925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/21(木) 09:35:51.31ID:9klzmidw
2貫づつ握って貰うって事?
2貫ずつ握ってくれてもいいし
そもそもそんな奴いないから
店主が不憫に思い、気を利かせて違うネタを握ってくれるかもしれない
もちろんお椀も2杯飲み干す
きちんと2人分金払えばいいんだろ
オウ 大将ギョクから握ってみてくんな
言ったら出禁になった
>>924
おなか的に物足りないのか
ちらしと握り頼めば
それか一人前頼んだ後もう一人前頼めば違う価格のセットを >>928
でも玉子も割りと店の質というか腕を見るのにいい種かもしれないな
小肌穴子干瓢巻に漬け 玉子とかおぼろは手間がかかるからね
仲買から買ってきたマグロを放置しただけなのに寝かすとか格好つけてるのとはワケが違う
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/22(金) 10:55:08.66ID:gW4CIPNY
小肌は飾り包丁入りで握って貰いたいね
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/22(金) 13:28:14.12ID:BSOaWbYd
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/22(金) 18:31:35.60ID:syXG+XtF
>>935
日本語が読めないチョンですか?
超予約困難店にならないでほしい
と書いてあるでしょ 937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/23(土) 11:09:29.76ID:vu50nsV4
コスパ最高
夫婦でやってる店で
旦那をサポートしようと必死にグイグイ前面に出て
接客してくるおかみの居る店嫌いだな
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/23(土) 17:35:32.63ID:iscLYqkY
14代の大吟一合3000円って良心的?高い?
>>939
普通といえば普通じゃないかな。
4合瓶やつでしょ?
店側の考え方もいろいろあるし店側の仕入れの都合もあるからそういう有名銘柄はそれなりに取られても仕方ないと思う。 食べログ高評価で不味い店を教えて
北九州の棒寿司屋Tとか有名な店は除いて
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 11:59:48.57ID:sWKLxyDk
藤田の鮪出さないお店はいかない
柔らかくて、最高にうまいから
次郎、天本、あお、あたりね
女将さんで、ジーパンにエプロン姿はちょっと見苦しいよね
着物くらい着て接客して欲しいわ
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 13:10:32.19ID:sWKLxyDk
藤田の鮪は水谷、すきやばし次郎から
ずっと日本一
鮪は看板
格を求めるなら藤田を使え
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 15:07:27.81ID:sWKLxyDk
有名店だけど、こだわりがないから
鮪にかけてない
標準的なレベルで満足
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 16:05:31.97ID:97j5dLzq
次郎の弟子もそうなのか?
950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 16:14:20.53ID:hdFoF7/G
へぇ、さわだ、青木、次郎の弟子の青空とか藤田からやま幸に変わった寿司屋は、マグロにこだわりないの?
次郎の弟子ます田もやま幸だったしねえ
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 16:23:37.98ID:sWKLxyDk
青木w
こだわりないよ
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/24(日) 16:33:06.94ID:97j5dLzq
可愛そ
青木しか突っ込めない時点で終わってるw
師匠から紹介されたまぐろ屋を変えるなんて普通じゃない事ぐらい理解しようなw
次郎の弟子が二人も使わないって、次郎もしようがなく付き合ってるんじゃね?
時代はかわるもの(笑)
なんかお前らってどうでもいい能書きばかりで結局水揚げ産地と店のネームバリューと値段高けりゃ納得してそうだな
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 00:56:19.29ID:eAlzhumc
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 09:38:03.98ID:i2oO9m7X
仲卸によって、そんなに鮪の質って違うもん?
957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 10:31:05.28ID:wLE5qRlu
取引先が多く売上が大きく沢山の資金をもつ仲買でないと、いいマグロは高いから買えないだけ
能書きだけで金がなきゃ良いマグロなんて買えません
能書きでマグロは旨くなりません
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 11:00:09.73ID:AZKuVS5i
藤田の鮪を食べてから文句言えよ
天本は予約困難だけどw
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 11:10:26.82ID:AZKuVS5i
シャリとの一体感ハンパねーから
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 18:14:30.00ID:AZKuVS5i
藤田の柔らかい鮪
食ってみろよ
963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 20:16:20.40ID:Anz8ysBR
あんな香りも旨味もないマグロの何が良いのかさっぱりわからんわ。
あんなもんビンチョウ使っても同じ仕上がりになるだろ。
964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 20:25:03.45ID:RiqU1Ls5
天本で言ってみな?
965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/25(月) 20:37:38.71ID:6jzA7RZR
お前ら高級寿司屋行くときは高級革靴なん?スニーカーで行くやつおるん?
俺は革製の高級安全靴w履いて行ってるよ、かかとが高いから
高い身長が更に高くなって、エラそうに見えるからなww
グッチのジャージにアウターはもちろんモンクレールだぜ
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/26(火) 09:09:39.58ID:IIMrvSaW
確かに、近年輩系の格好を良く見かけるようになったね。
969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/26(火) 09:10:59.00ID:DfZ3/SLx
海老が落ちそうで落ちない置き方
あれって面白いの?
高級寿司店なんて昭和の時代から経費で落とせる一定階級以上のリーマンか役員クラスか
ブランドもんのバッグ携えたグレー不動産屋かその筋当たりが上客でしょ
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2021/01/26(火) 14:08:44.94ID:Cnyl/hQv
経費に突っ込めるからねー。
そんなので食べ歩きしまくってるやつゴマンといるね。
すぎたとはしもとが急にばらちらし連発しはじめたww