水じゃなくてアルコールって書いてあるよ
twitterで「巻き込んでますよ」って注意するアホが来たら
うぜえ!ぼけぇ!って返したい
ピンポン玉溶けないのかしら?
まあ溶けても良いわね
店員が袋開けて渡してる店もあるわ
ゴム手してるからサクッと開けるらしいけど
79可愛い奥様2021/01/12(火) 10:45:08.03
悲報
去年買い置きしておいたはずの使い捨てカイロが見つからない
昨日の残りのあんこでどら焼き作ろうと思って
レシピいくつか見てみたけどどら焼きの生地って
砂糖の量が半端ないのね知らんかった
コロナの重症化率は、どの世代も一律じゃないからね
70代は20代の280倍重症化しやすい
80台は20代の483倍重症化しやすい
年寄りに自粛しろと思うとは当然だし、年寄りが自粛してくれれば医療崩壊しない
でも選挙で投票に行くのは年寄りだし人口多いから、政治家は年寄りに物申せない
だから若者にばかり注文をつける
>>33
社会を分断させて混乱させたいんだろうね
若者も一人暮らしなら勝手に遊べば? と思う
ただ今だと感染したらホテル隔離や入院はさせてもらえないから
自宅で急変、死なないまでも
一人で死ぬほど苦しい思いして後遺症残るリスクあるけど >年寄りが自粛してくれれば医療崩壊しない
これはおかしくない?
他の世代が感染拡大したら高齢者も感染するでしょ
若い人は感染に気付かず活発に活動するから
世代関係なく自粛してねっていうのは間違ってないと思うな
都内で一人暮らしをしてる娘が自宅療養だけど苦しんでいて
毎日電話で大丈夫だから頑張れというしかないという母親の話を放送してた
こんな話放送したら今からでも帰省しろって親が出てきても不思議じゃない
どうせ娘も理屈をつけて
感染するような行動をしてたんだろうに
年齢関係なく天涯孤独でもないなら自粛しなよって思うけどね
今の日本で三世帯同居してるのは10%以下で、しかもその多くが地方で一軒家住みでしょ
家の中で会わないように工夫するとか、やれることやったら良いと思う
感染するまでは出歩いて
感染したら「気をつけてました」「心あたりありません」「病院が酷い政府が酷い」が多過ぎる
インスタやツイで字の綺麗な人をフォローしてるけどだんだん綺麗に整い過ぎて文字に見えなくなってきた
そんな時につべで柔らかい理想の美しい文字の人を見つけた、中国の凄い人らしいけどなんでボールペンで筆みたいな文字かけるんだろ
日本の家屋は切り分けしにくいので自宅療養に全く向いてない
そのためのホテル療養
欧米で自宅療養が可能なのは自室にバスルームがある場合が多く
共有スペースなしで生活できるから食べ物を運ぶ人さえいれば自宅療養が可能
>>53
私は手袋外してお店入る前と出たとき消毒するけど全然しない若い人も高齢者も見るわ 若いからコロナなんてどうでもいいしーな子は
家の中でもルーズだと思う
人口の多いところがやっぱり感染者も多いけど
首都圏はマンション住まいも多いから
トイレや風呂を分けるってほぼ無理だよね
>>92
話題のワードで字のきれいな人が書く文字をサムネで見かけてたけど
だんだん文章が「いいこと言ってるでしょ、自分」な感じになって気持ち悪かった
バズって注目されると教祖に返信する人多いね 入り口に置いてある手の消毒液の使い方見てると
指の先や爪の間消毒しない人多いよね
手のひらから指の腹ぐらいをゴシゴシっとして終わり
やらないよりゃマシだけど
>>73
うちもそれだわ
つかビニール袋は極力取らない
薄くてすぐに破けそうな袋だし >>92
太いボールペンを使ってるからだよ
前に調べた >>100
手のひらにアルコール溜め気味にして、そこに指先を入れてこする感じ?
そこまでしてるの医療者ぐらいなのでは 私も店に入るときの消毒はサラッと伸ばす程度だ
爪の間なんてそこまで念入りの人は逆に見たことないかも
>>103
そうなんだ!それで細いカスレまで出すってことは力の加減が絶妙なのかな >>106
そうみたい
はねとかはらいは1mmのジェルボールペンで
やってみると少しわかるよ
中国のはインクとかが違うのかもしれないけど 手のひらに溜めなくても
ワンプッシュの量が結構あるから
全体にさっと伸ばした後指先と爪を手のひらに残った消毒液で消毒できるよ
手をアルコールでじゃぶじゃぶにして
掌に指先を当てて両手を軽く握っただけでも爪の先にアルコールが入る
近所のスーパーは入り口にアルコールと共に
気になる人はカゴも自分で拭いてねという説明書きと共にペーパータオルがおいてある
それに含ませて取っ手等を拭く感じ
昨日スーパーにいったらアルコール待ち3番目だったんで前を何となくみてたら
アルコールを手に取った後2人共ペーパータオルで手を拭いてたわw
お年寄りと若者だったけど説明ってみんな読まないものね
子供の多そうな店は入るときより出るときしっかり消毒する
子供ってベタベタ触ったり寄っかかったりしてるから
北陸地方を襲った大雪の中で「餃子の王将丸岡店」が、渋滞により身動きが
とれなくなった運転手らにギョーザやチャーハン、天津飯などを無料で振る
舞い続けた。
店の駐車場に止めた車で寝泊まりしながら料理を提供し続けた店長は「少し
でも温まってもらいたかった」と話した。
>>82
重症化率って、コロナの20代が1,000人集まったら、その中で2人が重症化して
80代だと1,000人中約900人は重症化するってこと?そんな違うんだ? 寒いよ
昼過ぎから出かけないといけないけど
外に出たくないわ
こんな寒いと普通に風邪ひく人も増えるよねそりゃ
春まではコロナ菌がヒャッハー状態になるんだろうなあ
>>116
なんでコロナ菌って言うの?
話が深刻にならないように多少のおふざけで?
うちの仕事先でもずっと一年近く「コロナ菌」って言う人がいてモヤモヤ 海外だと10代20代もなくなってるよね
掛かった人の分母が多ければたまに運の悪い若い人も重症化や死んだりするんだと思う
0.001%くらいの確率なんだろうけど
>>118
バカに構わないで。自己紹介中なんだから >>121
コロナ菌っていうのやめなね
頭悪く見えるから 若い人達が感染しても無症状でばら撒いてるって事なのね
逆に考えたら若いうちに感染しまくり免疫つけまくりってのもアリかも免疫がいつまで保つかわからないけど
より強い個体が生き残りより強い種になるって事なんだな
>>122
そのレス私じゃないわよ
なんでも噛みつく前に気をつけなさいよ >>123
ラグビー優勝した天理も、ラグビー部でクラスター発生してたもんね
軽く寝込んで、その後はもう無敵軍団でいくらでも密になって練習出来るという カミツキは思い込み激しくて面倒臭い
面倒臭い人だからネットで噛み付いて憂さ晴らしするしか無いんだろうな
>>121って何を勘違いしたのか分からんわ
噛み付き本人にしか見えないw いい歳した女がウンコ擦り付けとか書いてるのね引くわ
>>123
一度かかって回復して陰転してから再感染の報告はあちこちからあるし
野生株に感染した人がイギリス株に再感染した報告も出てきてる >>123
免疫は3ヶ月、長くても半年で消えると記事で読んだ
スウェーデンが集団免疫失敗してなかったか >>134
オナラまでするなんてどんだけ下品な女なの >>131自身が頭悪い噛み付きババアじゃん
気持ち悪い >>133
感染しまくり免疫つけまくりって書いてあるじゃん 免疫期待できない事知らない人いたのね
やっぱり大きくニュースにしたほうがいいだろうね
こういう時に温かい食べ物ってマジで涙出るくらい美味しいだろうね
だからと言ってあの立ち往生の中には混じりたくないけど
いよいよ週末共通テストだけど結局今の3年生って
自主学習とかネット授業でも集中して学力伸ばした人と
自由な時間をゲームや動画で自堕落につかった子と差がでそうだね
やっぱり浪人有利なのかな
まだわかってないことが多すぎて
その報道もどうかなあと思ってしまうわ
一人の医者だか研究者の一説ってだけでしょ?
>>150
来年コロナが収まってるって保証はどこにもないし
むしろもっと大変な状況かもよ
ストレートで進学した方がいいに決まってる >>146
店側も食材ダメにするくらいなら少しでも美味しく食べてもらえる方選ぶだろうしね
お客さんも来ないだろうし 最新情報では免疫は8ヶ月持続だって
インフルエンザみたいな感じかな
ということはワクチンも麻疹タイプじゃなくて、毎年打つタイプということかな
嫌だな
>>153
うんそりゃそうだよね
そういう意味で書いたわけじゃなかったけど… 免疫つかなきゃワクチンの意味がなくなるな
そりゃ大変だわ
>>151
免疫がすぐ消えた、再感染したって去年の春先からずっと言われてるけど? >>157
インフルワクチン打ったのにインフルになったー最悪!って言っちゃうタイプのバカ? >>159
免疫つかないって言ってる奴に嫌味言ったんだよバカ 松田聖子使って着付け教室のCMやってるけど
そんな広告費使っても今の時期に新たに着付け習いに行こうと思う人が何人ぐらいいるだろう
浪人が勉強時間的に有利なのは今年に限ったことじゃないからねえ…
そして浪人でもやっぱり自宅で勉強する人はする、しない人はしないのよ
CMといえば夢グループのCMを見なくなったわ
一時そればかりと感じるほど頻繁にCMしてたのに
浪人できる家庭は余裕があるんだなあと思う
上に大学生下に高校生とかいるとそんな余裕がないわ
今年の受験生は
余計なこと=コロナに神経使わなきゃいけなかったし
息抜きもしたいようにできなかったのは気の毒だったね
でも一番気の毒なのは今年就活の子だと思う
自宅圏内の大学に志望変えたケースは結構あるんじゃないかな
下宿の大学生たちかわいそうだもの
親戚がちょうど都内の下宿先から地元の実家に戻ってきて
この時期に実家に戻れてよかったと思う
下宿アパートで一人で自粛してるなんて病んだりしそう
毒親がこれ幸いとばかりに
「遠くに行ったら病気になったときに困るから家から通える場所にしろ」って言いそう
>>167
余裕無かったけど浪人したわ
そこまでしても子どもに希望の大学に行かせたいと思ってくれた親に感謝してる 毒親持ちの可哀想な私語りは間に合ってるので他でどうぞ
毒親の「私の行動を書き込むな」もうざいので黙ってて
>>164
松田聖子ももうそんなにCM料高くないんじゃない?
聖子世代の趣味探しアラカンが狙い目なんじゃないかな >>167
「余裕がある家に生まれたかったな…」
「でもうちの親、福袋とかでゴミ買いあさってるんだよね…」 >>174
怒ってないよwまたそれぶっこむ?って思っただけ
ぶっこみたいならどうぞ語れば? もう終わった整形婆さんが着付け教室してても
若い子には響かないけどその母親世代には響くからじゃ?
スポンサー世代がターゲットなんでしょ
>>176
そういう意味で言ってないんだけど176みたいな思い込みの激しい被害者発狂が本当鬱陶しい >>180
別にあなたの許可はいらないと思うけど
そういう感じでお子さんにも接してるんだろうね 上から押さえつけようとする感じがまさにw
わかりやすいなー
>>183
巣から出てこないでねー
思い込み激しすぎてあんたが荒らしでしかないから >>179
そういう親御さんの元に生まれたせいで色々苦労して
貴方は気の毒な人生だったんだろうけど
人にいちいちそれ言ってるとウザいわよ 喧嘩腰、威圧的でヒス母が子どもを圧迫するって
山岸涼子の漫画に良く出て来るね
整形で思い出した
料理家のリュウジの鼻筋が不自然に直線的
>>184
毒親被害者の会みたいなスレでも作ってそこでやれ >>171
刺さることを書くから
心当たりのある母親が発狂し始めたじゃん そのアラカン世代が、重症化リスクも高いのに
この時期に着付け教室通い始めるかな?
まぁどの世代にも何も考えてない層が一定数いるけども
ババアが何かと山岸っていう漫画家の名前出すのはなんで?
そんなに人気だったの?
近所のスーパーの肉の品質が良くなくた嫌になる
豚肉なんて全体がうっすら茶ばんでて端っこが濃茶になってるのばっか
たまに大丈夫そうなのを買っても熱が入るとこれ食べちゃいかんやつってすぐわかる悪臭が立ち込める
鶏は手羽トロとか珍しい部位もあってこっちはちゃんと新鮮なんだけど
なぜ豚だけ腐り気味なんだろう
顧客様相談に何度も投稿してるけど改善の見込みはない
>>191
じゃんの人は毎回どこか底辺臭すると思ってる >>191
毒親育ちの自分の経験からだけどw
毒親は自分を毒親とは全く自覚していないから
刺さったりしないと思う >>193
既婚女性にありがちな
ヒステリー、独善的、頭が悪い、毒母…がわりと描かれてるからでは >>191
あんただけだよ
毒親育ちってどんな環境でも被害者だから受け入れてもらえて当たり前。私に強く当たるのは毒親本人だから!って思考どうにかならんの? >>199
毒親はこうするんだろうねと書いたら
「お前は毒親育ち」と決め付けるのも同じ図式だと思うけど
そこをスルーするのが「自分勝手な馬鹿女」って感じw お母さんご飯作って…
ネットばかりしないで…
叩かないで…
学校にも行かせて…
>>201
バカ乙
鬱陶しいって相手の感情や訴えを無視してる時点で頭おかしいんだよ >>194
いける範囲でそこしか買えるとこないのなら
いっそのこと冷凍で届くお肉を通販したら?
あとは生協使うとか
そんなお肉、読むだけでも苦痛だわ >>194
あなたが腐った豚肉みたいな女だからだよ >>201
だからすぐどんな話題でも頭が毒親に向かうってなかなか普通じゃないの
自覚ないの?
良い家庭でお育ちですか? 叩きとマウンティングが趣味な人が来ると
とたんにつまんなくなるね
スーパーといえば、たまに行くスーパー
珍しい商品も置いてあって、たまに行くと楽しいんだけど
パンが床から5センチぐらい上の棚に置いてある
もちろん包装してるパンだけど、この時期になんとなく気持ち的に嫌だ
買いたかった超熟が1番下のその棚に置いてあったから買えなかった
ずーーっと変わらずそのディスプレイという事はお客様の声も来たこと無いのかな
私が気にしすぎなのか?
>>187
あの人の漫画って毒母と娘に性的虐待する父親ばっかりだよね >>114
そりゃ体力の違いや基礎疾患あるかないか80,90になって感染したら一発でしょうに >>213
いや違うよ
少し上まで普通に書き込み会話してたのにさぁ
噛みつきだのが来ると本当つまんない
他所でやってよ >>215
5センチは低いね
食品売るスーパーでそんな棚見たこと無いかも そんな80代らしき婆さんが家族に連れられて初詣に来てましたわ
そしてなぜか年寄りだけマスクなし
本当にびっくりした
生理2日目
1週間前は茶碗3杯くらい食べられたのに今は嘘みたいに食欲ない
>>223
それ見てるあなたもこっちからしたら謎よ 噛みつき噛みつき言ってる人もしつこいよね
自演じゃないかとすら思うわ
>>230
自分にとって不快な流れになったり突っ込まれたら
噛みつきがきたせいで面白くないって責任転嫁してるんでしょ いや面白くない応酬してるよね
なんでカレ裏でやるのよ
こんだけ対策して日本全国インフルが撲滅状態なのに
インフルで学級閉鎖した北海道と福岡を弛んでるわねと思ってしまった
ID出ないからってすごい連投してるんだろうなぁ〜
>あなたもね
って返しそうw
噛みつきが頑張るとホントつまらんねー
もう掃除しよーっと
家族と一緒の年寄りは要介護か認知スレスレだからマスクなんかさせたら暴れちゃう
だって理解出来ないんだから
>>244
ここにマスクしてなかったーって報告しに来る事も意味ないよ >>245
わざわざどこかに報告するようなもんでもないからカレンダーの裏に書き込んでるんでしょ とうとうみずほが窓口は予約来店性にするわ
来月からネット予約してくれって紙貰って来た
めんどうくせえ
ついでだから寄るっていう用事なのに
予約なしの来店は当日手続きのご案内はできませんだって
待たなくて済むようになるんでしょ
悪くないと思うけど
>>250
うわ、面倒臭さ倍増w
理解してないする気がない暇なじいさんばーさんDQN相手して予約しても待たされそうだな 窓口についでだから寄るっていう用事ないな
だいたい行く満々
みずほは改悪だよね
コロナ前から当日送金午後の2時までとか改悪してたし
店舗によってはこっちもコロナ前から待合椅子間引いて
激込みの中数十人がごちゃごちゃに立たされたまま30人以上待ちとかすごかった
みずほと取引ないけど
あんまりいい話聞きませんなぁ
誤字も止めて欲しいけど内容見て分かるのにスルーできないのも相当面倒な人
ATMで振り込み操作もままならない年寄りが窓口使ってると思うんだけど
それをネットで予約ー???
笑うしかないwww
みずほは給振口座だけど
だいぶ前からネットバンキング使って店舗に用なんかほとんどないな
>>262
みずほから変えないで使ってる老人はいるわよね >>262
現金振り込みは他でやれって事じゃない? 今日の今日で予約できればいいけど
日を跨ぐと急にめんどくさくなるわ
三菱は今月末で外貨窓口がほぼ閉鎖になるから
今後はみずほでの手続きにしようと思ったけど、みずほは面倒かなぁ(みずほも一応口座持ち)
みずほ銀行は顧客のデータ販売も始めたのよ
興味ある人は「みずほ銀行 データ 販売」でググって
>データは、みずほ銀行が保有する年収データ、支出・消費データ、ATM利用状況等をもとに、年代・性別等
個人は特定されないようなデータ販売の仕方をするらしいけど、みずほ、どうしたんだろうね
>>249
こういう女がいるから予約制になったのか なんかトランプテロリストみたいな扱いになってるけどあれでいいのか
メルケルすら苦言ていするとかw
ちらっと程度なのに詳しくわからんが
竹内涼真と中条あやみのゾンビ映画かドラマがあるらしいが
ちょっと内容流れてたけど超バカバカしかった
ウォーキングデッドとか海外のなら多少リアリティがあるけど
日本でゾンビ物はギャグにしかならなそう
リメイク版のドーンオブザデッドは好き
噛みつかれたら完全するから御用心
>>270
年収や年代ごとに傾向や幅なんかを取りまとめた情報を売るってことで
個人は特定される形じゃないだろうけど、それでも利用者としてはいい気はしないね
別にそんな商売のために個人情報を銀行に渡したわけじゃないから 両者演技力微妙だし
24JPみたいに全く緊迫感のない仕上がりになりそう
海外作品ならリアリティがあるって意味がわからないわ
>>118
テレビのインタビューとかツイッタランドとかにも
菌がーって自己紹介(アホでーす)してる人いっぱいいるよ >>277
今まで散々、白人至上主義を煽り保険に個人で入っていても高額医療費で破綻する人間が後を絶たないのをどうにかしようと
日本の国保を参考にオバマケアを導入して難病を持った子がいる家庭は大分楽になったといっていたのに
オバマ憎しの白人至上主義なトランプはそこを切り捨てて今コロナでパンデミックだもの
そりゃあ嫌われますよね 同じファンタジーでも精霊の守り人のドラマ化とゲームオブスローンズのドラマ化だと
質が違うっていう意味ならまあわかる
>>285
すごーく単純化してるね
でもオバマケアはそんないいもんじゃないでしょ >>287
結局無くなった分支払いが増えて破綻した人がいるのも事実 日本が貞子とか呪いとかが得意なのは昔から陰陽師とかがあるほど日本人がそういうのを信じるからで
アメリカがゾンビ得意なのは土葬なのが関係するとか聞いた気がする
海外のゾンビ得意な監督が言ってた
仕事の内容もわからないのにしゃしゃり出ないで欲しい
私がやりますって言っても内容全くわからんだろうに
オマエにはお前の仕事があるからそっちだけを集中してやってろや!
曜日指定の契約なのに誰かが休みとなると数時間でも来られますよー
いないより雑用的な小間使いでもいた方がいいですよね?って隙間に入ってこようとする
時給欲しさってもうバレバレなんだよ
昼休もちゃっかり取って実質2時間程度しかいられないなら逆に人件費の無駄なんじゃ!
ってはっきり言えなくて濁して断ってたら遠慮しないでくださいって
ものすごい低姿勢で人を歯の浮くよな言葉で褒め殺しにするんだけど
本当にごま摺りも酷くて裏の顔がありそうでどんどん嫌になる
あまりの押しの強さにむかついて曜日指定だしはっきり言ってその程度の時間じゃ
来てもらっても仕事にならないので来ないでくださいって言ってみた
すっきりした
>>280
リアリティとは違うね
ウォーキングデッドは緊迫感はある >>283
ゾンビものにリアリティもなにも、っていうのには同意なこと前提で
ちょっとだけわかるかも
海外や外国人の事なんてよく知らないから
設定から感情の動きや反応まで
非現実的なオナハシも受け入れやすいとこある
同じオハナシでも日本でやられると
いちいちこんなことあるわけないが詳細にわかりすぎる 手術数稼ぎたいから
歳を取った女性も一応引き受けてるけど
終わってみると診察が面倒で
手の平を返すような短時間
塩対応診察でぼったくり料金を請求
若い水商売風の子には愛想良く親切に対応
逆ブラックジャックとは正にこのこと
調○のあたり生息中
>>291
それはちょっとわかる
SFだって作りがしっかりしてるとあほくさい設定でも手に汗握るし ハリウッドだと日本映画とお金のかかり方違うもん
日本のはまずセットとか安っぽいし
リアリティではなく非日常感を楽しむには
バラエティで見るような役者がやってると無理っていうのは凄く良くわかる
X-files凄く好きだったけどあれの日本版作ったら
モルダーはトンチキだしスカリーは感化され過ぎてもっとしっかりして欲しいと思ったはず
精霊の間守り人は世界観が良かった
綾瀬はるかもでっくんも不思議で良かったw
まえに外国のドッキリに出てたゾンビ役の人が凄い演技うまくて、もうそっからレベル違うのかと思った
あとアニメとかだと別世界の話だからすんなり入っていけるのよね
もし千と千尋の神隠しがCGで映画化されていくら映像が美しくても
たとえば普段見てるドラマの俳優女優が主人公だったら
アニメほど面白かったと思えなさそう
オバマケアのメインは、今まで保険に入れなかった低所得者のカラード達にも保険で病院に行けるようにしたことよね
アメリカだと盲腸の手術ですら日本円で100万円近くするもんね
セリフの上手い下手がよくわからないってのもあると思う
実は英語圏では棒読みって言われててもよくわからないし
吹き替えちゃったら凄く上手い人がやってたりするし
まあヨハスカに罪は無く米倉涼子が凄く下手で駄目だった映画もあるけど
向こうの人ゾンビ好きだよね
日本だと幽霊とかそういう怖い話はあっても
ゾンビが物理的に襲うとかポルターガイストとか
そういう怖い話はあんまり聞かない
向こうは霊もアクティブなんだろうか
恋人や家族がゾンビになって豹変するのがドラマを生むんだと思った
日本の幽霊って日本人っぽいというか存在感消してて、たまにバンッ!と姿が出て来るよね
アメリカの幽霊?はずっと存在感アピールしてるw
鬼滅の刃実写化の話をどこかで聞いたけど
絶対こけると思う予言する
>>308
はっきり自分の意思を伝えるのが良しとされてる文化がベースにある所の人間が幽霊になったらそりゃあ自己主張強くもなるわなw ゴーストの死んだ恋人も見えないくせにアピールぱない
スラムダンクは今更アニメ映画化じゃなくて
どうせなら実写化が見たかった
分かるw
姿は見えないけど隠しきれない存在感みたいな感じだよね
パートの面接に着た主婦の趣味が
「人間観察」だった。
人間観察が趣味って自分が観察されたら怒りそうだよね
>>322
そんな空気読めないこと言っちゃう人は
入っても色々やらかすに決まってるじゃん
不採用一択よ 「お前は見られている」が宗教。
「見られていなくても」が道徳。
「どう見ているか」が哲学。
「見えているものは何か」が科学。
「見えるようにする」のが数学。
「見ることが出来たら」が文学。
「見えている事にする」のが統計学。
「見られると興奮する」のが変態
わざわざそんなこと履歴書にまで書くなんて
厨臭くて面倒臭そう
覗き系の変態はどういうカテゴリなのかな
前にいた側溝に入って盗撮してた変態いたよね
「生まれ変わったら道になりたい」とか哲学的な言葉を残した人
>>328
相手に見えてない自分と気付いていない相手との間に興奮するんじゃないの? >>330
無防備な姿が良いんだろうね
なんかめんどくさいタイプだなあ ウケ狙いでなければただの世間知らず
万が一でパートに採用されてもいろんなことをゼロから教えることになりそう
人間観察っていうか
「貴方はこういう見た目だからこういうタイプね」って
決めつけてくる人ってもれなくウザい
友人に本棚見せたら人が頭の中見てるみたいでおもしろいよねて言って怖かった
趣味:人間観察って言うのかなり前に流行ってたような
インテリアのための本棚もあるんだけどね
オシャレな洋書だけを並べてるだけで読まないw
>>338
何の本か関係なく革表紙の色が良かったとか時々聞くわね 今日何もしてないことに罪悪感があったけど
皿洗おうと半纏を脱いだら暖房ついてるのに寒い
今日はできるだけ温まってるのが正解だわ
ノルウェイの森のハードカバーは本棚が可愛くなるから捨てがたいという先輩がいた
上下巻が真っ赤とモスグリーンの表紙で帯が金色でクリスマスみたいだった
>>331
それこそサイコパスか厨二しか言わないと思う 観察も鑑賞も相手にとって凄く感じが悪いと気づかない時点でないわー
主婦が人間観察なんて言ったら、ジロジロ見て悪口言ってる風景しか
>>300
ロードオブザリングのスメアゴル(ゴラム)の人もそんな感じで
最終的にCGにされちゃうのに演技は凄い 351可愛い奥様2021/01/12(火) 14:52:48.41
観察とか鑑賞って、相手と関わりは持たず離れた所からジッと見てる感じがするから、なんか怖い
人と触れ合って、その人のことを知る事が好きです
とかなら、また印象違うけど
>>301
広瀬すずの千と北村拓海のハクでいかがかしら >>352
千尋って小4の設定だから、新津ちせちゃんでいい ハリウッド版ドラゴンボールのブルマがエミーちゃんで失望した
昨日テレビで誰かのコンサートの観客や雛形あきこの顔を
千鳥のノブの顔に入れ替えた動画を見たけど
ちゃんと表情も動いて喋ってそれほど違和感なくて
ぱっと見合成とはわからなかった
便利で怖い時代になったもんだわ
揚げたての手作りコロッケが食べたいけど作りたくない
でも食べたいと3年くらい迷っている
>>355
亀仙人が普通に強そうでがっかりだった
よぼよぼつるっぱげの調子が良いだけのジジィがいざとなると馬鹿強いのが良いのに 行くしかないので
ヨーカドーに行ってくるかなぁ
aupayで20%還元だよー
>>360
弱そうなジジイが実は最強ってジャンプ名物だもんね ミニチュアローズ?
貧者の薔薇の事ならそのじーさんが会長よ
>>361
へーいつまで?
ナナコ捨てるのかな
というかもう電子マネーだのQRコードだの1個にまとめてほしい 北の黒電話さんの髪型が黒電話じゃなくなったわ
耳と口に当てる部分がなくなってイスラムの帽子みたいになっちゃった
cocoa入れるの最新にアプデしないとダメなのか
iPhone6だから無理だわ
銀魂のポストカードが空知が
自主的に描いたわけではないと知って
>>371
俺の描く炭治郎に需要あるの?ってセリフからしてノリノリだったと思うわ >>367
3/22まで
けど限度額があって月に3000ポイントまで
pay関係ってもうキャンペーンが多すぎて、今は何で払ったらいいか混乱してしてくるわ 374可愛い奥様2021/01/12(火) 15:52:48.48
田原俊彦が急死したってニュース見て、ニュース速芸スポ➕みたら誰もスレ立てしてなかったから一生懸命に立てようとしてる夢を見た。
>>376
月曜はもともと数字が小さくなりがちだし、1週間くらいを平均しないと何ともいえない >>377
火曜です
月曜は1000人超えてたので今日も増えると思ってた 病気で太りやすいので今はBMI24で洋服はMサイズだけど病院から痩せるように言われて管理されている
見るからに太っているデブが「病気だから仕方ないの」「薬で太っているだけ。元々は痩せている」って言ってるけど
病気だとわかっているなら通院しているはずなのに何故病院の指導が入らないのだろう
>>381
薬の副作用で太ったり浮腫んだりするのをどうしろと? さっきホームセンター行ってきたんだけどそこにあるたこ焼き屋さんの店員2人(若い男)マスクしてるけどたこ焼き転がしながら大きな声でしゃべってて絶対にそこのたこ焼き買うのやめようと思った
ポリウレタンぽいマスクだった
薬で太ってしまうのは管理してもなかなか止まらないし
投薬が優先される状態だからだと思うわ
私はそうだった
病状が落ち着いて薬の量が減ると元に戻ったし
>>381は薬の副作用で太る人を
勝手に病気で太りやすいと解釈してるだけじゃない? ああ、病状や薬で太ってしまうと言ってるのに「太る病気」と思ってるのか
>>384
私も免疫抑制剤の副作用で太ったり浮腫んだりしているからそれが良くないみたい
骨が脆くなりやすいから体重は増やさないようにと
皮下脂肪や内臓脂肪がつくと糖尿にもなりやすいから食事指導も入っている 私も免疫抑制剤で太ったけど指導なんか入らなかったわ
太り過ぎなんじゃないの?
ステロイド性の糖尿は食事はあんまり関係ないのよ
内分泌に影響して発症するから
>>391
身長157で体重が今は58kg
半年前は52kg
一時的に太っても半年くらいで戻さないと別の病気になると言われていて今は栄養指導と運動をすすめられているよ >>393
それも病状や内蔵の状態に寄るんじゃない?
運動なんかとんでもない散歩かストレッチ程度にしてくださいって言われてたもの >>393
自分がこうだから他人もそうすべき
という考え方しかできないなら、違う科も受診されたらいかが? 人によるんじゃない?
半年で6キロ増えたなら体に負担が大きいから痩せた方がいいと言われたんじゃないの
>>378
曜日は火曜日だけど月曜祝日だったから、検査の行われにくさを前提に比較するなら月曜日と同じでよいのでは?
前日休日なのに火曜日比較で2番目に多い、という書き方すれば逆に悪くなってる印象になる
一日の人数だけ見てガタガタ言ってても仕方ない 栄養指導入ってるならインスリンの分泌量が少ないのかも
404可愛い奥様2021/01/12(火) 17:07:13.36
>>405
そうだね
体重は投薬量が減ると元に戻って行ったよ 408可愛い奥様2021/01/12(火) 17:11:53.57
流れ無視して愚痴らせてほしい
義実家の衛生観念が無理
たぶん一般的に「特に不潔ではない普通」レベルなんだけど実母が綺麗好きなせいか本当に汚く思える
例えばタオル
実家のタオルはいつもパリッとしていて無臭
義実家のタオルはそこはかとなくしっとりして臭う、おそらく全自動ドラム式洗濯機をちゃんと槽洗浄してない臭い
そして掃除
実家では毎日必ず掃除機をかけて換気をし床には物を置かずきちんと整頓されてる
義実家に行くと私たち夫婦が来る予定は前から伝えてあったにも関わらず部屋の隅にホコリや髪の毛?が溜まってる
キッチンにも鍋や便利家電の入ってた箱(既に中身は使用されているため空箱)が積み上がっている
義母の作る食事は美味しいけどどうしても衛生観念が合わず義実家お泊まりは断固拒否中
幸い義実家は都心部の手狭なマンションなので泊まる部屋もなく義両親も納得してくれてるけど、これで子供とか生まれたらどうしよう
まだ学生で同居してる義弟が独立したら泊まれる部屋が出来てしまう
自分が潔癖すぎるのが悪いんだけどつらい
>>408
別に孫ができたからといって泊まらないといけないことはない 414可愛い奥様2021/01/12(火) 17:16:10.57
ニュースで王将のスープや餃子配ったっての見て食べたくなった
>>415
福井のとんかつ屋さんは店を休んでカツ丼配ったらしいわ >>416
私も思った
そんなに酷いなら外食かテイクアウト持って行くか自分で掃除機かけるか >>414
実家と義実家比べてて笑うw
そういう育ちの男と結婚したから諦めなさいよ
あと子供が出来たらどうしようと書いてるけど出来てから悩めば?
コロナ禍でそんなに行くこともないでしょ? >>415>>418
めちゃくちゃおいしかっただろうなあ >>407
長年デブで戻らないのに副作用だのなんだの言ってるデブはあれはなんだろうね 使ったタオルがいつもパリッとしてるなんて
毎度取り替えてるのか?糊付けでもしてるのか?
>>426
わからないけど同じ病気の人なら投薬量がなかなか減らせない人もいるから
仕方ないなと思うわ 408には清潔な実家でも他人からするとうわってなる部分もあるかもしれない
例えばどれだけ綺麗な家でもトイレットペーパーを毎回三角折りされていたり
外で地面に置いたバッグをテーブルに置く人だと私は無理
>>427
柔軟剤使ってなくてゴワゴワだったら笑うね 431おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi 2021/01/12(火) 17:51:55.38
>>430
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ ドラム式で乾燥したタオルはふわっとしてるから
天日干ししてる人には物足りないかもね
叔母がそうだわ
タオルにだけ柔軟剤使わないし薄めのタオルが好き
潔癖症の人って自分には菌が無いと思ってるのかな
昔から疑問
>>438
良くないし痛い事があるから自分でハンドタオル持参だよ
叔母には礼儀正しいと評判 潔癖症の人に限って身だしなみが悪かったりするのはなんでだろう?
>>427
「いつも」とは書いてあるけど「使ったタオル」とは書いていない
タオルを使うたびに取り換える家もあるんだろうし
何が刺さったの? 444可愛い奥様2021/01/12(火) 18:32:29.79
>>443
毎回取り替えてるなら義実家のタオルも取り換えれば済むことだなと思った セクハラと同じだね毒親認定
女性や子供(被害者側)に認知の歪みがある場合もあるんだけどそこはスルーされたりする
認知の歪み(或いは被害妄想)がある場合は安易に賛同したり同調すると悪化する
ネットはどうしても自分の嗜好に迎合する検索を選ぶので更に悪循環になりので悪化度合いが酷くなる
この手のスレでケンカしてるの面倒臭かったけどまだ被害者スレの同調同意だけのところよりマシなのかもって思っちゃったけど、でも被害スレ民同士が混ざってケンカしてるだけならやっぱめんどくさいなぁ
>>430
うちはタオルに柔軟剤使わないよ
乾燥機でふんわり仕上がるし水分を良く吸う 名古屋市が使わなくなったマンホールの蓋を3000円で売ってるんだって
昔の柔軟剤は使うと水分吸わなくなったって聞いた
今はそれほどそういう事はないと思う
この前テレビでパラサイト半地下の家族みて
夫実家は半地下のニオイだ!と思ったw
トメウトや嫁いでいる義妹のニオイが似ている
他人の家のニオイって独特だよね
>>454
半地下の匂いって知ってるの?
それとも勝手に認定してるの? 乾燥機良いよ酢で充分ゴワつかない仕上がりになる
タオルに柔軟剤使うと化繊のウールで手を拭いてる感じで苦手なんだ
やむをえず人んち泊まるのならタオルやシーツ持参だわね
持ち帰って洗うわ、たとえ実家でも
クエン酸+ハーブの自作柔軟剤を使ってる友人は居るけど
お酢使ってる人なんか居たのね
同じこととは言え臭いが全然違うのに
>>455
なんか切り干し大根やすえたニオイって映画のパクさんが言ってたからそんなイメージ
あと、瑞穂町のジョイフル本田のフードコートみたいなニオイ
あそこはホームレスがいるみたいなニオイする >>454
あなたの家も他人からは独特の匂いがするんだよ 462可愛い奥様2021/01/12(火) 19:03:29.51
>>459
実家がどうのじゃなく
マナーの問題では >>460
あなたのレスからすごい底辺臭を感じるわ 408です
実家はタオルだけ違う柔軟剤を使ってて、特にトイレやキッチン周りの使う頻度が高いものについてはわりと頻繁に交換してる
吸水力アップ!みたいな柔軟剤ね
そしてまだ新婚と呼ばれるくらいなので義実家で掃除したりタオル替えたりするのは抵抗がある
嫌味にとられないかな?と思ってしまって
旦那にはそれとなく言ってるし、旦那自身義実家より新居の方が清潔で好きと言ってるくらい
ただそれを義母に言ってくれるわけではない
やむをえず人んち泊まるときってタオルやシーツ準備する時間とかの余裕があるの?
その余裕があるなら断りを入れたらいいのに、って思っちゃうんだけど
スーパーでMA-1を着てるお婆さん見かけた
珍しいな
470可愛い奥様2021/01/12(火) 19:11:07.96
>>469
わかるわw長期滞在だと母の上着とか勝手に着て怒られたりね 実家は近いから泊まらないな
義実家なら一式使う前にコインランドリーに持ち込む
トメが生きてた頃は客用のシーツは全部クリーニングだったから気にしなかったけど
>>471
そこまでクリーニング屋の洗濯槽信頼できる? 潔癖ぶってるけどカミツキに清潔そうなイメージはない
タオル湿ってるから変えて良いですか?って言えない事なのね
中学校の図書館がとても嫌なにおいだった
松林の中にあり薄暗く雨漏りもするかららしい
半地下の家族で「におい」の話が出たときその図書館を思い出した
>>477
あなたのその内容の書き込み以前になんども見たわ 日帰りで行ける距離なら泊まる必要ないよね
私も自分の実家にも夫の実家にも泊まらない
パラサイトで、あのご主人が半地下住人に対して
「地下鉄の臭いだ、地下鉄乗る人はみんなこの臭いがする」みたいに言ってたけど
韓国の地下鉄ってどんだけ臭いのだろう
下水みたいな臭いが充満してんのかな
>>477
今日、スターバックスでコーヒー豆を買おうと思ったら
手に取った豆がそういう香りだと店員さんから聞いてやめた >>468
想像してみたw
ミスマッチがなんとなく可愛いらしいか、強そうなのか
腰が曲ってカート押してるような婆さんならかわいい >>481
地下鉄に乗るような人間にはなりたくないらしいよ
日本の観光客は便利だって韓国でも地下鉄を駆使するけど
地下鉄に乗る人は貧民の扱いみたい 関係ないけど、韓国の地下鉄火災で
数百人の乗客を閉じ込めて運転手だけ逃げた事故思い出した
ヤフートップの物乞い35歳
健康体なら選り好みしないでコンビニバイトでもなんでもしろよとしか
>>487
多摩のやつらが臭い漂わせて上京するからでは 禁煙2年目に突入よ
なんか太った気がするけど気にしないわ
>>492
えらいわ
私は15年よ がんばってね私も続けるから >瑞穂町のジョイフル本田のフードコート
どこだよ
>>460
フードコートにホームレスがいるみたいなにおいがするなんて書いたら訴えられそう 私も25くらいですっぱりタバコやめて15年くらいだ
あれ、食後とかに習慣で吸いたくなるだけなんだよね
その習慣を断ち切ればあとはもう特に苦しくない
集英社ダサすぎ
ワンピースのメディア担当編集が1000話記念生放送で私用スマホに違法アップロードサイト(しかもエロ漫画)の検索履歴晒して炎上してたのにスルー
>>492
私ももうすぐ丸一年で二年目突入
去年の2月にもしかしたらコロナ?という体調不良でそれきっかけでやめたわ
近くのコンビニには吸ってた銘柄売ってないし値上げしたし本当にやめて良かった!
体重は青天井 >>493
492だけど、15年経ってもまだ「続ける」っていう意識なの?
タバコ?なにそれおいしいの?の域には達してないということ?
先が長すぎて震えるわ… >>502
私に限って言えば甘いものが苦手だからかタバコを美味しいとすら感じてたんだ
正直今でも吸いたくなる時はあるし、吸っちゃって慌ててる夢をたまに見るw
だけど煙とか吸い殻とか喫煙者の匂いとか大嫌いになったから
絶対に吸わない自信がある
大丈夫だよいつのまにか10年経ってるわよ >>504
横だけど美味しいと感じるから吸うのは普通よ 親の件で書類を毎年書いている
とはいえ毎年前年のを書き写すだけなんだけどね
でも2020年は年金以外のまとまった収入でコロナの給付金があって
なんて名称だったかすっかり忘れたのでスマホで検索したけど
「コロナ 給付金」で検索したら「二回目はいつ」とかそんなのばかり
書類には特別定額給付金と書いたけど
二回目もらいたい気持ちでいっぱいになったわよ
感染症分類理解してない人たちがみごとに馬脚現してて笑った
>>460が頭悪い底辺です。という自己紹介にしかなってないという >>507
日本にはSARS、MARS拡がらなかったけど同じCOVID括りで入ってたりするんだろうか? >>453
なるほど
>>449みたいなのをたまに見かけるから不思議だったんだけど
昔はそうだったんだね 若い子向けのブランドバッグに惚れてしまって、店員さんに乗せられて買いそうになったけど、
色で迷ってしまって買わずに帰ってきたのが11月終わり
それからずっと気になってネットで眺めてたところ、迷った2色のうちの派手な方だけが30%OFFになっていて、
つい手を出してしまった
田舎ではだいぶ浮くだろうけど大事に使おうと思う
>>499
個性なんだろうけど、雑、汚いが前面にきてて嫌いだわ
その絵を我慢してまで読みたい内容でもないし もっともっと、二人の時間を楽しめばよかった
今日は連絡くれないのかな
寂しいよ
今日、雪で休校だった甥っ子を預かってたので張り切ってケーキ屋でシュークリームを買ってきた
でも見た目が嫌いだったみたいで食べてくれなかったw
結局シュークリームはコンビニとかシャトレーゼが一般的でおいしいよね
>>492
私はそろそろ五年くらいかな?
毎日が禁煙、一生禁煙でがんばろう やめたからまだマシとはいえ
喫煙する底辺はやっぱりいるんだ
>>525
横目で見つつも食べたことがないんだけど、やっぱりおいしいんだね >>517
違うよ
柔軟剤使わなくなったのはここ数年で匂いが嫌になったのが発端
でも柔軟剤使ってる家族のと混同するとそう感じるようになったんだよ >>523
子供は専門店よりその辺で売ってるのが好きだったりするね >>528
タバコは殆どが税金だからねぇ
底辺もいるけど収入で考えると高額の納税者だったりするのよ 25年前に2年間だけ吸っていたけど
いまだに夢の中でコソコソ隠れながら胸いっぱいに煙草を吸い込む夢を見る
高額の納税者w
高収入の人が高額の納税者でしょw
喫煙クズは単に子供の教育費とかをたばこに回してるクズなだけ
ものはいいようだな、って思った>高額の納税者
ヤニカスの主張はすごい
>>529
カスタードみっしり入ってる
1個で十分だけど美味しいよ >>507
厳しくなるんだね
強制入院、感染者への自粛要請か 既婚女性板の高齢化とそれに伴う読解力の低下はあるねー
>>534
あーら、わかりにくくてごめんね
収入の割には高い税金払ってるって言ってるだけよ〜
他人をすぐにラベリングしたがりさんにはもっとわかりやすく説明しないといけなかったわ A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
シガーも同じくらい税金掛かってるのかな
前職の社長がショートホープから唐突にコイーバに替えてて驚いた
シガーケースにお水じゃなくて毎日お手伝いさんが白菜の葉っぱ入れてるの面白かった
馬鹿が不必要な税金払ってるってだけ
肺と脳みそ真っ黒にして
10年以上吸ってないけどまた吸いたいなとは思ってる
ヤニを求めてるというよりメンソールを求めたい
ガムとか飴のミントじゃちょっと違う
読解力の低下はスマホの普及率に比例してるのよ
最近はPCのタイピング程度できなくてもごちゃんならできるから
まあ私もごちゃんはスマホしか使わないけど
煙草を吸うようになる人生、お気の毒だなと思う
育ちや家庭環境、進路とか付き合う友人恋人とかね
>>544
なんかミントの結晶みたいなの売ってなかったっけ? ベンツはディーゼルエンジンの安物もあるんだよ
見ても区別つけられないんだろうけどね
煙草吸ってて品行方正な人って知らないな
当然吸ってなくて変な人も多いんだけども
>>547
中高年女性には言い訳できるものがあるよ
「女の子だから勉強させてもらえなかった」「本当なら○○にも行けた」って 松たか子、別にそういった意味で育ちがいいわけじゃないしね
兄は婚外子を持つような人間性だし
他のスレで
オーマイボスというドラマを
オーマイブスと言ってたけど
主役があれではね
松たか子なんてお上品そうにマスコミが取り上げられているだけで、
ただの芸能一家の人、って感じ
>>547
そういうこと考える人の周りにはいないでしょ?棲み分けできてるよね 上白石萌音ってそんなにブスかな
美人とは思わないけどそこまで酷いとも思わないな
>>544
ヤードムのポイシアンはどう?口じゃなく鼻から吸ってミント感を味わうやつだけど >>558
ブスだと思う
若くて笑顔ならみんなかわいいと思ってるけど、顔の作りはどう考えても >>558
じゃがいも顔だなと思ってる
愛嬌のあるじゃがいもだけど 東日本大震災を東京で体験して、当然津波の被害を考えると東京なんてどうってことないけど、
わりとイヤな思いをした記憶がある
それ関連のニュースはなんかめんどくさいというか、お涙頂戴的なのが多くて、テレビもネットの記事も避けてきた
でもさっきたまたま「水を運ぶ少年」っていう写真を見てしまって、思わずスクショしてしまった
ぐだぐだ不満垂れてないで日々の生活がんばらないとな
>>518
今色々セールになってるね
COACHとかマイケルコースとかケイト・スペードとか ああーそういえばもうすぐ神戸のがあるなー
テレビみらんどこ
3月は3月で大特集ありそうだし
>>565
どれもアウトレット御用達ブランドじゃないの 近所の暖炉の煙がくさい
本人たちは匂い平気何だろうか
なんだか背中がスースーするけど不味いわ熱?と振り返ったら引き戸が少し開いてたわ
ちょっとしたことを気にするのやんなっちゃうわね
>>571
すぐコロナかと思っちゃう感じ、もう疲れたね アウトレットでいいから予算100万円くらい用意して馬鹿みたいな買い物したいわ
100万だったらブランドの直営店で2つぐらい優雅に買いたい
>>565
まさにそのラインで、FURLAです
アウトレットもたまに覗くけど今のところうちの地域のアウトレットは本格的な余り物しかなさそうなので、
アウトレットに回る前にタイミング良く買えたと思いたい >>576
私も公式見てたー
上品だしいいんじゃないかな
なんか買いたくなってきたわ >>576
ほんとほんと、フルラなら何歳でもOK
ブランドロゴが小さめで嫌味がないわ 白のバッグってやっぱり角から汚れるかな
FURLA見てて欲しくなってきた
>>581
クリーニング出せるし色替えもできるから >>582
おお、クリーニングなんてあるのね
それはFURLAの話ってことでいいのかしら
リペアで全取っ替えなら他のブランドであるんだけど
クリーニングは頭になかったわ FURULAやCOACHは直営ショップでもあんまりリペアに熱心じゃない
昔は丁寧だったけど今はそうでもないので
普通のクリーニング屋で皮革のクリーニングに出してしまえる
どちらもレザーがしっかりしてるので問題ない
>>584
なるほど
じゃあ白を怖がらずに行こうかしらね 何買ったのー?待ちだったのか
無駄なレスしてしまった
>>573
ずっと考えてたんだけどアウトレットに欲しいものはなかったわ
熟考の末、プラーバとラボットとカルティエのタンク、まだお金が残ったらマルニのミニ財布をお願いします あのトート3万で買えるならもうちょっと待てばよかった
>>592
ミニクロスボディって四角いのと丸いのがあるね
招き猫みたいなの以外どれも好き 素材にもよるよね
サフィアーノとか型押し系がいいよ
フルラはたまに裏打ちなしの一枚革のバッグも出してるけど耐久性はない
バッグで色違いって買ったことないんだけど、使ってみて良いのなら、
躊躇わずに買えば良いのよね
>>599
mimiってのが名前なのかな
FURLAはじめて見るからわからないけど… とにかくセール品を見てるw >>594
573だけどマルニの財布私もほしい
服とかサンダルを収納考えずに山盛り買いたいw ホーボーが好きだからGRACEがかわいい
持っていくところがないんだが
あんだけ揉めて出たら逆に凄い
サラジェシカパーカーはあれ以来当たってないから必死過ぎ
もうみんなおばあちゃんなのに見たい?
当時からあまり変わってないのシンシアとサマンサくらいだろうけど
サマンサ不在は痛いね
ていうか中の人同士があれこれ要らん事アピールするから萎えたわ
プロ意識もってほしい
>>547
時代もあると思う
いまだに喫煙してる人はあれだけど 法の範囲内の趣味嗜好を全否定する人生も大概お気の毒なんじゃないかなと思うけどなぁ…
要は、お気の毒な感じの人しか身の回りにいなかったか見聞きしてこなかったってことだよね
家庭環境、育ちや進路、知人友人同僚恋人、生きてきた範囲や視野が狭小すぎないかな
自分自身はどれもやらないけど、酒でも煙草でも葉巻でも、割合は知らないけどルール守って嗜んでる人は確実にいる
その人達に問題あるとは思えないし、お気の毒と感じたこともない
それらの趣味嗜好を持つ人の中には、ルールもマナーも守れないクズは確かにいる
だけど、ルールやマナーを守れないお気の毒な人達ってヤニカスに限ったことではないから
無駄に主語が大きいお気の毒感には共感できないなぁと
インスタで授乳フォトって見たんだけど本人も子供も顔出し
乳もキモい乳輪丸見え(デカイし色も茶色い)
子供が乳首くわえてるのも丸見え
こんなん全世界に発信出来るのすごいな
男のフォロワーが増えるそうだけどバカなんかなと思った
>>618
マタニティフォトも同じだと思う
思い出に撮ってもいいけど他人に見せる意味が分からない インスタやってないからどうでもいい話だけど隔世の感凄いなぁ
でも赤子が欲しがればどこでも乳をやっていた!恥ずかしいがるなと公開授乳せまられた記憶もある事はある。前後では動機が全く異なるけどね
赤ちゃんが無心におっぱいにしがみついてるのは可愛くて仕方なかった
でもそれを独り占めできるのが幸せだったな
思い出すだけで鼻がつーんと来る
>>621
赤ちゃんが泣くと自然におっぱいが張るし赤ちゃんが飲んでくれるとすごくおっぱいが楽になったわ
左右やるのめんどかったけどw >>619
マタニティフォトはまだ伸びきったお腹だけど授乳フォトは乳だからなー
乳輪も乳首も普通じゃないから
あと授乳フォトはインスタにエロで通報出来ないらしいよ ネットに授乳フォトやらマタニティフォトやら出してるの旦那さん知ってるのかな
信じられん
今の若い人って簡単に顔写真とか載せてるよね
犯罪で捕まったり被害者側だったりの人たち大抵sns から写真載るけどああいうの許可取ってるのかな
はじめて確定申告を電子申請でやった。マイナンバーカード使ってやったけどラクはラクだね
ちゃんとできてるとは思うけど、通知ハガキくるまではチョイ心配だ
>>625
籍入れて生活を共にする結婚相手はもちろんありえないけど
一時的に付き合う彼女としてもありえないってことじゃない? 痩せてた頃はかわいかったのに
太ったら木嶋佳苗化した奥様はこのスレにもいそう
いるだろうね、ずっとデブの言い訳しながら痩せない人
木嶋力士エだって収入等で選んでたろうし、金のないニートやこどおじなんて狙われないから大丈夫よ
>>630
モテてたみたいなイメージついてるみたいだけど待ち合わせ場所で待ってる木嶋を見てそのまま帰った人も結構いたみたいだから
それに美人で可愛くてスタイルいい人だけが結婚できる世の中では無いよね
幼稚園とか子供の学校に行って父兄をよく見てみて >>635
それ常々思う
8割は大して見映えのよくない中年ばかり >>637
それでもまだ話してみたら感じがいいとかならわかるんだけど、見た目も悪いしコミュ障みたいなのでも結婚してるとこんなのでも誰かと恋愛して結婚に至ったのかと不思議になる 若い時はタバコ吸ってたな
中年女性の喫煙姿はきつい
生きてたら90代半ばのばーちゃん世代は結構タバコ吸ってた気がする
私の母親70オーバーも吸ってた
今は体壊したしやめてると思う
>>638
ブスと不細工のイチャイチャカップルだったのでしょう >>642
昔はタバコ農家も多かったし国でタバコ推奨していたからね >>643
電車のなかとかでいちゃついてるのは漏れなくブサ同士よね
やっと巡り会えたんだね 結局ヌードとかだって自分はどういうつもりでもどう利用されるかってのがあって
妊婦とか授乳とかマニアはなんでもいいわけでそういう人が嬉々として楽しむと思うと
そんなもん公開するのは馬鹿じゃないのかなって思う
さっきごみ捨てで家を出たらカーキ色の軽自動車がフラフラと走ってきて
道路が薄ら凍ってたから多分スリップ気味だったんだと思う
それなりの速度で近付いてきて、こっち方面に曲がって来たがコーナー攻めの勢いで車の後ろがすべって揺れてた
近所の家の塀に少しズリながら走り去ってしまった
通りがかりながら見たらカーキの塗料がうっすら付いてるしコンクリの塀もポロポロ落ちてた
古そうな塀なのでひび割れは前からのものかもしれないけど
物損?あれじゃ車も結構傷あるはずだと
>>628
荒らしなのかもしれないけどちょっと面白かったわ
何人か指摘してたけど微妙な感覚に気付けるかっていうマウントだよねアレ >>584
リペアは近くにランドセルやバッグ作ってる工房があるなら
そういう所で頼むとリフォームのアイディアももらえて楽しいよ 20年近く前に7万位で買ったフルラのカッチリした仕事用の鞄が捨てられずに取ってあるけどリペアしたら使えるかな
旦那が雪の日に履いてしまって塩が吹いた靴はクリーニングで再生したよ
もう革がダメかと思ったけど
>>658
革靴じゃなくて奥様に潮吹かせてやりゃええのにね
気が利かない旦那さんだこと >微妙な感覚に気付けるかっていうマウント
え?
文章の書かれてないところを補って読むことが出来ない人が
自分のおかしさにみんなが賛同してくれるかと思ったらされなくて怒っただけではw
古いYOSHIDAの鞄をリペアに出そうとしたら
そのシリーズは廃盤なのでリペアはできませんって言われた
ランドセル作ってる所探せばいいのね
>>662
出た出たっていうけど
実際に昨日のは「質問者が馬鹿」で結論出ているのに… >>663
横だけどどういう箇所をリペアしたいの? >>590
赤のスパンコール仕様のが最終的に50パーセントオフになってて
その半年ちょっと経ってから行った時に70パーセントオフになって残ってたことがある
なんでこんな仕様にしたんだっていうとてもFLRLAのイメージじゃなかった >>667
20年物のパンプスが何足があるわ
一年に数度履く
本体の価格よりリペア代が高くなって久しい
アーモンドトゥに太めのヒールでデザインも古臭くなりにくいよ こんな時だから店内飲食はしたくない
やよい軒がテイクアウト初めてくれたらなぁ
ランチがダメならモーニングなら食べに行ってもいいのかしら
近所のとこだったらまだやってるわ
11:30までなのよ
正月からこっち、ずっとお腹がすいている
というか食べても満腹感がない
なんかビョーキ?
>>674
寒いから身体が燃料求めてるんだと思う
炭水化物とか糖分(熱の燃料)食べたくなるけどタンパク質とかも食べた方が温まる
部屋も服もあったかくした方がいいと思う >>669
全体を読めばもうかなり説明され尽くしてる印象だわ なんかめちゃコミックとかそういうサイトの広告がしょっちゅう表示される
大抵政略結婚で愛がない前提で結婚したけど
段々愛が芽生えていく風の設定な漫画だけど
(あんまりそういうの見ないけど私の年齢でそういうのを好むと思われたのか?)
どうでもいいけど政略結婚の相手がみんな若くてイケメンでズルい
もっと脂ぎったオッサンで20年上の政略結婚とかリアリティあるものにしてくれ
>>673
まだこーゆー人がいたんだ…
だめなのは会食であって外食はNGじゃない
おしゃべりしないで一人で黙々と食べるだけだったらリスクは低いでしょうね
お一人様が多いお店がいいわね
他のテーブルから飛沫が飛ぶことはないと思うけどエアロゾル感染もするから気をつけてね スガさんはほぼ毎日朝食で会食してんじゃん
あれは打ち合わせという表記に変わったらしいけど
まともな人たちは「おかしくない」と言ってるところで
ずーっと「おかしいはず!私はおかしいと思う!」だから
もう一人でやってろってなったわ
>>681
食事の時間に打ち合わせするのってもうやめればいいと思う
ちゃんと時間を作って食事をするのが新しい生活様式なのよ >>673
カフェっぽいとこはやめたほうがいいと思う
食べ終わってもマスクなしでダラダラベラベラ会話してるバカが多い ネットも昔みたいに
そこそこの収入がある人が集まる場所じゃないしね
底辺喫煙発達障害もいるわよ
>>687
いるいる
おかしいよね!あれおかしいよね!あの人おかしいよね!と
ずっと連呼してるけど皆にはそいつがおかしいと思われているとか >>683
持ち手だけならランドセル作ってるような工房まで行かなくても靴の美容室とかリアットみたいなところでもできることあるから相談してみると良いかも
角のカラーリペアはバッグの色によっては自分でもできる >>673
牛丼屋でサッと食べてサッと帰ってきたら >>694
「ならどこがおかしいと思うのか説明して」には絶対に答えない(答えられない)んだよね >>692
それダメだと思うのに、やっちゃう人ってなんでだろう
政府がダメって言わないから〜なんだろうか
でも大臣がランチも自粛って言ったんだよね LINEのタイムラインのディスカバーをオフにしたいけどできない
女子高生とかが見てみてって加工したプリクラとか
自分が踊ったり歌ったりしてるのを見て、可愛いというより気持ち悪いなって思う
若気の至りなんだろうけど痛いってあれ
>>695
角はすり減ってるからパイピングできないかと思ってるんだ >>697
どれだけ周囲が「それは間違っている」と言っても納得せずに
「私がおかしいと思うんだからおかしいはず!」「気付けないみんなが馬鹿!私は偉い!」的な…
でも説明は出来なくてそれを指摘されると「説明は出来ないけど、私の方が正しい!」ってw >>700
誰がダメって言っても無意識でやってるから
その場で誰か注意しないと気づかない >>703>>705
ああいう手合いは自分からは説明しないものでしょ
分からない人を見て楽しんでるんだから >>708
そうかな
怒ってたから楽しんでる感じもしなかった 怖くて外食出来ないけど美味しいもの食べたいから色々作るようになったわ
スタバ行けないからネットで探して作ったスタバ風キッシュは美味しかった
今は生春巻とパッタイ作って一人エスニックランチ
美味しいけどなんか寂しい
早くコロナ落ち着いて美味しいランチ食べに行きたい
>>674
たまにそういう状態になる
生理の周期も関係してるかも >>691
最大のヒット作作ったデザイナーが独立した後
社長が代替わりしてから評判悪い
主に学生男子ご用達になってる その自粛してる間にオシャレなお店で今度行ってみたいな〜と思ってたとこが
潰れませんようにと思っている
楽しんでなかったよね…
悔し紛れの捨て台詞しか吐いてなかったと思うわ
オカルト馬鹿は「因果応報」という言葉が好きだけど
コロナを見てても因果応報じゃないのはわかるのに
>>716
普通なら不幸なことがあったらお気の毒と思われる時に
因果応報じゃんってこっそり言われるところが自業自得というか因果の報いなんでは そんなに怒ってるとは思わなかったな
最後っ屁も予め考えていたような感じで
本人かよって思うくらい
「マウント取ってただけ」「最初から考えていた」「笑ってみていた」ってwww
>>704
なるほどね!
パイピングは解体が必要だから大きな工房じゃないと無理ね
でも新しいバッグ買えるくらいコストかかるかも
ハンドル交換は素材によるけど5000円くらいでできる場合もあるわ マウントに関してはごく初期の段階から指摘が出ていたから
あのスレをおちょくって遊んでるのが前からいるんじゃないの?
またコイツか的な
結局綾子の一人勝ちだったよね
ジャニヲタがどんなに発狂してても
結婚した人の勝ち
アイドルファンって、彼氏いても結婚してもいいじゃないと言うけど本当かな
結婚するとやっぱりファン離れるよね
福山は離れるどころか恨まれてたし
いてもいいけど人気落ちるよ確実に
高橋一生とか彼女報道が出てから一気に仕事減ったっぽい感じがする
秦基博でさえファン減ったらしいからそういう傾向あるんだろうね
隠す人もいるぐらいだし
秦基博 画像検索したら草
この顔で擬似恋愛対象かよ
ガチ恋は誰にでもいるのよ
多分アインシュタインの人にもいるし
サンボマスターのボーカルにもいるのよ多分だけど
雰囲気作って撮った写真がパクキョンペにそっくりで怖い
>>731
売り方にかかってる気がする
ジャニは低年齢層〜ババア層までに彼氏風でアピールしてるからねえ 冷静になればあんなのに嫉妬めらめらして不快になるなんて人生の無駄だよね
>>702
あれ何であんな仕様になっちゃったのかしらね
友達、誰もタイムライン投稿しなくなったか、してもよく分からない(流れて見れない) >>742
もともと自分の周囲は誰もしてないけど友だちがいいねしたらそれが見える仕様?だから
この人こんなことしてるんだってわかることがある
いい年して顔だし?みたいなのw
ディスカバリはほんといらないし見えなくしたい その辺の不細工な40過ぎのおっさんにしか見えない声優とか
普通に出待ち入り待ちするガチ恋いるのよね
あの人たち送迎はついてないので
イベントの打ち上げ後帰宅するときに家まで着いてきちゃったファンがいるとか聞くもの
>>558
今どきの顔じゃないね
でも整形バリバリのイマドキ風より天然で新鮮なのかも
私はSNSから人気が出たと言うなんとか鈴とか藤田ニコルみたいな魚類顔の方が
上白石姉妹より気持ち悪い顔だと思う 山ちゃん離婚2回してるじゃん
2回も結婚できたのよ
>>744
私の知人も40代になっても声優の追っかけして養分になってたわ
その後趣味も合わなくなって疎遠になったから今もやってるかどうかは不明
ちなみに当時独身 独身のほうが擬似恋愛の対象にする傾向ありそう >>746
山寺宏一なら同感だけど、南キャンの山ちゃんならそう思わない >>733
藤原竜也みたいに若い頃に結婚した方が良い感じのファンがいそうね
いい歳まで結婚してないと「期待させやがって」みたいな勘違いな感情が起きるのかな 山寺さんアンパンマンの現場は皆さん元嫁1支持で針の筵って聞いた
ニノの奥さん、何歳だっけ
誰もがそう思ってるわけではないけど
自分は女性として生まれたから子供産みたかったし
産むなら高齢は嫌だったから、それなりの年齢で産めて良かったな
アイドルの奥さんは結婚が先延ばしになりがちだから
そういうの気の毒だと思う
>>755
ニノの奥さんの年齢知らないはずなのになんで書きながら高齢認定ぽくなっていくの? 大野の方が先に結婚したかったんじゃなかろうか
40歳でしょ
子供が生まれても成人式でもう還暦じいさんよ
山ちゃん2度目の離婚発表した時に
最初の奥さんが茶碗蒸しうpして茶碗蒸し超旨いって
ガチのメシウマしてたのが忘れられない
>>756
ニノの年齢と、結構長い付き合いっぽかったみたいだから
たぶん30代後半なんだろうなと思ったから >>757
そもそも大野が結婚したくて休止にしたという説 山ちゃんってアンパンマンで元奥さんと共演してる状態続くんだろうけど
気まずくないのかな
>>764
結婚したくて休止にしたの?
でも休止にしなくても結婚出来たのにw 二宮の奥さんもっと上かと思ってた
意外と若いんだね
それまで付き合った彼女でどうしても結婚したかったけど
仕事で諦めたりとか相手が結婚できないなら別れる!ってなっちゃったりした
人もいそうだよね
お金だけはうなるほどあるんだから
専属ベビーシッター雇えばいいよね
二宮お父さんかーいいのう
キンキの2人が子供デレデレする話が聞きたかったわ
犬じゃねーんだよ…
アマゾンが価格がよく変わるのは知ってたけど
30分の間に2000円→4000円→2000円に変わるのっていったいなに
でも相手の女性も40歳でしょ?
出産先延ばしにして大丈夫な年齢じゃないわよ
産みたいなら早い方がいい
ささききと二宮の熱々画像で回ってたね
あのまま付き合ってればいいカップルだっただろうに
>>771
ニノ奥さん、妊娠できたからいいけど
もしめっちゃ子供が欲しい人だったら
危険な賭けだよね
もし不妊だったらあと数年しかチャンスがないから >>762
山ちゃんは2度目の離婚をツイッターで報告した
その時最初の奥さんが丁度茶碗蒸し超美味しいってツイートしてて
フォロワーには離婚のお知らせと元嫁のメシウマツイートが前後して流れてきて
元夫の離婚でメシウマしてる元嫁に見えた >>778
だから書いたじゃない
ニノの年齢と耳に入って来る噂が結構前で付き合ってるの長かったから
奥さんも年齢高いんだろうなと思ってたんだって
実際そうだったのに
何がそんなにカチンときたの?
高齢出産なの? 「子供が成人のときに還暦」
これ刺さってる人いそうw
ニノの魅力が今ひとつわからないんだけど
もしかしたらアッチの方が凄く良いのかと想像してしまったw
井上真央と松潤が本当に結婚するのかだけ気になってる
ゲスい意味で
>>773
そうよね
菅野美穂が子育て大変アピールしまくってるけど
旦那も自分も仕事入れてる時があるんだからシッター雇うかしてるわよね 嵐の中でもニノはさっさと結婚して子供も持てて
一番良い感じだよね
もうアイドルとしてファンに媚び売らなくてもいいし
>>790
基本引きこもりのゲーヲタらしいからお金使わないと言う >>787
それよく悪口みたいに書く人いるけど何が悪いのか全然わからない
私も一番下で成人くらいに両親還暦だったけど別に普通だったよ >>792
うちの妹も、0歳から保育園に面倒見てもらってるけど
いっぱしの顔して育児を語るわよw
でもさらっと育児エピをいうと、どれも体験してないから引き下がってくれる ニノの奥さんと違って適齢期出産出来て良かったって言いたいのか
仕事が急に無くなっても税金は払えるように対策してるとか
>>795
わからないなら別にいいでしょ
気にしすぎ >>787
どういう感覚でそういうこと書くの?何がしたいのかわからないな >>790
ゲームのこと以外は「なんでもいーよー」って丸投げしそうで全てが自分の思い通りになりそうなイメージだわ >>799
子供パコパコ産ませられそうなのが怖いの >>799
旦那ならセッコスしなきゃならんじゃない
私が10年若けりゃ旦那も有りだけど 実際40歳の出産は安全度が段違いでしょ
そこに目を瞑ってあとから騒ぐ人のなんと多いことか
>>787
いるかもしれないけどかなり少ないと思うよ 0歳から保育園に預けると子育てしてない事になるのかしら?
>>805
刺さってるって言葉使う人って
いつもそういう感覚で人を見てそうで気持ち悪い >>809
その警告のために成人のとき還暦だと脅してるの? 20歳の時はどうでもいいけど
子供が小さいときに老人両親だと大変だろうなと思う
>>816
子供も嫌がる
今は多いだろうけど昔の友達が嫌がってたわ 最寄り駅中の改札前にあるマックにほぼ毎日いる親子が超やばい
30代半ばくらいの母親と5人の子供
一番年上っぽい子が4,5年生位だと思うんだけど見た目で上から3匹がマックを出たり入ったりしながら
改札前〜中を使って追いかけっこするのを見るのがほとんど
自動改札をしたからくぐったり無理やり上って通り抜けて中に入ってしまうから
駅員がそのたびに止めに入って注意してマック内の母親にのところに連れて行って
注意してる姿もよく見るけどママは終始笑顔
もっと小さい子は駅員の窓口のところから駅員を呼んで大声で叫んでる
100kgはありそうな巨体ママで子供が食べ飽きてほぼ残ってるっぽいLポテトがいつも,3、4つあって
マックのガラス越しに暴れる子供を見ながらもしゃもしゃ食べてる姿も怖い
昔は兄弟多かったから末っ子だと親も結構な年齢だったりしない?
知り合いは末っ子で母親が45の時の子だって
>>809
高齢出産のリスクも考えず後から騒ぐ人が嫌いっていうのはわかるけど
だからって高齢出産そのものを馬鹿にするの? >>821
いつもいる変な客は結構どこのお店にも一人はいるもんだよ
駅前とか人の集まるとこは特に 幼稚園でも婆さんママいたよ
でもみんな気を遣って接してたから大丈夫
>>820
もう少しで4ヶ月に入るところ
ありがとう 自分は別に高齢じゃなかったけど刺さるとか楽しそうに煽るひとってちょっとひ批判されると当事者がお怒りって言い出すよね
人としてほんと終わってるなって思う
人を不愉快な気持ちにさせることが生きがいなのかな
話題が合わないときはちょっと困った
あまり古い芸能の話題を出されるとみんな苦笑しながらもあわせてたな
「ああ、○ちゃんのお祖母さんですか?」
「母です」
>>818
あらおめでとう
上のお子さんいくつ?
子育て手伝ってくれるかもよ >>834
あなたがアラフォーになったら旦那には外注してもらうの? 自分は40近くになったら相手してもらえないこと宣言しなくてもw
上の子は搾取され続けるんでしょ
体力がない母親に代わってあれこれさせられて
>>830
今時差通勤で早く帰宅してるんだけど
夕方仕事帰りに改札出ると必ずいるの
駅中には他にコンビニやドラッグストアとか本屋もあってそっちで用事があったりして
駅ついても多少滞在時間があるから親子の様子がわかる >>834
40まではなんだかんだ言って若いと思う >>787
今時普通だわ
60才は老人じゃないでしょ
20才で親が40才の方が恥ずかしいと思う。
まともな感覚なら >>835
どんだけスケベなのお前
私なんかもう30で性欲減衰気味なのに というか結婚でも同棲でも
一緒に住んで7,8年経つと普通はしなくなる
>20才で親が40才
極端すぎる
それは高卒底辺
アラサーくらいで産むのがいいよねって話では
>>824
店員側だけど本当そう
毎日同じ時間に奇行しに来る >>833
今2歳で二人目が生まれる頃には3歳
結婚したのが遅くて35になる直前だったのよ 高齢婆さんママもいるんだろうな
子供は「幸せよね?」と問われ続けて「…うん幸せ」と答えてそれをツイッターに書かれる
「うちの子、我が家に生まれてよかったあ〜っていってくれるんですうウフ」
>>852
ふたりめを宿したおセックスのとき、あなたにまだ性欲はございましたの? >>853
釣り針が精度がイマイチだわあ
もうちょっと心に刺さる文章を磨きましょう:56点 30半ばになるまで結婚できなかった人なんだから
応援しなきゃ
夫婦ともにレベルは低いのだろうから
>>856
なんで故ジャニーさんみたいな喋り方なの 5年くらい前に飲食店で働いてる時に来る常連さんが潔癖みたいで
鞄の持ち手と腕時計と眼鏡の耳のところの棒にサランラップ巻いてた
腕時計はバンドだけだと思ったら文字盤も巻かれてて意味ねーだろwって突っ込みはしなかったけど
持参したマイ箸も手が触れる部分がサランラップが巻いてあった
>>859は誰かをディスらないといられないくらい今惨めな気分なのねえ >>859
あなたは何歳で結婚して何歳で産んでるの? >>862
それは違うよw
間違ってること
おかしいこと
極論
それらは違うとか極論だとか指摘するから。当事者じゃなくても
あなたがしない人なだけ >>816
そんなこと別に感じたことないな
だから何って感じ 間違ってもいないしおかしくもないし極論でもない
ただただ噛みつきたいだけの底辺乙
城島リーダーや元SMAPみたいに50近くなってやっと結婚する人もいるしね
その点、キムタクは上手くやったね
リーダーなんか若くてもあんな父親いやだな
汚らしいし
なんでジャニーズに入れたんだろう
生きる意味がわからないしなんかやる気出ないわ
下の子が大学卒業までは何とか生き延びるつもりだけど
>>828
本気で言ってるなら病気だし、それが楽しみなら可哀想な人だし
どちらにしても悲惨 >>852
あらなかなか大変そう
使えるものは何でも使いなさいね リーダーは一般人女性から婦女暴行で訴えられた事件から
嫌いになった
あのグループ自体ヤバイ人の集まりなのかもね
>>875
疲れてるのよ
ちょっと休憩するといいよ >>879
いい人そうっていうイメージだけで売ってるのにそんな事あったのね >>877
ありがとう
モロ更年期世代だわ
誰にも言えずにここに書いた >>883
病院は行ってる?
婦人科行って薬もらうだけでも大分違うと思うよ
我慢しちゃだめだよ 死にむかっていくエスカレーターに乗ってるんだけど
どうせだから心地よい人間関係とかつながりもって
美味しいものたべて良いエンタメを楽しんで楽しい思い出いっぱいつくっていく
>>886
すごく美味しいお餅を貰って焼こうと思ったけど1個でご飯1杯分のカロリーなの見て驚いたw
お餅をバター醤油と餡子そえて2個食べる >>886
残り野菜と残り肉をこなべっちで煮て食べたわ
ご飯は寿司太郎まぜまぜ さっき外でNHKの取材を受けている若い男性2人組を見た
おちゃらけて馬鹿そうだったけどなぜあの二人を選んだんだw
緊急事態宣言で昼間の外出をどう思うか?っていう内容だった
そもそも使われないだろうけど流れたらあのバカ面が全国に流れるんだね
高齢ママ助け合いの会みたいな人たちがスレの雰囲気を良くしてくれようとしてて感動
>>850
アラサーくらいで産むのって
仕事してる女的にはすごく難しい年齢だよね >>883
自覚してるならいいと思う
無自覚で精神面に強く出て攻撃的な人が厄介
私も自覚するまで訳わかんなかったから人に迷惑かけてたと思う(動けないとかやたら悲観的だった)
命の母でだいぶ持ち直したよ >>873
同じブサイク枠でもイノッチは好きだけど
城島はただのおっさんだわ >>902
でも実際30くらいの出産が多いよ周りでは
なんだかんだ言って35くらいまでに産んでるのが7割くらいだと思う >>900
仲間とか友達とかに園のないカミツキらしいセリフね 餅のカロリー凄いよね
ぜんざいにするといくつでも食べてしまうので要注意だわ
>>883
プラセンタ注射お勧め更年期なら保険適用できる >>875
更年期欝では
病院に行くか純烈の追っかけでもして元気になって >>915
むしろTVがそういう画を求めてそうだよね
そもそも緊張感のある人は出歩いてないんでは CS見てると何度も出てくるうざい
すっぽん黒酢のCM
田中公仁江でググったら広島にあるタレント事務所に
旧姓で登録しているのを発見
CMに出てる娘と息子も本当の子どもだったとは驚いた
旦那が広島のロータリークラブの会報誌で顔出しで
「自分の奥さんは元ミス広島です、結婚してタナカクニエになっちゃって
それが縁でテレビにも出させてもらいました」とどうでもいい話をしているのも見つけた
あー暇だわー
>>898
そういう馬鹿を狙ってインタビューしてるから
ある意味やらせ
眞子さんの結婚についてどう思うかって聞かれて
反対だって言った人の意見は放映されなかったし
二宮が父親になるってヤフーの記事だって
臭わせ女を祝福するものばっかりで気持ち悪い 二宮の出産もおめでとうと普通なら思うんじゃない?
ショック受けるのなんてちょっと変なファンくらいでしょ
>>919
あれすっぽん黒酢だったのね
あの人が出てくると脳内で田中邦衛からかぼちゃを連想して
ついつい検索してしまうので何のCMなのか覚えてなかった
名前以外特にインパクト無いから他に覚えてないっていう損なタレントだと思うわ > 質疑応答である記者から「GoTo中断や五輪開催に関して小池都知事と菅首相の間で足の引っ張り合いが起きているが……」
>と政策に絡めた質問が飛ぶと「私どもはあくまで医師会。評論家的に批評する立場でもなく、そんな状況でもない。
>誰が悪いと言ってるときではなく、知事にしても首相にしても一生懸命やっているんです!
>全員で気持ちを1つにしないと乗り切れない状況にきている」と質問を一蹴。
> 「第1波よりもはるかに危険な状況にきている。マスコミの方も『緊急事態宣言なのに街から人は減りません』だとか
>『今日は1000人を切りました』だとか、なぜ皮肉めいた報道ばかりするのか。
>もう私たちは逃れられないところまできているんです!」と声を大にして報道姿勢を批判した。
>>908
餅は危険だねー
授乳婦は乳腺炎起こしたり auって馬鹿なの?
プランの名前までドコモに似せてきて
しかも「2480円だけどまさか5分間通話無料がオプションで500円じゃないだろうな」って
言われていたのに本当にその通りだった
会食してようがなにしてようがもう患者になってなきゃ
良かったねくらいの話よね
国民の規範に〜なんて批判してる暇あったら
ケツについてる火をどうやって消すか考えるでしょうよ
熱帯魚飼い始めたんだけど、飼い初めて2ヶ月で20万使ってしまった。
アクアリウムって沼だなぁ。
犬猫よりはるかに安いと言い聞かせて自分を納得させてる。
auだけど切り替えようかなーって思ったわ
今ギガ節約してるしw
>>936
詳しくはないんだけど、どういう方向性? コロナがインフルエンザレベルまで下がって安心したわ
正直コロナで不安や怒りの増幅をけしかけてるのはマスコミだと思う
>>890
速度や長さは違えどみなエスカレーターに乗ってると思うけど私も終着点が見えたらそう思えるように生きたいわ 大田和先生キツそうだわ
コロナの現場にでたいけど
少年院にいる子たちのケアをしてて
リスクが取れないって言ってたわね
>>939
私も詳しくないし初心者だから方向性がうまく説明できないんだけど、最初はホームセンターで買った安い水槽使ってたのに、インスタ見てたらオシャレ水槽が欲しくなって、ADAとかのブランド水槽がどんどん増えていって魚も増えていって水槽台オーダーしたりしてあれよあれよと言うまに20万よ。 >>947
アロワナとか淡水エイのゴツい方向じゃなくて
水草とか流木で美しく景観を仕立てていく感じかな?
私もやってみたい!! ベネフィークは長年蝦ちゃんがミューズをしてたけど
久々にみたら安藤サクラに変わってた
ブランドのイメージと全く外れてるけどいいのか一気に安っぽくなってしまった
アロワナ人に懐くからかわいいし
水槽の前に行くと寄って着たり追いかけて来たり可愛い
ワームの餌を工夫すると喜んだり見向きもしなかったり
5ちゃんで自分のレスの名前欄は「自分」ってなるんだけど
重要って表示されてるのはなんだろう?
ググっても出てこない
耳から「東京タワー」という単語を聞いたら、えっ?東京タワーってなんだっけ?あの赤と白のやつ?あれは東京タワーじゃなくてもっと違う名前じゃなかった?スカイツリー?いや違う
東京タワーってなんだっけ???
ってしばしの間考えてしまった
これってもしや…
以前のパートの同僚で、子供3人いて上と下が20才離れてて長男の子供と末の子供が三才しか離れてないって人がいた
なんか色々凄いな
>>948
そうそう、そっちの方向。
飼ってる魚はグッピーとかネオンテトラとか初心者向けの小魚。 >>955
たしかにそっちの方は忘れないわw近くだからw >>957
通天閣偉いよね時計機能付きだもの
角度によるけど テレビをふと見たら西村担当大臣の右頬がヒクヒクしまくってた
あれは前からああいう人だったのかしら
アロワナは巨大になるんだよね
個人で飼うのはスペースもお金もないと無理な気がする
昔八重洲の地下街の壁に大きな水槽が埋め込んであって
アロワナが悠々と泳いでたけど今はもうきっとないわね
アクアリウム大会の画像見るの好きジオラマ的面白さあるよね
アクアリウムの中で滝が再現されてるのとかあるけどどうやって作ってるんだろ
書類を出したら帰りに買い物したい
でもあと五分ここにいさせて
そうそう、20万と聞いて珍魚古代魚爆買いしたのかと
>>932
これはまさに中学校の社会科で習ったカルテルというやつー!! ニュースサイトで、世の中のデジタル化についての記事を読んでたら、それまで普通の文章なのに「クソどうでもよい仕事を」という表現が出てきた
そこ以外普通の記事だったのに、突然どうした?!
>>948
横だけど、初期にガッツリ投資すれば後は安い
小さく初めて失敗したり沼に嵌まったりで>>947的なパターンは圧倒的に多い
最終的に小さいのとかビオ擬きに落ち着いたりはするけど、最初は思いきってドーンといった方が確実に上手く行く イヤホンで失敗したから分かるわ
イヤホンごときにお金なんてかけたくないと思って安い奴から入って、でも〇〇が気に食わないと少しずつ値段が高いのを何回も買い替えて
最後airpods proに行き着いて、ようやく満足
最初から買っとけバカ!とここ数年の私に言いたい
>>969
本音がポロリかふざけて書いて憂さ晴らしした後に直し忘れたんじゃないの
怪しいお米みたいに >>960
大きくなる子もいるけど
個体差大きいので1m行かない子もいる
水槽の蓋を押し上げて家出しようとする子もいる 観賞用でいいからと春先にパパイヤの苗を小さいポットで買ったのが最終的に
秋口に2m以上になって2階のベランダに届くまでになってビビった
寒くなったら枯れたけど
来年も探して買う予定だが庭に埋めずに鉢でで管理する
>>969
これ思い出した
.
.
.
399 可愛い奥様 2019/04/16(火) 21:16:14.07 ID:FrX9QLDX0
愚痴
職場のお掃除のおばさんが凄く丁寧に仕事される方で、トイレもいつも有り得ないくらいピカピカにされてて
会うたびにいつもありがとうございます〜とお礼を言ってたんだけど、それにクレームがついたみたいで
朝上司が社員みんなの前で
「そんなにお礼を言われるといけないことをしている気になる、自分が不浄に思える」
とのことなのでやめるように、と注意した
上司がおばさんに誰に言われたか聞いたらおばさんも私の名前が分からず「綺麗な人」と言ったみたいで
それを聞いた先輩や同僚の女性社員が口々に「あ、そういえば私言ったかも」と言い出してくれたおかげで
内心冷や冷やしてたんだけど、犯人探しみたいなことにならずにちょっとホッとした
それにしてもお礼しただけで文句言ってくるなんてとんでもねぇ糞ババアがいたもんだな
そんなことしてるから掃除婦なんだよ >>977
それ最後もすごいけど
途中の文章でひっかかった
他の人もお礼を言ってたとは思わなかったんだろうか >>976
発芽率悪くないから果物で買ってきて食した後に種から育てるのも楽しいよ 高齢ママも結局内心ではそうじゃなかったら良かったのになあと思ってるんだろうね
>>976
沖縄出身の後輩が、食べたパパイヤの種を
志村けんのスイカ芸みたいに庭に飛ばしておくと
すぐに目が出てきて育って話だった
種を飛ばしてから半年後には実が生って
それをまた食べて種をまくからパパイヤはエンドレスだって言ってたの
成長が早いって話だったけど少し盛ってるのか冗談なのかわからなかったw
きっと本当の話なのね >>981
えっ!発見出来たんですかぁー!
しゅごーーい! お母さんが美人なのにむすめがどうにも残念な親子がいる
見たことないけどお父さんに似たのかな
うちは夫がイケメンなのに息子は私に似てただただ地味…申し訳ないなーと思ってるわ
美人ママの娘は父親似が強く出たり母親似でも決してママを超えられないはよくありがちな現象
美人ママの息子がイケメンになりやすいのもあるある
親子で美男美女ってなかなか見ないわ
子の先輩でハッとするようなイケメンがいるけどお母さんは普通だった
お父さんを見てみたいと密かに思ってる
>>984
娘が母親に虐めれてなきゃいいけど
整形した母親にとっては消えない過去みたいなものだろうから 美人が元々の造形的な部分から来てるのか
メイク美人、雰囲気美人なのかで違ってくるよね
動画配信で奥二重の不細工がびっくりするくらい綺麗になるのを見てるから
化粧でかなり変わるなーと思う
雰囲気美人っているよね
表情が柔らかいというか、いつも笑顔だったりする
嫌なことがあっても顔に出さないとか、怒りや嫌悪よりも困惑が先に出る感じ
美人ママの中には娘があえて不細工に見えるようにしてる人もいると思う
若さに嫉妬して
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 22分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php